• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月17日

祝・みんカラ歴16年!


1日過ぎちゃいましたけど7月16日でみんカラを始めて16年が経ちました❣️
最初の頃に一度消してるんで、17年ぐらいになってるかもしれません😅




2003年にE46のBMW330Ciを購入してから5年間…、みんカラ第一次ブームがやって来ました。

この間、ECUや車高調、プーリーなど色々弄りたおし、オフミにもたくさん参加して、今でもお付き合いを続けている多くの友人が出来ました❣️

パーツレビュー
整備手帳



今見ても、イケてるわ❗️やっぱクーペイイわ‼️



現在、2020年3月に納車になったC43 ワゴンで、おとなしく、みんカラの第二次ブームを楽しんでおります😃





これからも、よろしくお願いします!
ブログ一覧 | 気になる事・日記 | クルマ
Posted at 2021/07/17 11:04:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2021年7月17日 11:49
こんにちは😃
おめでとうございます🎉🎉🎉㊗️
そんなに、やってられるんですね♪
大先輩じゃないですか。
数々のご無礼申し訳ございませんでした。
🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
懲りずに、これからもよろしくお願いします♪😊
コメントへの返答
2021年7月17日 12:40
そうなんですよ、ここ10年ぐらいは車ネタあんまりなかったですけど😅みんカラはこうやってコメントくれる方がいるんで楽しいんです❣️いつも、そうですねー、ばかりじゃ、刺激がないので、色々なご意見を聞くのも楽しみにしてます😍

私、DIYは、洗車ぐらいなんで、zeroさんの方が内容濃いですよ😃みんカラって、DIYを求めてる方、多いですし、特に、メルセデスとか輸入車のDIYをアップしているサイト多くないので助かってます❣️

こちらこそ、よろしくお願いします🤲
2021年7月17日 17:37
16年前!私がアリスト買いに行ってネッツで
イワセテいた頃ですか?!素晴らしいですね。
タブン ワタシガハタチノコロカナ?! (○ ´艸`)ムプ

タイミング的にレパードとソアラに乗りませんでしたが、
不謹慎ながら両親が・・・となったらクーペ1度は保有してみたい!

C43 ワゴンで、おとなしく?!?!
(ヾノ・∀・) イヤイヤ-ナイナイ-!
コロナで活動縮小ですが、車はガルルじゃないですかw
自称ライトバン同士、今後とも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2021年7月17日 18:01
バレてますよ、歳😬ww

私、2020年以降のC63sクーペ、3日に1回、探してますが、高過ぎて買えないのです😭それに、ワゴンの利便性やスタイリングも捨てがたい😃

メルセデスさん、保証が厳し過ぎるので、今はじっと我慢してますけど、と言うのが、言い訳のつもりでしたが、まあ、色々完成しているC43なので、弄るところは少ないのは事実です。足回りは、もう少し、ロール少なめ硬めの足が好きなので、足は変えると思いますよ😃

ライトバンですです❣️
ナカマナカマ〜
是非、集まりたいですね❗️
2021年7月17日 20:38
16年、おめでとうございます。
E46私も乗ってました。みんカラ始めたのはその後のE90からですが。
私の46は4気筒だったのでアンダーパワーでしたが、鼻先が軽くてハンドリングの良さは今でも歴代車歴でNo1です。

レガシィBH、E46
車歴が似てますね(笑)
コメントへの返答
2021年7月17日 22:36
E46、良い車ですよね❗️
実は、330だけで構成されてた330salonというグループがあったんですけど、前車を聞いたら、BH5のレガシィからの乗替が多かったんですよ😃話してても、路線が似てるなーと思う方ばかりで楽しかったですよ❣️W206があんな風なんで、現行C63sも狙いながら、BMW返り咲きも狙ってたりします😅でも、離れて長いので、BMWのこと、一から勉強し直さないと😅現行M5やM550なんて、どストライクなんですけど❣️
2021年7月17日 22:08
こんばんは!

まだ一年生の自分には、17年生の先輩の偉大さが想像できないくらいすごいです。。。参りました。m(_ _)m

少年時代から車オタ、パソコンオタ、の自分でしたが、奥手?な性質でみんカラデビューがおじさん時代になってしまいました。

BMWのクーペは所有したことがありませんが、クルマの性格から想像するとBMWはクーペがベストなメーカーだと自分は思いますね。。。
コメントへの返答
2021年7月17日 23:06
まいどです😃
留年ばかり続けて、なんの成長もない16年です😅
BMWは新車だったんですが、もう一台購入出来るぐらい弄りましたが、100%自分好みにする事が出来ませんでした😭

私も最初のオフミは奥さんを無理矢理連れて行きましたから奥手の方かとww 参加すると悪魔の囁きが多く、MOREを求め、泥沼に😅

しかし、その費やしたお金以上に、40代の人生は、仕事も充実し、楽しい時間だったと思います。みんカラのおかげですわ❣️

スタートはいつでも良いと思いますよ。マイペースで、思う存分、楽しめば😍私が東京遠征した際には、是非、お会いしましょう❗️

プロフィール

MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation