• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

子供じゃないオモチャ

今日は職場の上司から直らなかったら別にいいよ、ということで
与えられたおもちゃ。もちろん私が機械イジリが好きなことは職場というか
会社中が知っていると思う(笑)

下の画像のエンジンスターターのリモコン。
10年モノらしいけど、基盤のマイクロスイッチが取れてしまっています。
こりゃレベル高いぞ!



話題は変わりますが、今日は先日整備に出した除雪機が仕上がってきました。
6万8千ちょっと掛かりました。端数の418円は勢いで負けてもらいました。

それから明日は休みですが、幼馴染が試験を受けるため、会場でもある仙台に早朝高速を使ってデリカ様で行ってきます。
朝食・昼食・夕食・往復のガソリン代込みです。電車かバスで行った方が安い気がしますが^^;
クルマがいいんだそうです。

朝5時前起きだな~。



続報...

修理完了。マイクロスイッチの足が短すぎて処理が大変でした。


ランプ点灯確認。たぶん大丈夫でしょう。



30km離れた上司のウチの駐車場でエンジンかかってたらおもしろいだろうなぁ(笑)
ちなみにウチの上司はとても楽しい人です。

早く寝ろってハナシですが^^;
Posted at 2012/12/15 23:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

野望・・・  ってほどでもない

昨日は母上の誕生日でした。
自分で宣言したとおり、職場でケーキを購入・プレゼント用に包んでもらい、帰宅。

自分も食べたかったので、計画的に明らかに独り占めできない量を購入し(笑)
予定通り家族全員(4人)で食べることに(笑)
楽しいひと時を過ごしました♪




今日の仕事帰り、前にデリカを発見!
自分勝手にオフ会だったらデリカが何台も並んで走るんだなぁ・・・
とか思いながらしばらく後ろを走っていました。


Posted at 2012/12/14 23:40:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

意思が弱くて

意思が弱くて仕事帰りにラジオをつけたら、昨日のネタでもあったように某ホームセンターのCMやらニュースやら騒いでいたので、自宅を通り過ぎテカテカのミラーバンな道路を通り19時過ぎに到着。

青森県内でホームセンターのコメ○は18店舗あるそうで、県内でも1番大きな店舗だそうです。

立地的には以前田んぼだったところにオープンしたので吹きさらしの風が寒かったです。
店内は一旦客足が落ち着いた、というところでしょうか?青いハンテンを着た店員がものすごく多かったです。



さてさて、開店セールということで1日1000名限定で粗品を配っているようなウワサでしたが、それが欲しかった訳ではありませんがDIY好きな私にとって気になるのが品揃え。

早速、ピカピカのオモチャのようなママゴト色の買い物カゴを片手に散策(笑)




店内はホームセンター定番のペットコーナーもありました。(秘密の撮影。笑)


DIYコーナーでは開店セールでブレーキクリーナーロング缶が98円でやってました。
あとはファンヒーター類が1000円ぐらい安いかな、と。

工具類、工具箱、建物の資材系の品揃えはバッチリ!
家電・インテリア・生活用品(洗剤・掃除用品)系はまあまあ、
そして気になるカー用品は・・・まあまあでした。


簡単にまとめると、県内の既存店であったコメ○と比べるとものすごい品揃えです。上でも書いたように工具・資材系は強いです。時期になると農業用品もすごいことになりそうです。ここはパワー店の強みですね。
しかし、それ以外の品揃えとしては、いままで周りにあったホ○マックやサ○デーに比べると、同等のレベルであり、目新しさを感じなかった。価格もいたって普通でややパワー不足を感じます。

レジ袋も通常は有料なのに対し、地域性あってなのか無料でした。
近くのスーパーでも最初は有料だったレジ袋も集客減少に響き、その後元に戻したお店も多々ありました。こればかりはお店に寄るものなのでなんとも言えません。自分でもエコバックは常に持っていますが入らないときはお世話になったり、少量だと断ったりしています。

あと、店内が寒かったです。さすがこれは立地に寄るものですね(笑)

結局今日は行ったついでに愛犬の缶詰(通常145円→開店セール価格88円)を12個購入してきました。

いろいろ書きましたが気に障った方本当にすみませんでした。すべて私的感想によるものです。

でも個人的には好きなお店なので、「安い商品」、「安くしている商品」、価格面を見極めこれからも利用していきたいと思います。

Posted at 2012/12/13 22:15:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

今日は無修正でお届けします

今日は無修正でお届けしますシャンプー洗車の途中ではありません(笑)
いつも加工するナンバーが無修正で掲載できるまでとなりました(笑)

さて、先ほど本屋のツ○ヤに行っていま帰ってきました。
いやー、天気悪っ!吹雪いてるじゃーん。

でも、出るのおっくうじゃないんだ~。
見通しはデリカ様に負けるけど、近所へのチョイ乗りにはサイコー(遠出もするけどね)

今日13日は車で10分かからない場所にホームセンターコメ○のパワー店が開店するんだそうで、夜遅くまで店内に照明がついていました。

開店してからしばらくしてから行ってみっか(笑)

Posted at 2012/12/13 00:09:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

ケチじゃないけど程々に

最近めっきりDIYもできずに晩はヒマしてます。
昨日なんか20:30前に寝ちゃったもんね(笑)
んで0:30に目が覚めて、トイレに起きてまた寝て、通常通りに起きました(笑)

さて、久しぶりに室内DIYネタ。
うちの母上様の電気毛布が通電しない・・・と。

電気毛布ぐらい安いから買えば?と思ったのですがなんせヒマだったので
どれどれ開けてみるだけ開けてみるか。
パカっ。(ってちょっと作業した後の画像ですが)



テスターをかけたら単なる断線ということが判明。
ヒマだったし、どうせならキレイに修理したかったのでカッターでうまく切れ目を入れ電源コードを摘出。


断線箇所をカットし、新しいコードを剥きハンダ付け。
動作確認して、はい!完成~。

この電気毛布の基盤に使ってる部品、ずいぶん古いと思ったらなんと1992年製。
20年前かぁ。

物を大事にするのはいい事だけど、家族からは修理で直すといつまで経っても新しいのが買えないというクレームが来たりしますが、別に俺ケチじゃねーし(笑)
でも、自分のもので飽きた電気製品なんかは都合よく壊れたことにすることもありますが(笑)

あ、明日母上様の誕生日なのでちょうどよかったかも・・・

・・・いえいえ、ケーキぐらいは買って帰ろうと思っています♪


Posted at 2012/12/12 20:23:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「在庫把握していないナビが見つかった http://cvw.jp/b/1422968/47770024/
何シテル?   06/08 22:17
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5678
91011 12 13 14 15
16 17 1819 2021 22
2324 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26
[ダイハツ アトレーワゴン] 車検証の所有者の項目をショップ→個人へ(所有権解除手続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:58:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation