• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆PONTO☆のブログ一覧

2023年12月02日 イイね!

地元のハーベストのつもりが…

地元のハーベストのつもりが…今の職場に移って まもなく3年目。
職場環境や人柄にも恵まれ、このままこの職場で定年を迎える事が出来そうな…そんな真面目に休まずお仕事をしているPONTO。
休まないぶん有給も使わなかったので、さすがに会社から…
『PONTOさん、今年までにあと3日有給消化して』って言われたものですから、仕方なく休みましたよぉ。

そんな休みを取った日のPONTOの出来事のお話。( ˊᵕˋ ;)




久々の有給なもんで、ゴロゴロするのは もったいないから、車弄りでもするかなぁ…って裏のテールランプの配線をゴニョニョしてたら…


えっ?
アレ?


エンジン掛からない…💦

しかも‼️

久々に出ました 警報祭り‼️
チ───(´-ω-`)───ン

やってしまいました…何かしら配線を 繋ぎ間違いしたかもしれません。
仕方ないので、はじめて利用してしまったホンダトータルケアに連絡。
対応も早く、生まれてはじめて…

自宅前にてレッカー。
そして…

お世話になっているMYディーラーまでドナドナっす💦
一日ばかり入院となり、原因はブレーキ制御とボジのヒューズが何かしら負荷が掛かった為、切れた事で安全機能が働いたみたいです。
こりゃ、リア周り 一度配線整理しなきゃ駄目だな(•́ε•̀;ก)💦
それでは、MYステップのリア点灯はドノーマル仕様ですわ。
( ˊ• ·̭ •̥ )サミシイ…


そんなアクシデントに見舞われたステップ、お預けの間 足が無いから相談したところ 運良く代車が一台あったのでお借りしましたが…

コンパクトなNボくん。 しかし文句は言いません。
ナビもあるしUSB端子もETCもあるし、装備充実!。
燃費良さそだし、寝れそうだし…(えっ?)


代車も借りてたから、プラっとお出掛けしようかな♪と思い、

地元の『ハーベストウォーク』というショッピングモールに行き、敷地内にある…


『スーパービバホーム』で電装部品でも購入しようと代車を走らせたら…



Boon =33 Boon =33




道に迷って…



着いた先が…

『コーナンPRO』 というホームセンター(笑)
どうやって道に迷うねん ( `Д ´)ノ)*o*)ナンデヤネン!!


いかん!俺は『ハーベスト』に行くんだった!
ってな訳で、ちゃんと行きましたよ…









ハーベストという名の…『ハーベストの丘』 (笑)
ε=\__〇_ ズコー



そう、数年ぶりの関西メンバー様のオフ会にお邪魔しました。
( ˊᵕˋ ;)

あの時と変わらない 気さくなメンバーの皆様はもちろん、初めましてのオーナー様とひと時の時間を楽しんできました。

もちろん忘れては行けない あのアイテムも忘れずに持参(笑)
ウ-ウーウー(۳˚Д˚)۳

今回は代車なので…

ミニパト覆面仕様で参加させていただきました。

幹事の さだちんさん、ξさん サプライズ了承ありがとうございます♡
おかげで 皆さんビックリしたお顔を見れて嬉しかったです。
何よりも覚えていてくれた事が嬉しかったです。
(*´˘`*)♡


皆さんと過ごした楽しい時間の記念に…



皆で並べて おしりショット♡ (  人  ) ゚д゚)イヤン

オーナー様のこのホイール…

大好きなので、私に売ってください!と
念仏を唱えてしまったのは私の心のつぶやきww

楽しい時間ありがとうございました。

帰りは名阪国道で事故渋滞にハマり、アクシデント続きでしたが、また1枚心に残る遠征オフが出来ました。


新大阪でお土産買えて、


歳のせいか、途中から高速を利用して、下道完全制覇には行きませんでしたが、次回は愛車で完全下道制覇で また遊びに行きますね✩.*˚


次回はこの子も一緒に並べてくださ~い✩.*˚

では また逢う日まで♡
メンバーの皆様、よいお年を。
‹\(*´꒳`* )/››‹‹\(  *)/››‹‹\( *´꒳`*)/››
Posted at 2023/12/02 21:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年11月01日 イイね!

バイクって いくつになっても楽しいんだね♡

バイクって いくつになっても楽しいんだね♡11月になり 朝晩がだいぶん寒くなってきたのに、日中はまだ暖かな日差しがあるため、体調壊しがちになっていませんか?
最近はインフルエンザや秋の花粉も流行りだしているので、皆様も気をつけてくださいね☆。.:*・゜

さて、私のセカンドカーとなり、通勤やちょい乗りを主として活躍している 新しい相棒 「HONDA ジョルノ」 が、2023.10.29日に納車されました。
改めて、可愛いデザインと、どこかヨーロピアンでもあるオシャレなスタイルが大変気に入ってます。(*ˊ˘ˋ*)

正直、こんな事を言ったらバイク乗りの皆様には怒られちゃいますが、
何が楽しんだろう……とか、屋根ある車の方が快適なのに……なんて思っていた私でしたが……

バイクって…

少し怖いけど なんか楽しい‼️

って思っています♪

まあ、原付ですから、速度も早くないです。二段階右折があるところは しなきゃいけない。2ケツも出来ない。そんな制限だらけの原付ですが、でも なんだろう……
風をダイレクトに感じるあの心地良さ、
のんびりだけど、気持ちがリラックス出来る時間、
もちろん経済面や維持費もですけど、なんだろ…
なんか車にはない心地良さを満喫しています。=33

そんなバイクで、最近 うちの親父が…

バイクをエンジョイしてます。
このバイク、実家にあったかな?って親父に聞いたら…

「会社の若い奴から譲り受けたんだよ。新しいバイク買ったみたいで、もう乗らないし 型も古いし、あちこち調子悪いから処分するって言うから、だったらワシが乗るから売ってくれ」って。

お相手様は、古いし調子悪いからタダでいいですよって言ったらしいですが、親父は気持ちとして「コレで新しいバイクの部品の足しにでも」って事で数万渡したみたいですがね。

若い頃、うちの親父はバイク乗りで大型バイクも平気で乗りこなす人で、よく若かれし頃のお袋と、2ケツでバイク乗りデートしてたみたいです。結婚してバイクからマイカーに変わり、初めての人買った車が、スズキのフロンテだったそうです。

譲りうけたバイクは1994年式のヤマハ ビラーゴ250だそうで、この旧車のデザインがたまらなくカッコイイ!
直接はまだ見ておらず この写真は親父のLINE画像からなので、今度見にいこうかな☆。.:*・゜

悪いとこはちょこちょこあったみたいで、部品を取り寄せて、休みの日に自分で修理して最後はバイク屋さんに見てもらってOKをもらったそうで。
早速、茨城の袋田の滝までツーリングしたみたいですわ。\( ゚д゚)/!!
この10月末で77歳になったうちの親父。
77歳になっても、好きなバイクで過ごす毎日がたまらなく楽しいんでしょうね!なんかカッコイイな親父!って、思いました。

いくつになっても、好きなことをして楽しみ、その時間を楽しむって、いちばん素敵な生きがいですね。
そろそろ終活の準備をちょこちょこ進めるかな……って後ろ姿が寂しく思えた親父ですが、これも最後に楽しみたい ある意味 ひとつの終活ををエンジョイしてるのかもしれません。

気持ちは若くても、いい歳なんだからスピードの出しすぎと無理しないようにしてくれよ!親父!

「乗らなくなったら おまえにやるよ」って言ってくれたから、
今はジョルノで満喫してますが、いつかは 大切に乗ってるこのビラーゴを譲り受けて、私もバイク乗りを楽しもうかと思っている今日この頃のPONTOです。




あっ!…
ビラーゴ乗るなら、中免取らなきゃ(^_^;)(笑)


ではまた。☆。.:*・゜
‹\(*´꒳`* )/››‹‹\(  *)/››‹‹\( *´꒳`*)/››クルクルクル
Posted at 2023/11/01 12:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り♪ | 日記
2023年10月09日 イイね!

もう少しで10万km

もう少しで10万kmご無沙汰しております。
最近はめっきり おっさん化として磨きがかかってしまい、無理や無茶が出来なくなってしまい
『歳をとったな…』と実感しているPONTOです:( ;´꒳`;)

そんな皆様とカーライフを楽しんできた愛車ロッソステップも、2016年の3月に購入してもう7年超え、距離も間もなく10万キロを迎えます。

買った時は…

だったり…

なバージンな姿が、月日が経つと…
今は

な仕様になって目立つ車に…f( ̄▽ ̄;)
悪いこと出来ないじゃん!!←するんかいっ!って?(笑)

でも、欠かさずに…



のように、いつまでも艶は出して 疲れきった古さを出さないように、今でも大切にケアしております。

正直、ビビっと来る乗りたい車がないし、ロッソに変わる魅力の色の車が無いので、これからも まだまだ乗る感じです。
弄りは最近 ほとんど進化してませんが、新型ステップに負けずワクワクゲートの利便性を、これからも堪能していこうと思っております。

アホみたいな猛暑も無くなり これから秋本番!気温も下がってきますので、皆様 体調を崩さないように♡

ではまた☆。.:*・゜


追伸
ビビっと来る車が無いので、ビビっと来た原付買いました(笑)
セカンドカーはレトロなプリン号。

最近、髭を生やし茶髪のPONTO。
プチイメチェンした おっさんが、可愛い原付乗り回していきまーす=33
Posted at 2023/10/09 00:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップW | 日記
2022年12月31日 イイね!

ご挨拶 (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

ご挨拶 (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)この1年、職場も変わり 再び交替勤務の仕事をする事になり、また年末年始も仕事になるシフトかぁ…と思いながら、年越しを迎えようとしているPONTOです。
皆さん、体調はお変わりありませんか?


職場内でも、ご家族の方がコロナ感染の影響で 出勤停止になったり、実際に掛かってしまい、休暇中のメンバーが居たりと、欠員の中でシフトを回してる日々で、私も毎日残業や勤務変更とかで、アホみたいな勤務を過ごしており、違う意味で身体がやられそうです💦

そのぶん、ガッツリ稼いで欲しいものを買うぞ!って思ってたら、



あっ!
来年3月車検なんだぁ……( ̄▽ ̄;)
と、車検費用に回りそうな予感ですわ。


愛車のロッソステップも、もう7年目を迎えますが……




小傷や洗車傷、飛石とかで傷もだいぶん増えましたが、沢山の思い出のある車だけに、お肌艶々仕様で まだまだ乗りたいと思っております。

そのぶん、最近では 足回りからギコッっと段差で音がなるようになったり、走行中に左側シートベルトのアジャスター辺りからコトコト音が鳴ったりと、異音の日々が続いている愛車なだけに、今回の車検はきっと高く付くのかな……ってビビっています。( ̄▽ ̄;)💦

覆面車両から誤送車両に変わりましたが、まだまだロッソステップのオーナーで行きますので、これからも変わらずご愛顧いただけたら幸いです。(*・ω・)*_ _)ペコリ


来年も皆様にとって、変わらず素敵な1年でありますように✨
私も体調に気をつけて、新しい年を迎えようと思います。


年末年始は、何かとバタバタしがちですので、今日も安全運転で!
(๑•̀⌄ー́๑)b


存在を忘れられた頃に、またひょっこり顔を出したいと思っておりますので、来年も どうぞ宜しくお願い致します♡
(o・ω-人)


さっ!今日も夜中のお仕事
頑張ってきますね(ง •̀_•́)ง


ではでは✩.*˚
‹‹\(´ω` )/›✨❦‹‹\(  ´)/›› ❦✨‹‹\( ´ω`)/››
クルクル~
Posted at 2022/12/31 11:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年12月05日 イイね!

な~~~に~~~!? やっちまったな!な私 ヾ(_ _*)ハンセイ・・・

な~~~に~~~!?  やっちまったな!な私 ヾ(_ _*)ハンセイ・・・皆様、ご無沙汰でございます。 久々のブログを更新致しました。


今回は 「更新」 についてのお話。
長年使用しているコムテック社製のレーダー探知機。
久々にデータ更新しようとダウンロードしたものの、いざ電源を入れたら……





あれ? エラー表示が出てしまい復旧困難な状態💦

micro SDカードが死んだか?と思いましたが、更新データはダウンロードされている。
でも、機器は読み込んでくれない💦

きっと、SDカードの寿命が近いんだ!と思い、新しいmicro SDカードを購入したものの、それもダメ💦

とうとう寿命が来たのか……と思いましたよ。
でも6年で壊れるの 早くない? とガックリモードで、いつも行ってるオートバックスで最新探知機を見て……

高くて今すぐは買えない(>_<)💦

買うか!修理するか! 修理した方が全然安く済むよなって思い、店員さんに状況を説明して、メーカーに問合せてくれるとの事で、今日 連絡がありましたよ。

そしたらね……



どうも、ダウンロードしたデータを更新させるプログラムデータが必要みたいで、本来ならSDカードの中にあるはずなんですって。
でも、自分のSDカードには そのプログラムデータが無い……。


なんで?って思いましたが、よーく考えてみたら……


あっ!一 ダウンロードの失敗?って思って、一回初期化したわ、俺。
( ̄▽ ̄;)

そう!つまり初期化した事で、必要なプログラムまで消しちゃった私💦
そりゃ、いくら更新データを入れても、その読み込むプログラムデータが無きゃ読まないし、動きもしないですよね。
( ̄▽ ̄;)


オートバックスさんの回答のとおりに、プログラムデータも再ダウンロードして、いざ機器に挿入して 電源オーン!



動き出した…( ̄▽ ̄;)

故障と思った私でしたが、単なる私の作業ミスでした💦
チ───(´-ω-`)───ン


オートバックスさんも、復活出来て良かったです!とお言葉をいただき 無事に レーダー探知機復旧しました(^_^;)


新しいのを購入しても良かったですが、でも 完全に故障してしまったか…の白黒がはっきりしないまま 購入するのも、気持ち的にフンギリ出来なかったんですけどね(^_^;)

とりあえず、まだまだ型は古いですが、まだまだ現役で使えそうです♪


聞いてみるもんですね。
親身に対応していただきました オートバックスさんに感謝です✨
ありがとうございました(ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
また この店で用品買いまーすヾ(o´▽`)ノ ハーイ☆

皆様も、更新データ作業の際は、お気をつけ下さい。

って、取説
よく読めよ!って? f( ̄▽ ̄;)アハ


クールポコが出てきて「な〜に〜!やっちまったなっ!」
って言われそうです。ww
今となっては……知ってる人居るのか?( ̄▽ ̄;)


そんな久々のブロックの内容が、おっちょこちょいのオチで片付いた出来事でした。
‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/›› クルクルクル



ではまた。 PONTOでした。
ヾ(*ˊᗜˋ*) マタネ✩.*˚
Posted at 2022/12/05 12:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「今日は 初めての棒ギア仕様のバスを運転💦

このバス1997年式だから、ギア操作難しいかな…て思ったけど、意外とギアが入りやすくて良かったぁ。

122万キロ以上走ってきたバス、令和の年でも 現役選手として、今日もバリバリ宇都宮市内を走ってまーす。」
何シテル?   08/20 21:13
こんにちは。 2016年3月末から、初めてホンダ車のオーナーの私。 愛車はRP型ステップWスパーダに乗ってます。 ステップのお色は、なるべく人と被...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショップ塗装 ドアミラーカバー 黒耳化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 13:07:52
グロメット取付(スライドドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 20:54:12
ヘッドライト LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 08:51:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ★2代目シティーランナー 覆面仕様?★ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
あまり遭遇しないこのボディーカラー 【プレミアム ディープロッソ】の ステップワゴンに ...
ホンダ ジョルノ ~Bee More Chic プリン号~ (ホンダ ジョルノ)
最近はガソリン価格が高騰のせいか、ステップの満タン価格も7000円超え💦小遣い制度の私 ...
ダイハツ ムーヴカスタム トヨタ?のMOVEカスタム (ダイハツ ムーヴカスタム)
まだ20代の頃に、中古の軽を乗り回していた時代「いつかは自分のお金で“新車”を購入する! ...
ホンダ ライフ ★Z Sports?と言う名のライフ★ (ホンダ ライフ)
今までは、ステップワゴンが毎日通勤の足に 往復72キロ走ってくれましたが、2年も迎える前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation