• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伍拾参式ヘタレ@増車のブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

クルマレビューを書くほどでもない車レビュー

なんとなく色々まとめておきます。タイヤのやつと目的はいっしょ。 どのレベルで乗ったかで分けておきます。 〇全開で踏んだ+意図的に滑らせるなどして振り回した ・インプレッサWRX type-R STiversion(GC8) メインカー。名前がやたら長い限定車。歴代全てのスバルの乗用車で一 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/19 00:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 各種レビュー | 日記
2018年08月12日 イイね!

復活(仮)

復活(仮)
金曜日にインプレッサが戻ってきました。 ベンチレーター開けるとめっちゃ涼しいですね。全車標準装備にすべきですコレ。 (代車で借りてたマーチに比べて)エアコンもめっちゃ効くし快適の極みです。 車検はお盆休みを利用してユーザーで受けようと思います。
続きを読む
Posted at 2018/08/12 00:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2018年07月06日 イイね!

復活したので再び工場へ

何シテル?や整備手帳で書いている通り、newエンジンが完成しまして、公道復帰ができました。 乗り出してから2基目、この車両自体としては通算3基目のエンジンになります。 2基目はEJ20K2基によるニコイチだったようですが、3基目はそのニコイチエンジンとEJ207のニコイチ。 丸目エンジンベースな ...
続きを読む
Posted at 2018/07/06 01:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2018年04月15日 イイね!

エンジン組む時用メモ

便利なサイト(圧縮比計算) https://fancy-craft.firebaseapp.com/calculation/comp.htm 各世代の主力戦闘機エンジン(?)のヘッドの仕様とか 20Gの初期?(レガシィのやつ):ベントルーフ型、ロッカー仕様(!)(しかも直打仕様より許容回転数が ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 22:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY用メモ | 日記
2018年04月11日 イイね!

復活への軌跡

ニコイチ用エンジンが手に入ったので、今回の方針とか現状とかをまとめておきます。 サンバーで苦労して大阪まで取りに行ってきたのはGDBのEJ207。ほんと苦労しました。 これだけの重量物を積んだ状態で新名神、伊勢湾岸、新東名などを経由しつつ関越道まで片道500kmクラスの高速巡航を行ったわけで ...
続きを読む
Posted at 2018/04/12 00:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2018年03月26日 イイね!

クラッチ・フライホイール関係まとめ

※自分用メモなので勝手に参考にして問題が起きても責任はとりかねます※ GC8A~C、GC8D~G&GDA、GDBでそれぞれクラッチが違う 流用にはその辺のパーツ丸ごと移植が必須 一般に出回っている5速用クラッチ&フライホイールはGC8D~用 ただし小倉は専用設計のため他社のと混ぜて使えない ...
続きを読む
Posted at 2018/03/26 22:44:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY用メモ | 日記
2018年03月17日 イイね!

エンジンブロー

昨日群大走@TC1000に参加してきました。参加された皆さんおつかれさまです。 で、EJでは定番の?メタルブローしました。 ギヤ比の都合で?インフィールドを6500~7000rpmくらいで、しかもブーストかけっぱなしで旋回してたせいか油温がかなり厳しく、油圧が落ち気味だったのが原因の8割くらいだ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/17 22:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2018年01月10日 イイね!

EJのオイルパン関係

GC~GD前期 オイルパン11109AA051 バッフル11036AA001 ストレーナ15050AA020 レベルゲージ11140AA046 GD中期 オイルパン11109AA131 バッフル10915AA010 ストレーナ15049AA070 レベルゲージ11140AA120 GD後期 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/10 23:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY用メモ | クルマ
2017年12月29日 イイね!

今年のいじりとかのまとめ

年末で今年を振り返った感じのブログが多いのでそんなのを書いてみます。 まず距離。15.7万㌔→17.1万㌔ GW中なんて1日平均200㌔とかのペースで距離が伸びていたわりに、トータルだとあんまり走ってない感じ。 原因は8月末から11月頭まで乗っていなかったから。あと1月2月ごろはガソリンの節約と ...
続きを読む
Posted at 2017/12/29 23:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2017年10月29日 イイね!

インプレッサのリフレッシュ完了/GCGF25周年オフ

インプレッサのリフレッシュ完了/GCGF25周年オフ
ブログ書くの久しぶりな気がする。 このところ完全のパーツレビューと整備手帳の人になっていましたが、今後もパーツレビューを増やす予定だけはたくさんあります。 さて、最近整備手帳を連投していたインプレッサのリフレッシュが完了しました。 走らせてみた感じでは完全に別の車です。 ハンドルが重い →キャ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 02:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「滑り込みふるさと納税のおかげもあって、ポイントがザクザク入ってくる」
何シテル?   10/07 14:18
免許取った週の週末からインプレッサWRX Type-Rに乗っています。 DMM.make(自作パーツ置いてあります) https://mak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LSPI再考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 11:33:59
[ダイハツ オプティ]WILWOOD POWERLITE CALIPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 19:48:55
純正キャリパーからSPOONキャリパー&ビッグローターキットへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 21:49:45

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クーペ (スバル インプレッサ WRX STI)
E-GC8改 D型タイプR 6速+社外ペラシャ公認車です。 免許前納車の暴挙(笑)は ...
スバル インプレッサ WRX STI ワゴン (スバル インプレッサ WRX STI)
D型STI。 なんとなく?クーペと似ていると感じたのでお迎え。前オーナー曰く、その前のオ ...
トヨタ カローラアクシオ プラッツ (トヨタ カローラアクシオ)
通勤車です。たまにスポーツ走行もします。1NZ-FEを買えるうちに買っとこうと思い、これ ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
スーパーお買い物車です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation