• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

誕生日祝い

忙しい夏でした。


ネットを漁りに漁り、とうとう購入しました。
前オーナーは女子だったに違いない。いやマダムか?
出どころは山形のTヨタのディーラーになってました。


高額な費用は出せませんし、身の丈に合ったクルマをチョイス。
諸費用は点検料金+車両代金のみ。

最低限の費用でということで、下記の一切を省いて購入できました。
1.陸送費用
2.登録費用
3.車庫証明
4.車検費用
5.月割り自動車税

計 167,100円をカット。

納車は9月上旬か?
…えぇ、引き取りに行きます。



 
Posted at 2021/08/31 23:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月26日 イイね!

物々交換的なあれ

湿度が残る本日の休みは、いつも通りの6時過ぎに起き活動開始。
先週だったかアストロで買い物した工具類があり、


ツールカートに入れようと思ったら、そういえばずっと使ってない工具があることに気づく。
そこでまず手を付けたのが車庫のツールカート。
しばらく整理してなかったので整理も合わせて不要な工具を排除することにした。

あまりキレイではないが、
自分のルールでは、よく使う工具は一番上の引き出しと決めており、
こんな感じ。


下に行くと、こんな感じ。
板ラチェットがお払い箱の対象に。


次はつかみものコーナー。
2品お払い箱へ


ブレーキ周りと電球の引き出し。
ここは特になかった。空箱を捨てたぐらいだ。


ここは結束バンドやコルゲートチューブ、伸縮チューブを保管している。
ここも特になかった。


ほかの引き出しより少し深い引き出しにはかさばる電動工具とか


最後に一番下の引き出し。
ここも深さはあるが、バッテリー回りの工具と、ハンマーなどの重い工具をしまっている。
ここも整理するだけで特に排除するものは無かった。


そんなこんなで、不用品が出た。
プラグレンチは旧式で使えずお払い箱に。
ナットブレイカーも過去に2度購入しているがナットが割れたためしがない。
ゴツいボールジョイントセパレーターも出番がずっとなく未使用だった。


一旦車庫を見回すと、前まで使っていた高圧洗浄機。
今年1月に購入した高圧洗浄機が普通に使えているので、こちらも処分。
あとは、リョービの電気やすりと、使用していない年代物の12V掃除機。
それからずっと昔にお世話になった蛍光灯型投光器。LEDという時代ではなく、ハロゲンから蛍光灯になった時のもの。よく使ったなぁ。
この照明器具が2台。以上が不用品。

あとはモノはついでだと、物置部屋から出してきた3流メーカーの液晶TV、2台(爆)
TV台も場所を取るだけで特に使ってないので処分。
ほか、時代が過ぎてしまった未使用のドラレコ1箱。
他、諸々諸々を詰め込んだ。

ちょうど買い取り20%UP中につき査定額に期待した。

だが、クルマから店頭に出す際にまず店員に声をかけ、不要なやり取りが無いように買い取れるものだけを車に見に来てもらった。

家電品は寿命を見越し、10年以内のものでないとダメ。(一部5年未満のものに限るものもある)
使用感あり過ぎる物もダメ。
TV2台中1台がダメでした。

それで持ってきたものの半分ぐらいが拒否られまして…(-"-)

まぁ、持ち帰ってもしゃーないので、これで査定に入った。
30分ぐらいしてから金額が付き、
まさかの高額査定。(これ買い取り20%UPなかったらショック)
まぁ、半分ぐらい売れてこの金額なのでうれしかったですよ。


残る売り物は持ち帰りたくないので、深夜までやってる雑貨屋に持ち込んだ。
ここは余程のことがないと返しませんので気が楽。まぁ金額は二束三文ですけど、1,600円に。

そのショップで待ち時間でめぼしいものがあり、購入。

久しぶりに青森に来たので以前まで通っていたアストロに入店。
特に欲しいものはなく、エアコンのガス1個購入。


その他リサイクルショップを回りこれだけ気になったものを買ってしまった。
あ、丈夫で深さがある黄色いコンテナも買いました(笑)


こちらカメラのレンズ。
ジャンク品のコーナーにあり、レンズ内に小さいホコリがありで2,000円。
うまくいったら車などの流し撮りに使えます。


なんとなくで欲しくなったクリエイティブウオッチ
脈拍や歩数計、時計はもちろん、メールの確認、ボリュームの調整などできるらしい。
私としては時間が分かればOK!
1,650円


そして、これ。
アルミのアタッシュケース。
車検の際、みんな持ってるので私も周りに合わせようと購入。
しかもスナップオンのステッカーが最初からか後からかついている。

前のオーナーさんはきっと軽協会や陸運局に足を運んだに違いない。
ビジネスマンがスナップオンなワケがない(笑)

ご利益がありますように。
使用感はちょっとあるものの、そこは味。


中は使用感がなく、乾燥剤すら残っていた。


まさに車検証や自賠責書類が入るにふさわしい入れ物だ。


結局売れた分は、違うものと取り換えたような形となり、
好みのものが手に入った。



帰ってきてからはオイル交換。


しかも今回はエレメントも。


母上は友達と湯治に行きまして、不在。
久しぶりに三菱車が揃っております(^^)/









Posted at 2021/08/26 21:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月23日 イイね!

お手伝い

今日はお友達から依頼があり、りんご収穫のお手伝い。
朝6:40収穫開始。

夜明けまで降っていた雨も上がりさわやかというにはほど遠い蒸すような暑さ。
りんごは元気です。
こちらのりんごはまだ色が乗ってませんね。


一応、作業着を着ていたのだが、蒸して暑いし玉のような汗が出てくるので
上はTシャツに下はハーフパンツで、農作業にはほど遠い格好。
しかも長靴(笑)

空は快晴で合成のような画像となった。


品種は”つがる”


自然災害も無く順調に高値で売れることを祈ります。

以上、
17:00まで仕事をしてました。


P.S.
帰ってから唖然。

鼻のアタマと腕が真っ赤っか(爆)

でも、ハーフパンツだった下半身はなぜ日焼けしなかったんだろう…。
ま、いいかw





Posted at 2021/08/23 21:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月21日 イイね!

気分転換

アイミーブですが、自宅充電ばかりではなくたまにディーラーでの充電もしたりしてますよ。




それでも最近、距離が延びまして、今までの最高105km巡行から
初めて107km巡行の表示(*´▽`*)



さて、一旦自宅に帰り、車を替えて今日は八甲田までドライブ。


長生きのお茶が名物。小学校の遠足でもよく飲みました。
「3ばいのむと、なんとおどろいたことに~」のくだりがいいですね。
昔と変わってないです。


お昼は過ぎましたが、お店に入ります。
外にはツーリングのバイクが止まっており、
ソフトクリームを食べてる横を通り、
私は店内にて名物のしょうが味噌おでんを注文。

全開にした窓からは高原の涼しい風が気持ちいいです。
おっと注文の品が運ばれてきたようです。



長生きの茶もセットしてパシャリ。
このおでんのセット500円
左側の大根なんか先端がそのまま入ってる(笑)



う~ん、いい気分転換になりました。





Posted at 2021/08/22 23:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月20日 イイね!

近状報告

気温が低くなったと思ったら湿度が高くなったりと、なかなかクルマのDIYもできずモヤモヤとしております。
取り付けしたいパーツが結構あります。

仕方ないので部屋の掃除をしていますが捨てられないものがたくさんあり、困ったことに、”いつかは使うときがある”が必ずと言っていいほどあり、捨てられない原因となっております。
しかも今年に入ってから場所を圧迫する大物が多く、それが原因と分析しています。

以前購入したお蔵入りとなったものや、まだ値が付くもの、趣味のものはオークションで次期車両の資金集めをしています。

外出ではリサイクルショップを回るも、みんな考える事は同じ。
部屋の掃除で出た、棚やら生活用品がショップにはあふれかえっていました。
新品が多いリサイクルショップってなんか芸がないなーって思います。
県外のリサイクルショップに行きてぇ…

車関係で必要なオイルとかはネットショップを使っていますが、実店舗で言うと本州最北端で岩手県にある工具ショップstraightで実際工具を手に取って買いたいささいな希望があります。

そういえばスタッドレスタイヤを買う人はもう買ってるんでしょうけど、我が家も次期車両のタイヤについても買わないといけない状況になるかもしれません。

我が家のクルマは年式が多少上がったせいなのか、作りが良くなってるのか、壊れませんね。
ネタ的には面白さは無いですが、お財布事情から行くといい傾向です。

さて、クルマイジリに最適な環境が整うはいつになるのか待ち遠しいです。











Posted at 2021/08/20 22:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱の入れ替え http://cvw.jp/b/1422968/48573789/
何シテル?   07/31 21:32
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 34567
89 1011 1213 14
1516171819 20 21
22 232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation