今日の休みは盛岡へ。
ヨサコイ&さんさのイベントです。
ミニパジェロのATの調子も確かめたくて高速でGO!
オヤジのミニキャブから調子が悪かったポータブルナビを略奪して出発です(笑)
2時間半ノンストップで目的地へ到着です。
クルマを駅前のコインパーキング(1時間200円)へ止め
盛岡の駅前商店街でしょうか。盛岡駅から歩いて移動しました。
内容は前後しますが、
ジュニアのHIP-HOPを見て
伝統行事の盛岡さんさを見て
ヨサコイタイムがスタートします。
旗振り達は力持ちです。
32℃の炎天下の中
学生チームの笑顔がサイコー!!
後ろ姿だって画になるね!
和傘も演舞では一躍かっている
躍動感ある演舞は暑さをも吹っ飛ばす
我が青森チームにも応援します!!
4時間弱居たでしょうか、
駐車場料金は800円でした。
せっかく盛岡に来たんですからここに寄らないと!
入ってビックリ!
なんと2、3年振りに同じ町の友達に会いました。
向こうから声を掛けてくれて気づいた。
いまは仕事で福島へ行ってて、一旦実家に子供の行事を見に来た帰りたまたま寄ったとかで。
挨拶もそこそこに私も時間がない。
中古品を漁りながら、お会計。
メールをチェックすると、本日夕方モコターボを引き取りに来るのだとか。
え゛ー?
しかももう電車で向かってて、あと3時間ほどで自宅へ到着とか(爆)
大丈夫。
あとは高速で帰るだけだから。
2時間半もあれば自宅へ着く。
やっぱりノンストップ トイレ休憩なしで自宅へ到着。
ミニパジェロの走りは絶好調でしたし、
高速道路わきの気温計は33℃。
エアコンも冷え冷えでした(車内の空間が狭いせいもある?)
自宅へ着いてから30分後、モコターボ引き取りに来ました。
一番近い駅といっても自宅から8kmはあるしなー。
タクシーで来たようです。
…というわけでモコターボ、
次のオーナーさんは年配の方らしく、
同じモコを乗っていて、故障多発の乗り換えで、
次も乗りなれているモコを探していたようです。(しかも色はシルバーで)
よって調子がいい状態で引き取られていきました。
(画像再掲)
高速を使用して4時間後、
無事秋田県南へ到着されたようでメールが入ってました。
めでたし めでたし。
Posted at 2019/05/26 22:30:37 | |
トラックバック(0) | 日記