• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月01日

次なる野望ww


全然大した事ないんですが、先日のホイールコーティングも、私にとっては、メルセデスになって、初のジャッキアップに、タイヤ脱着だったので、ほぼ1日仕事の一大イベントだったわけですが、実は、もう1つ、以前からやりたいことがございます😃

それは、ポリッシングの作業...

で、みん友さんのzero_dさんにアドバイスを頂きながら、以下の物を購入しました😃3Mのコンパウンド(細目用エフ・1,仕上げ用エフ・2)については以前購入済みです。出張洗車AGATAさんは、AUTOGLYMスーパー レジン ポリッシュを仕上げに使用してました😃

1、マキタ 充電式ランダムオービットサンダ18V
マキタのブロワーの電池がそのまま使えるのと取り回しが良さそうだったのでこちらを選びました😃
2、ポリッシャーバフ
3、脱脂シャンプー


・スポンジ潰れる程度に縦横
・超微粒子から(ウレタン(スポンジ)バフから始める)
 研磨力が低い
・コンパウンドは残さない
・エッジに注意
・粉がなくなるまで磨く
・場所によっては手磨き
・仕上げにシリコンオフ


さーて、まずは洗車やな😅






マキタ 充電式ランダムオービットサンダ18V使用例
Part 1



Part 2


ブログ一覧 | 洗車・ケミカル | クルマ
Posted at 2021/10/01 20:42:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2021年10月1日 20:59
ど~も!
こりゃ、本格的ですね😉
シングルは色んな意味で火傷しますが、ランダムアクションなら発熱もそんなに気にする程でないので、気軽に使えると思います。
手入れの出来てる車なら問題無いと思います😊
コメントへの返答
2021年10月1日 21:12
まいどです😃

ゴルフもですが、まずは道具から派なんです、結局、続きませんでしたが😅まあ、先ずは、ボンネットからやってみます❣️おっと、明日は晴れみたい☀️
2021年10月1日 22:20
MRさん
いつも感心させて頂いております。
車を愛する気持ちには頭が下がります。
ブロワーの購入を考えているのですが、安価なものもありますし、洗車においてはあまり大きな役割もないのかな?って考えているのですが、購入するのでしたらMAKITA等のメーカー品がよいでしょうか?
コメントへの返答
2021年10月1日 22:48
まいどです😃

ブロワですね?
まあ、私も色々検討しましたが、結局、バッテリーの使い回しなどを考えるとマキタで良かったと思います。友人が2000円ぐらいの色だけマキタの製品wを購入してましたけど、軽そうで良さそうでしたよ😃

考え方は人それぞれです😃
2021年10月1日 22:52
こんばんは♪😊
色々揃えるの大変ですよね。
ポリッシャーは、単独であればすみますが、パッドやコンパウンドから脱脂材。
ウエス。。。
コンパウンドも数種類ですしね😅
でもやると綺麗になるんで、楽しいです♪
やりすぎはハゲますんで注意ですが。

さてw
ワタシも明日は洗車からですね♪
コメントへの返答
2021年10月1日 22:59
まいどです😃

ジャッキアップの時もですけど、アドバイスありがとうございました❣️まずは平なボンネットからチャレンジするかと思いましたが、姉の10年落ちレクサスISで練習しようかと迷ってますw

ハゲると聞いて、1980年代に、新車で購入したAE86トレノは、8万キロぐらいになった時、手磨きのみでハゲてしまいシルバーの下地が見え焦りました😅俺は40年近く洗車好きなんやなー😬
2021年10月2日 8:24
怖くてポリッシングは私も悩んでます。
数年に1度業者にポリだけもアリかなぁって。
どんなに洗車してもポリするとくすみが取れてビガビガですもん。
ヴィッツで練習も良いかw
コメントへの返答
2021年10月2日 9:44
まいど❣️

私も1年に1度出張洗車に任せようと思いましたが、出来る様になると楽しいですし、気になるところがあれば直ぐに対処出来るメリットはデカイです😃ダブルアクションは塗装に優しいので、相当ゆっくり当てて行かなければならないようで、素人でも大丈夫っぽいんですよね🙆‍♂️何かなってからプロに任せようかと思った次第です😃
2021年10月3日 23:27
おお、すごいですね!
自分はそもそも洗車するのもめんどくさい派(だから頑張って道具揃えてやる気を煽ってます)なのでめっちゃハードル高そうです…
ですが、何故か倉庫にポリッシャーあるんですよね…ナンデカナー
コメントへの返答
2021年10月3日 23:33
お久しぶりですねー😃

僕も基本プロ任せでしたが、最近、暇なんで、やってみようかなとw
ポリッシャーは風呂磨きからガラス磨きまで、色々磨きたくなるので、まあ、買っても良いな、と😍

何か有れば、プロがリカバリーしてくれるでしょう😅
2021年10月4日 0:00
確かに微妙に暇ですよね。わかります。
自分もやってみようかな…まずはすぐ効果が出そうな黄色い方でw
その前に赤いやつのスポイラーラッピングに手を出しそうですw
コメントへの返答
2021年10月4日 0:07
まいどです😃

ポリッシャー本体の他、ちゃんとしたバフとか選んでたら、意外とお金がたくさんかかります😅ますます、プロに任せれば良かったとww

アドバイス通り、超微粒子コンパウンド+ダブルアクションポリッシャーは心配するほど削れないので、バフも普通のやつで十分なんですけどね😅

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation