• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬良のブログ一覧

2024年12月27日 イイね!

黄色の整備

我が家のサード除雪機。
確か、去年ジャンクで手に入れた。


アクセルワイヤーの不具合あり。
一応使えないわけではない。


各部マニュアル操作


いろいろ点検と各部のグリースアップを行っていたら
オーガのシャーボルト1本折れてたので有り合わせのボルトとナットを使用。


そうそう、鈴木製です。


明日の朝まで充電しときます。
Posted at 2024/12/27 23:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月25日 イイね!

雪について

先週の土日のドカ雪には驚いた。
仏間の窓には窓用の防雪柵があってもそれを乗り越える雪


ちなみにトイレの部屋も1F部分が埋まるのは時間の問題。
ちなみに本日オヤジが作業し、若干減らした


会社の近くに個人で借りている駐車場。
いまは自分しか停めていないので、まぁ、自由です。
自宅から運んだちゃぶ6さんから譲って頂いた除雪機。
ちゃんと活用していますよ~


雪と同じ目線ではこの高さ。
積雪70cmほどと思われる、除雪機の刃の部分を超えている。

また、おとといだったかyahooのネットニュースや、SNS系では臨機応変に雪に対応していなかいとダメなようだ。


Posted at 2024/12/25 21:43:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月22日 イイね!

一応改善

今日はようやく時間が取れましたので朝7時よりデリカのオイル交換


と、D:2の冬バンパー仕様へ交換。
これで深い雪にも対応できそうです。

外はすごい雪だ…


フォグランプを見たら球の中のダングステンが痛んでいたんで後から面倒になる前に交換。


ヨシ!


オヤジがストップランプ切れてるよ、ということでこちらも交換。
なかなか外れないテールランプ。
樹脂関係は寒い時期やりたくない。


こりゃダメだな。



あとはスペカスのGPSと、フルセグはナビ自体の初期化をしたら直った




やっぱりフルセグはこまかい字もくっきりだ。


だが、たまーにB-CASカードを認識できません的なメッセージが出るのはB-CASカードがダメになってるんでしょうかね。
amzonで注文入れときました。

Posted at 2024/12/22 22:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月21日 イイね!

カーナビ取り掛かりまでは良かったが...

毎日部品の到着を待って、ようやく取り付ける日になった。

「買ったプラモデルを組み立てる前」と似たような気持ちといえば伝わるだろうか。

外は濡れ雪が舞っている。


ケンウッド製のGPSアンテナを取り外します。


社外品のカロッツェリアナビ用のGPSアンテナの位置を割り出す。
この時、純正品のGPSアンテナは平均のケーブルの長さが5メートルに対し、
社外品のGPSアンテナは3メートルとムダが無い。


ちゃんとピラーを剥がして配線を這わすよ。


本体と接続


うん、形状も間違ってない。


助手席側のグローブボックスのあたりを上に向けて撮影した。
フルセグのアンテナとGPSのアンテナはヒーターユニットに巻き込まれないように配線をし直した。


購入したRCAコードをサブウーハー端子に接続


今回のメインとまではいかないが、ケンウッド製のTVアンテナを使ってカロッツェリアナビのフルセグを見るぞ。


角型端子から


先端は丸形端子へ


接続チェーック!








あれ?
GPSで時計は受信したが、肝心な自宅が表示されない。

それに、フルセグも「このカードは使用できません」の表示。
ショック過ぎて画像も撮っていなかった。

社外品のパーツが悪かったのだろうか。
少し頭を冷やしてみよう。

Posted at 2024/12/21 23:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月20日 イイね!

ディエゴスティーニ 夢の競演

ここのところ毎日荷物が到着します。

今日はRCAケーブルと、TVアンテナ変換ケーブルです。
もちろんナビ用です。


TVアンテナ変換ケーブルは
ケンウッドのアンテナからカロッツェリアナビのフルセグを視聴のため購入。
ホントにこれで受信できるのかなぁ。

無事受信できたら夢の競演になりそう。
Posted at 2024/12/20 21:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナビのアンテナ不調 http://cvw.jp/b/1422968/48594410/
何シテル?   08/11 21:45
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1 2 3 4 56 7
89 10 1112 1314
1516 1718 19 20 21
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

そろそろLED化しようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:46:51
[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation