• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月11日

TDSメーター購入。


B社の純水器が気になって仕方ない...
という事で、実際に購入された方とみん友になって情報交換を色々。


コストについては、すでに、計算しています(ブログ)。


以前のブログで計算されたコストは、B社のある秋田県の水道水にて検討されたコストで、我が家の水道水とは別物です。
という事で、B社の純水器に付属されたTDSメーターと同メーカーのTDSメーターを購入してみました。




TDSメーターとは簡単に言うと水の不純物を測る機器です。
詳細はパーツレビューを見てください。

不純物の中にはミネラルも含まれるので、ミネラルウォータなどは数値が高く出ます。

我が家の水道水 104PPM
日本の水道水で100から160PPMですので平均的です。
東レのトレビーノで浄水した水 98PPM

全然浄水されていないと言うAmazonのコメントも見受けられますが、トレビーノは、ミネラルは残るので、我が家の水道水のうち、98PPM分はミネラルで、6PPMが有害物質という事になります。



話が逸れました。

B社のある秋田県での水道水 62PPM
我が家の水道水 104PPM
純水器で作られた純水 0PPM
よって、約1.7倍近くハイペースでフィルターを交換しなければならないという事かな!?

秋田県の水は1回のフィルターで2,200L濾過されるが、我が家の水は、1,300Lぐらいでフィルター交換を強いられる可能性があります。

うーん、暗雲が立ち込めて来ましたよ😅


ブログ一覧 | 純水器・純水洗車 | クルマ
Posted at 2021/05/11 20:57:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年5月11日 23:12
あ。。。
純水器の検討ですねw
イオン交換樹脂が高いですからね。
水量を絞れば、ちょっとは長持ちしますが。

私も検討した事あるんですが、セットも面倒だと思いやってません。
勿論、あったら良いなとは思ってますが。
コメントへの返答
2021年5月12日 6:22
実際に購入された方のアドバイスでまずは自宅の水道水の不純物の度合いを調べることから始めてくださいという事でしたのでやってみました❣️

最後の仕上げだけに用いて使用量は毎回50Lとのアドバイスもあり、うちの不純度から1フィルターで濾過できる純水は1300L...、洗車26回分しか出来ないことが分かりました。B社のある秋田県では2200Lも濾過できて44回も洗車出来るので良いなと思ったんですが。

B社でメールで問い合わせたりしたところ、水濡れ禁止・凍結を避けるなどすると使用後は室内保存が望ましいとの話で、ケルヒャーでさえ面倒な私に出来るかなと!?

約8万もするので、十分に検討して良かったです!
2021年5月12日 7:15
おはよーございます➰

なんと💦💦💦
数値高いんですね😣

そうなると…躊躇しますよね〜
10㍑容量だと毎分7㍑の流量がリミットで効率的な採水だそうで……

それ以上に絞ると散水の道具を考えないとチョロチョロ流れになっちゃうし…


水処理会社さんからももちろん出てますけど、10㍑物で縦長ボンベで転倒防止が必要だったり…
形的にBCさんのオリジナルが使いやすいんですねけどねぇ〜

サンエイとか栗田、アズワンが有名です。。。


強者さんは二台連結されてる方もおられるみたいですけど、悩み所ですね⤵️

楽天から20㍑容量物が11万くらいで販売されてました😢
コメントへの返答
2021年5月12日 7:46
プロホンさん、おはようさんです。

アドバイス通り、計測して良かったです!都市部の中でも大阪は高いみたいで、高いと言っても大半がミネラルだったので水としては問題ないんですけど、純水器には不向きなんかなと。2200L(44回分)が1300L(26回分)は痛いです。
花粉や黄砂の時期は多用すると思われ下手すれば2ヶ月ぐらいで交換って話になりそうで😅

そうそう、流量の問題もありますしね😰

色々なハードルが出て来ました😭

それにしても、TDSメーター購入して良かったです❣️

さて、どうするかなー💦
2021年5月13日 9:30
水道水で洗わない。
変態の極み、ド変態ですね。

私なんて昨日初めて窓用に精製水買いました。
来週は年2回の無垢フローリングのメンテナンス。
無水エタノールも買いましたw

純水化、勉強させて頂きます。
コメントへの返答
2021年5月13日 10:24
変態ですよね⁉️家内に説明しても全く理解されないですから😅

しかしそれも人間の深みに繋がって行きますよ、きっと😃

窓用に精製水...
私、昨年から精製水派です。納屋にまだ2Lストックありますが、防汚剤とか何にも入ってないので、やっぱ、滑りが悪いんですよねー。もちろん、タオルも洗いたてじゃないと意味ないし😅だから、また、Taroさんを使ってます。多少なりとも防汚剤が効くんです、スジも付きにくいし❣️

私は純水化ピリオドです。これもベルさんの前のコメントの方が先人でかなり極めておられます。その方のアドバイス通り、自宅の水道水の不純物の量をTDSメーターで調べなければフィルターコストがまるで違いますから...。

先人のブログと私の本文中のリンク、TDSメーターの話でほぼ勉強出来ます😃

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation