• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRのブログ一覧

2024年03月04日 イイね!

【鳥活】野鳥界の風物詩?


Instagramを見ていると、梅とメジロのウメジロー、河津桜とメジロのサクジローがたくさんあがっているので、わたしも、大阪市内の都市公園に、昨年に引き続き、サクジローを撮って参りました😀河津桜は終わりかけで色が薄くなってましたが、オカメザクラはこれからですね😍ついでに、ここは、わたしが野鳥撮影にハマったきっかけになったカワセミさんも居るので、日曜日で多くのカメラマンに混じって、サクッと撮影して来ました😀


昨年のサクジロー(同じ公園です)


まずはピンクが薄くなった河津桜とメジロ...











オカメザクラとメジロです...








カワセミ...
α7RVは、6100万画素ですし10コマ/秒なので、飛翔シーンはなかなか難しいでしたけど、照準器をゲットしてから、ファインダーで追う必要がなくなり、少し楽になりました😍




















ピン甘ですね😅


魚ゲットならず😭


三脚担いで1万歩...
疲れましたが、この趣味はまた次回に続きます❗️😍

2024年03月02日 イイね!

【既出】撮影スポット 日本のエーゲ海?w


愛車の写真を現像し直して、車の撮影スポットを定期的に振り返ろうと思います😀


こちら「日本のエーゲ海」とも呼ばれる場所です😬
白崎海洋公園」は2019年の台風21号により甚大な被害を受けしばらく閉鎖しておりましたが現在は復旧しております。アクセスは海沿いの道を通るより42号の内陸の道を選んだ方が走りやすいです😀 先日の本州最南端の「橋杭岩」や「日本のアマルフィ」など、和歌山県には人気の愛車撮影スポットは少なくないですね😍







2023年5月撮影



















Posted at 2024/03/02 21:57:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ撮影スポット | クルマ
2024年03月02日 イイね!

洗車した


年末にブリスの新しいガラス効果系のコーティング剤「Bliss typeRS SHIELD」を施工し2か月が経ちました😀



その間、5回ぐらいは、KAMIKAZEコレクションさんのNEWシャンプー「KMKZ LUXE SHAMPOO」を8プッシュ使ってのスタンダード洗車をしたかな....



撥水効果は年単位なので、2ヶ月じゃ何にも変わらないとは思いますけど、一応検証のつもりで動画撮りました😃



水道水で泡を流して、最後はいつもの純水で水道水を流します。
撥水が流動疎水性なので、水の流れを利用して、水滴が付かないように、流します。
水が残りそうな細かい場所はマキタのブロワーで吹き飛ばし、拭き取りはほとんどしなくなりました(乾燥が早い時期は拭き取ると思います)😀



撮影はiPhone、編集はGoproのアプリでいつもの1分動画です😅

Posted at 2024/03/02 14:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車・ケミカル | クルマ
2024年02月28日 イイね!

【写活】本州最南端の道の駅


Cartuneというアプリ入れてる人はたくさん居られると思いますが、わたしは、みんカラの方が性に合うかな〜



昨年何月か忘れましたけど、面倒くさくなっちゃいまして、Cartuneのアカウントを突然削除しちゃいましたが、また始めました😅 ビジュアル的に素晴らしい写真や場所を参考に、新たな撮影スポットを探したいと思います😍「DISCOVER CARTUNE」でピックアップされている写真は素晴らしいセンスと撮影テクです❗️昨年、選ばれた私の写真は普通の写真でしたので、テクがなくても景色が良ければ選出頂けるようです😀



久しぶりに愛車写真を撮影して来ました😅
場所は本州最南端の道の駅「くしもと橋杭岩(はしぐいいわ)」です😀
地図ではこんな感じです😅







大阪から200km強ありますが、4分の3は高速です。
南紀白浜を超えると無料の高速になりますが対面通行でほぼトンネルばかりなのでディストロニックが大活躍しました😍 所々にパトカーの赤灯部分が設置されてて、夜は焦るやろうなw



白浜温泉に1泊...
源泉かけ流しの温泉は、無色透明で少し塩味のあります。めちゃくちゃ温まって汗が止まらない泉質でした😍ご飯も美味しかったです❗️







ホントは、一周忌終わるまで(喪中期間)は、旅行などは行かない方が良いみたいですけど、姉は気にしないで旅行しまくってるので、私も関西圏で1泊ぐらいは良いかなと...(喪中の旅行はマナー違反?











キラキラの海を見ながらのドライブは最高でした😍







フォトアルバム
2024年02月18日 イイね!

クルマ戻ってきました😀


戻って来たのは木曜日です。
年末にバンパー交換した際、バンパー交換に起因したトラブルを修理してもら予定でしたが、先日、「赤字のトランスミッションの故障警告」が出たので、そちらがメインになってしまいました😅



今回はパーツ代の異常な高さについての情報共有です。
バンパー交換費用の高さにもビビりましたけど、何から何まで高いんですね〜💦


ディーラーさん、バンパー交換に起因するトラブルに関しては、パーツ交換もスムーズにしてくれました😀


このパーツが緩んでいたので交換してもらいました。洗車を定期的にしてれば汚くなる部分じゃないと思いますけど、やはり新品はキレイですね❗️







BASE PLATEと工賃
A000 888 00 00 ¥62,920(工賃1,320)です。
雪が付着した時の熱線が入ってると言っても高すぎませんか?😅
国内在庫なく1ヶ月ぐらい待ちました😅
この部分、事故とかで一番最初に潰れる部分だと思うんですが、たまたま国内在庫がなかったみたいw



来週から天気はしばらく悪いらしいんですが純水洗車しました😀
トランスミッションの故障警告の話は、次回にさせて頂きます😅



普段水鳥は撮りませんが水面反射がキレイだったので撮りました😀鳥の種類には興味ありませんが多分普通のカモだと思います😅





Posted at 2024/02/18 16:37:57 | コメント(4) | C43 その他 | クルマ

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation