• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月01日

【暇人】ベンツの自動防眩機能を試してみた❗


何十年もの間、ルームミラーに少し大きいミラーを被せて運転しているので、純正のルームミラーには違和感を感じます😅 付けているのはベンツに乗り始めてすぐに購入したフレームレスタイプです😀(パーツレビュー











メルセデス・ベンツ純正のルームミラーは、強い光が当たると、緑色になるとの事ですが、そもそもこのミラーを付けていると、その機能を封印している状態です😅 昔は、ミラーの下にあるレバーを操作して昼/夜を切り替える手動式でしたが、今はベンツじゃなくても、色々なメーカーが採用してるとか⁉️トヨタなんて、ドラレコ付き自動防眩ミラーもありますね❗😀



今日は、後付のミラーを外して、その自動防眩機能のテストをしてみました😀 純正のルームミラーはこんな感じ....、フレームは薄いですけど、流行りのフレームレスではありません。







iPhoneで、ルームミラーに光を当ててみると、あっという間に緑色になります😍
素晴らしい機能ですね❗







同時に運転席のドアミラーも緑色になります😍







Youtubeに動作状況の動画をアップしました😀







まあ、暇だったのでw

ブログ一覧 | C43 その他 | クルマ
Posted at 2023/11/01 21:18:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

月に4回シュアラスターマンハッタン ...
tanicobraさん

焦った😭💦💦
規仁さん

ワイドミラー装着
groove_makerさん

マウントアダプター EF-EOS R
サトコさん

ミラーレス一眼…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2023年11月2日 6:08
これ良いですよね♪
特にドアミラーを良く見るんで眩しく無くて良いです♪😊
コメントへの返答
2023年11月2日 7:21
おはようさんです😃

使った事なくて😅
最近のクルマは同じようなの付いてるらしいですが、ドアミラーも変わるんでしょうかね?まあ、かなり昔から全車当たり前のように装備されてるのは流石メルセデスですね😍

プロフィール

「@銀 -GIN- さん
まいどです、おはようさんです😃まんまCクラスでCLE200が850万😅営業の人もヤル気⤵️Bピラーもしっかりあるし、リア窓開かないし、Eクラスの要素は?って感じです😅近未来的嫌いじゃないけど物理スイッチないのは困ります😅」
何シテル?   05/25 07:25
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation