• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月08日

0円ノータッチ洗車w


お、晴れて来たと思った1時間後は土砂降りだったり、不安定な天気が続いております。6月22日以来、洗車もしてません😅

おかげで腱鞘炎もすっかり良くなりました😅

梅雨入り直前に、いつものVooDooRideのシルクシーラントを施工してたので、雨の中を走っても、乾くとピカピカです。


昨日、あべのハルカスに買い出しに行った帰り、土砂降りでしたが、車がキレイになってるはずと思うと、土砂降りも良か良か😃隅から隅までキレイになったでしょう!w


注:土砂降りだったので撮影しただけです。芸もオチもない動画なんで見る価値はないと思います😅



純水器導入を検討した際(ブログ)に、我が家の水道水の不純度合をTDSメーターで測定したところ、104ppmでした。

予想よりも高く、B社の水道水に比べ、フィルター交換サイクルが、1.5倍は早くなってしまう計算です。これではコストパフォーマンスが悪いと思い導入を断念した経緯があります。

カラダに良いとされるミネラルも不純物に属しますが、高い=飲み水に不適とは言えず、例えば、某メーカーのミネラルウォーターは270ppmもあります。しかし、この不純物がクルマの塗装にはよろしくないのです。水道水で洗車後拭き取らずに放置すると白っぽい痕が残った覚えはあるかと思います。純水器で作った純水は不純物が0ですので、痕が残りにくいと言われており、重宝されております。


さて、雨水はどのぐらいなんかなと思って、測定したところ、たったの16ppmでした。白い痕が残りにくいはずですね❗️
雨水洗車も水道水に比べると理にかなってるわけです😅
あ、もちろん、直射日光は敵ですよ❗️




流石に、土砂降りの日に、家の前で、カッパ着て、シャンプー洗車はやりにくいので💦



帰宅直後の写真ではありませんけど白っぽい痕やシミはないようです。




ブログ一覧 | 洗車・ケミカル | クルマ
Posted at 2021/07/08 15:46:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ステロイドの影響
giantc2さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2021年7月8日 16:38
最後の画像は走っただけの後、そのままですか?
ならメッチャ親水ですねーwこんな仕上がり見た事無いです!
こりゃ気になる!大抵は最初はコロコロしますからね。
「だったら!良いや!」と思っておりました。
でも撥水は洗車した甲斐が強いんですよねぇw

動画の 0:14 で16型白アリ発見で萌え♡
コメントへの返答
2021年7月8日 17:36
直後ではないです。
水滴痕が残らないのを見せたかったので😅
一旦乾いて、今日も雨の中を走って、1時間ぐらい放置後です。乾いちゃったんだと思います。
ややこしくてすみません。

動画見てくれたんですが?クソ雨の中走ってるだけの動画なんですが😅

16型シロアリ?そんなんありました?
2021年7月8日 16:51
こんにちは♪😊
雨の日に洗車って、以前シリコン洗車で見たことあります。
わざわざ雨降ったらシリコンかけまくるっていう方法です。
ワタシは、やらないですけどね。
シリコン塗るくらいなら、コート剤塗った方が効率いいしw。
そうそう、水道水はカルキが悪さするんですよね。
夏場は、特に増えるので嫌です。
雨水をためて、フィルター通せば、そこそこの水になると思いますが、その雨水溜めるスペース無いですわ。
🤣🤣🤣
コメントへの返答
2021年7月8日 17:49
さっきのコメント、よく考えたら、水玉残りにくいかもしれませんね!まだ梅雨は続くので、帰宅直後からGopro回してタイムラプス的な映像撮ってみましょうか?w天気や気温によりますけど、どのぐらいで乾くか検証したくなりました😃

シリコンって、窓ガラスに付いたら取れなさそうですね!カルキ=塩素かな?直射日光で煮沸されカルキは抜けそうですけど😅白い痕はミネラル分などの成分が水分の蒸発と共に露出した状態と聞いたことがあります。雨にはカルキもミネラル分もほとんどないでしょうから白い痕が残りにくいかと思ってました😃私も詳しくないので間違ってたらごめんなさい。

雨水貯めるって、バケツ一杯が限界ですよ、今の時期は蚊の大量発生の原因になるのでやめておきます😅w

2021年7月8日 22:22
先日、雨水洗車というか雨水仕上げをやってみました。
ほこりなど軽めの汚れだったので水道水をホースで流した後、残った水を拭き取らず雨で流したところ、自然乾燥させた後もシミがでずとても良好でした。
コメントへの返答
2021年7月8日 22:51
実は、純水器で有名なB社も、純水は仕上げだけに使って下さいと申しております。理想は純水器ですが、雨☂️でも、何とかなりそうですね⁉️でも、都会は酸性雨でしょうから、目に見えない悪さはしそうですね😅

今後、更に歳食ったら、この方法もありですね❣️

和歌山県あらぎ島行った時に通ったけもの道で、タイヤハウスや腹の見えない部分に付いた汚れはこの土砂降り高速走行で完璧に取れたと思ってます😃
2021年7月8日 23:04
読み返すとなんか日本語変でしたね…
意味が伝わっててよかったです。
うちの車も知らぬ間にタイヤハウス内が泥だらけになってたので、今度土砂降りあったら高速走ってこよっと。

コメントへの返答
2021年7月8日 23:16
全然OKです🙆‍♂️
雨の日はクルマに乗りたくないですが、目的が汚れ落としなら、楽しそうですね❣️水圧考えたらどんな汚れも取れそうですよ😃
2021年7月9日 7:01
おはようございます。
態々画像追加お手数お掛けしました。

16型シロアリ → 16型白のアリスト
私が乗っていたのは、16型黒蟻Sベル になります。
16型ブラック アリスト
S300 ヴェルテックスエディション(正式には「う」)
実はベルさんの由来になります^^;
つい癖でカキコしましたが失礼しましたw
コメントへの返答
2021年7月9日 7:29
そう言えば、抜かす時、あ、アリストだ❗️って思いました😜
乗られてた方しか分からない略語でした😅

東京に居る時、マンションの前に、よく黒の16型クロアリ個人タクシーが停まってました。運転手さんの拘りが好きで、10年に渡り、よく乗ってましたけど、途中でクラウンになったので聞いてみると、タクシー車両として良いものが少なくて、諦められたみたいでした。こちらまで、悲しくなりましたけど😭

ベルさんの名前の由来だったんですね❣️

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation