• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月18日

10万㌔乗ったので

レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / インプレッサ WRX STI WRX Type-R STi バージョン (1997年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 手頃な大きさの2ドア車が欲しくて選んだ。当時の他の選択肢はR32スカイライン、ミラージュアスティ等
2ドアボディにターボエンジンが載ったスポーツ四駆っていうパッケージング自体が今となっては希少になってしまった・・・一番お手頃なのがGTRとかいう異常事態。
不満な点 内装がところどころ浮いてる。壊れる。
総評 今となってはオススメしません。クソほど修理代がかかるわりにはパワーも足回りも今のスポ車には確実に劣るので、速い2ドアの四駆が欲しい人はR35の初期型を買った方がコスパは良いです。

それでも、見た目が気に入った!金ならいくらでも出す!って方は沼の底へご案内します。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
DCCDがあるので、前後のデフをある程度決め打ちで作ってしまって、走りながらバランスを微調整できるのは強み。

街乗りで使う回転域は死ぬほどトルクがないです。急加速したくなったらギアを落としましょう。面倒な人はATスワップがおすすめ。(なんとBPレガシィの5ATは5MTより大トルクに耐えるので、故障対策にもなります)
回してナンボのエンジンなので、低速トルクが欲しい人はアルトバンにでも乗った方が幸せになれるかも。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
気にしたら負けです。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
意外と載ります。リアシートの上にタイヤ5本は載りますし、リアシートを撤去すれば8本いけます。
トランクはヒンジが邪魔で意外と載りませんが、リアワイパーを撤去してあるなら真ん中にタイヤ2本入ります。両脇は工具や携行缶などのスペースにどーぞ。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
タイヤや走る場所次第。大人しくしてればリッター10キロくらいは走るので、当時の280馬力車の中では優秀な部類かもしれない。
その他
故障経験 10万㌔でタイベル交換とはよく言いますが、燃料ポンプは同時交換推奨です。さもなくば家に帰れなくなります。

EJはオイルポンプ起因のトラブルが多いようです。ネジが緩んで吐出量が減り、エンジンが焼き付いたりします。オイルも漏れます。ここから漏れるとエキマニの直上なので、車両火災直行コースです。
この車両2基目のエンジンは、おそらくここが原因でブローしている可能性が高いです。

年式相応には水回りのトラブルを覚悟しておくべき。サーモの固着でオーバーヒートしました。

この車両を8年10万キロ乗って、不注意で車検を切らせてしまったとき以外で不動になったのはこの3種類の原因のみです。
他にもトラブルは数えきれないほど起きていますが、自走で工場まで行ける範囲でした。燃えなければセーフだと思いましょう。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマレビュー
Posted at 2020/06/18 22:12:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2020年6月19日 20:26
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

>沼の底へご案内します。
(泥)or(底なし)が抜けてますぜ!!!!!
(^w^) ぶぶぶ・・・
コメントへの返答
2020年6月21日 8:25
ヾ(*´∀`*)ノ

底はあるとおもいますよ
深すぎてほとんどの人にはたどり着けないだけで・・・

公式レストアサービスに出してきれいにしてもらった個体を大切に維持するのが、現状では最強だと思うんですよね。本物のWRカーしかその権利がないんですけども。

プロフィール

「@磯野良たま 渋滞に1時間並んだなんて話は聞きました。山道でそんなことやったらたどり着くまでにクラッチなくなりそうですね・・・」
何シテル?   07/28 07:35
免許取った週の週末からインプレッサWRX Type-Rに乗っています。 DMM.make(自作パーツ置いてあります) https://mak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 シルビア] S15 R35チェックリンク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:48:21
NZE161アクシオ に NCP120ラクティスのメーターを付ける!ケース加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 18:13:02
おうちでCFD はじめました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 01:16:15

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クーペ (スバル インプレッサ WRX STI)
E-GC8改 D型タイプR 6速+社外ペラシャ公認車です。 免許前納車の暴挙(笑)は ...
スバル インプレッサ WRX STI ワゴン (スバル インプレッサ WRX STI)
D型STI。 なんとなく?クーペと似ていると感じたのでお迎え。前オーナー曰く、その前のオ ...
トヨタ カローラアクシオ プラッツ (トヨタ カローラアクシオ)
通勤車です。たまにスポーツ走行もします。1NZ-FEを買えるうちに買っとこうと思い、これ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
スーパーお買い物車です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation