• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GARAGE.KAZUのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

ツイーター埋め込み・・・

ツイーター埋め込み・・・先日、サテライトと一緒に取り付けてたツイーターを、ビス留めから埋め込みにしました。

少しつまずきましたが、無事終了・・・。



自然な感じで中々良い感じです。

Posted at 2012/07/30 22:09:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2012年07月25日 イイね!

サテライト&ツイーター・・・

サテライト&ツイーター・・・兼ねてより、サードシート用に、スピーカーを検討しておりましたが、以前の天井交換時に、配線を前面から最後尾まで這わせて置いたので本日、取り付けしました。



暗い画像ですが・・・汗。

私のヴェルは、オーディオレスだったので、8スピーカーです。

勿論、サードシート部には、スピーカーは有りません。

私自身、サードシートには未だ、一度も座ったことがないのですが、やはり、無いより有る方が良い!!

取り敢えず私の中では、ビッグⅩ自体で賄える物で着けて見たく、外部アンプも無し!

当初から、ナビに合わせて、前後スピーカーはアルパインで揃えました。

フロントはセパレートなので、ツイーターが付属されているので、ドアに取り付けました。 本来は、ダッシュボード

に純正を外して、インストール出来るセット物でしたが、敢えて耳元に高音域のダイレクト感が欲しくてダッシュボ

ード内には着けませんでした。

その際、実験的にダッシュボードの純正スピーカーは殺さず、活かしたままで、音のバランス、出力の変化?不

具合等、無いのか実験してました。 その結果、何の不満も有りませんで、天井、ダッシュボード交換時、純

正とアルパインのツイーターを交換し、外した純正スピーカーハーネスを延長し、最後尾まで這わせて、今回、サテラ

イトと、ツイーターを取り付けました。 ボッシュマン製ですが、サテライトスピーカーの中では、結構、一流メーカーと比

べ、全然劣っていません。 出力的にも常用25wは勝って居りキッチリと音を奏でてくれてます。

また、ついででは御座いますが、以前ストックしてあった、ツイーターも同時に取り付けました。

サテライトの少し軽い音(中音域)と、ツイーターの高音域がいい感じに交わって、グ~ンと善く成り、満足です。

後々、ツイーターは、今の取り付け位置にビス留めでは無く、埋め込みます・・・。

現在の、音、純正ハーネス&ビッグⅩ標準アンプですが大変満足して居ります。
Posted at 2012/07/25 02:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2012年07月20日 イイね!

またまた・・・

またまた・・・バイクチームの仲間が、また1台・・・・購入。

ヴェルじゃないけど、アルファード・・・。 三人共、ヴェルって云うのも、味がない様なんで・・・アル購入。

負けず劣らず、カッコイイ!


逆に後期はヴェルもそうだけど、アルも相当に・・・ワイルド!

イカツイマスクです。 グリルが、俺がグリルだ!! 見たいに強調されてます。



既に、20インチ、ダウンサスNF210 装着済み・・・。

これから楽しく成ります・・・。 同じメンバーでアル・ヴェル見比べながら弄れます・・・。

でも、私は、後期に限っては、ヴェルが好みかな???

どちらにせよ、双方、カッコ良過ぎ!
Posted at 2012/07/20 22:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2012年07月19日 イイね!

スタビリンク、調整・・・。

前回、延長スタビリンク装着し、30ミリロングで装着。

ハッキリと分かる変化に感動しながら乗っていましたが、少しだけ不満が・・・。

不満?と云うか、ハンドリングがクイックになり過ぎて、轍なんかで少しだけ気を使う場面が有り、調整しました。

調整後、スタビの効果を若干弱める感じにしました。 幾分、ロール感は増えた様ですが、ノーマルよりも断然よく、クイックな感じも、少し抑えられてこれまた、良い感じに・・・キマリました・・・。

調整式って有り難いです。

Posted at 2012/07/19 18:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2012年07月19日 イイね!

純正ツイーター~マーク・レビンソン・・・。

純正ツイーター~マーク・レビンソン・・・。スピーカーは、フロント、リヤ共に、アルパインで、サードはサテライトを・・・。

スライドドアには純正ツイーターが・・・結構良い感じでは有りますが、フロントシートに座ると、丁度、耳元に・・・結構シャープにきます・・・。

少し強調し過ぎの感が有り、今回、バージョンアップを兼ねて、マーク・レビンソンのツイーターを装着することにしました。

フロントのアルパインのツイーターも、フロントドアから、ダッシュボードへインストールしました。 奥にツイーターが装着されましたが、確り高音域もバランスよく聴こえて、良いです。

で、今回は、マーク・レビンソンのツイーターが入手出来たので、スライドドアの純正ツイーターと交換することに・・・。



小加工で取り付け出来ました。

これまた、強調し過ぎず、納得の出来るバランスになりました・・・。

スペアで、もう一つ購入しておこうと思います。

Posted at 2012/07/19 18:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記

プロフィール

「空冷4気筒 http://cvw.jp/b/1449824/47675161/
何シテル?   04/24 11:32
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011 121314
15161718 19 2021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

Speedmaster オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 23:19:00
トヨタ(純正) フロントフェンダーパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:07:38
DIY エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 16:52:49

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラドにハマります😅
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
ヤリスハイブリッド GRエアロ。 
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
空冷エンジンが好きでFCRで決まりでしょ!
ホンダ モンキー エンジン・コンプリート (ホンダ モンキー)
チーム・猿人 代表取締役です。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation