• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

部屋片付け中

どうしたんだこの気温。
風も強いし全く作業できん。


そんなわけで日曜日で混み合う場所に出かけるのもいやなので
部屋で模様替えしてます。

が、やり始めてから棚の移動が手に負えなくなり、現在足の踏み場しかない感じです(笑)
2、3日続きそう。
ま、天気が悪い日は室内の行動に限る、だな。
Posted at 2019/03/31 23:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月28日 イイね!

久しぶり~

昨夜から降り出した雪、
朝起きたら、こんなことになっていた(汗)


久しぶりに切り替えた4WD



そして久しぶりに入ったアストロ。
M菱用のオイルエレメントが1個しか無かった。
ストックを合わせて3個買う予定でしたが…。


それと、こんな新製品が出てました。


スクレーパーなんですが、
裏面の用途にひかれてしまいました。
ステッカー剥がしとかね。


ポイントは刃物ステンレスの先が曲がることにあります。(もっと曲がります)
切れ味が悪くなるとサンドペーパーに押し当てることで研ぎなおすことも可能って書いてありました。
さすが MADE IN JAPAN。


アストロの流れから、ふらっと入った上車庫。
これまたワケアリ品を大量ゲット。
ドラレコもついでに1,780円で。


1DIN用のスペーサーですが、


2種あったので、まとめて収穫。




レーダーの電源コード
50円。
補修用にもいいかもしれない。


早く暖かくならないかな。





Posted at 2019/03/28 23:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月27日 イイね!

じっとしていられ... ない

ども。久しぶりでございます。
昨日は職場で重大な会議がありまして、その時使う資料作成にここ数日没頭しておりました。
また、会議に出席したあとは会社のお偉い方との飲み会。
今年は話が合う上司と同じテーブルでしたので、車の話、キャンプの話で盛り上がることができました。
毎年のことですが、飲み会の帰りは家人が迎えに来てくれたのですが夕食はまだとのことで、ついでに私も飲むは飲んだが、食べ物として満腹に満たない状態だったしチェーン店で牛丼とそばのセットを食べて帰りました。

そして今日の休日は、最高気温も6度とのことですが風雪だったため
体感温度は1℃ぐらいに感じました。

今日天気が穏やかだったらデリカ様のオイル交換とか、洗車とかしたかったのですがやれずじまい。
じっとして居られず、思い出したかのようにホームセンターへ犬缶を買出しに行きました。

帰ってきてからはそれこそ車イジリをするのですが、今日は気分が乗らない。
こんな時は絶対やらない方がいい。樹脂パーツを折ったり怪我したりするような気がしてならない。
これは過去の経験からほぼ100%的中する。

また、部屋でゴロゴロするも横になるとダメですね。
すぐ寝てしまったし、30分ぐらいで起きパソコンに向かうもネタ無し。

溜まってる番組を見るも、ついお菓子に手が伸びてしまい、これまた良くないですね。

たまにこんなゆっくりした休みもいいと思われそうだが、私の場合は返って疲れます。

暖かくなるとDIYネタはあるので、職場の忙しさも峠を越えたので徐々にやっていこうと思う。


今日は画像がなくスマン。






Posted at 2019/03/27 22:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月23日 イイね!

散歩

今日の休みはミニキャブのこれからのイジリについて明るいときに
各所を確認してみることにしたかったのですが、オヤジがミニキャブ気に入りすぎて朝一から乗って出かけて帰ってこない(笑)

友達のうちにそういえば、前に見込み修理をしたタイヤの虫ゴム交換したその後を確認へ。

あれ?良くない?
友達が言うにはあれから空気の充填をしていないという。
まぁ、結果良かったからヨシとしよう。



そのあとは、土曜日は混む場所に行きたくないので、思い切って秋田方面へ。

自宅を出発するときは路面が真っ白だったのに秋田県は道路が乾いてるときたw

それで大館から入り、リサイクルショップを回ることにした。

大館の2ndストリートは去年の9月に移転し、大型店になり品数も増えた。
見ては楽しかったが、購入まで至らず。

大館2件目のOFFハウス。
こちらはブックOFFと店内が分かれている。
OFFハウスはいつも価格が間違って付けていないよね?的な価格設定。
もちろん買う気もない。(ついている半額ならいいかも…的な)

あと、いつもは寄らない同店内のブックOFFに寄り道。
CDを見てPS3のゲームを見たらおもしろそうなものを発見。
つい購入1,000円。

秋田市まで行きたかったが、この時間から向かうと自宅につくのは22時確実。
ここはコース変更で能代市へ。

ここにも2ndストリートがあり、入ったが収穫は無し。
近くにあったラーメン屋にて14時過ぎに遅い昼食。


来た道は帰りたくないので、能代→深浦経由で帰ることに決定。


深浦のみん友さん、今朝大変だったのがわかります。

私が通った時間は日が落ちる頃でしたので
雪が残っていませんでしたが、平地はまだ雪が残っていた。






帰ってきてからはバッテリーのケアでも。



Posted at 2019/03/23 22:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月21日 イイね!

来ちゃった

早朝4時。

下腹部にズーンとした痛みで目が覚めた。

そう、来たんです。
アレが。


もう何度目かの痛みなんで慣れてはいるものの、やっぱりつらい。
何よりもの救いは数年前に残しておいた飲み残しの錠剤。


これが良かった。
今日は仕事でしたが、職場に向かう車の中では腹痛と闘いながら40分ののち到着。

祝日でもやっている病院はただひとつ。
開店まであと1時間半。

あー、痛い痛い。
ホント痛い。

そして病院の開店時間に間に合わせるように到着。
病院に着くころは痛みもほぼなく、帰ろうかとも思ったけど薬もらうだけでもいいやと初診した。

結果はやはり石。

レントゲン、採血、(血圧・体温・検尿)して
症状に対応した薬をもらいながら病院を後に。

診察料4,750円 お薬代1,490円(1週間分)でした。


もう痛くないんだけどな…。
こんなに薬…。

飲むか。







さて、昨日の話。

やってきました軽協会。


庭に置きっぱなしになっているモコ・ターボですが税金対策のため
ナンバー返納します。


返納するナンバー2枚と、提出する書類は
車検証と、税金関係の書類と


一時抹消のための書類




手数料の350円のみ。


んでもって、ミニパジェロは4月に入ってから登録してようかと思っています。

Posted at 2019/03/21 20:54:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「断線のその後 http://cvw.jp/b/1422968/48592319/
何シテル?   08/10 21:25
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
1011 1213 1415 16
17 18 19 20 2122 23
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation