• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GARAGE.KAZUのブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

300 GR

300 GRまじクルーザー。
















Posted at 2021/10/02 21:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月29日 イイね!

エアクリ

先日、バトルズエアクリからK&Nに交換。
数日間乗り比べて感じたことは
全域バトルズエアクリが優秀です。
K&Nは集埃能力や耐久性重視で、まあK&Nの定番?構造? 純正形状では吸入力は優秀だと思う。
スポンジ形状は集埃能力はK&Nには劣る。
吸入量は間違いなくバトルズ❗️
私のプラドにはバトルズが合っているようです。
K&Nはバトルズよりワンテンポ遅れる感じです。
多く踏み込まないとバトルズの様な走りになりません。
どちらも一長一短ありですが、走り優先ならバトルズ❗️
と、云うことでバトルズに戻します。
K&Nはバトルズのメンテナンス時の代役とします。


Posted at 2021/09/29 22:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月22日 イイね!

K&N

K&Nバトルズのメンテナンス時用にK&Nを購入。





Posted at 2021/09/22 16:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月22日 イイね!

パワーシート増設

パワーシート増設助手席側のシートを動かす面倒さに増設。
最近ではリモコン式があるとのことで、即買い。
リモコン式なので取り付け場所、位置の選択肢はかなり拡がります。
色々考えたけど、やはり純正位置がしっくりくる。










タッチも動きも良好です。
固定は両面テープですが軽いので大丈夫。
これで煩わしさが無くなりました🤗




Posted at 2021/09/22 16:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月17日 イイね!

ヒッチメンバー

モデリスタエアロ装着車は純正の牽引フックが使えない。
使えることは使えるがエアロがバキバキになります😅
何か方法がないのか?
はい! エアロを外す💦
しかしながらエアロはまだ外す気にはなりません。
で、辿り着いたのが、ヒッチメンバー。



つまり牽引フック代わりにヒッチメンバー装着😅
が、しかしエアロとの隙間が気に入らない❗️
と、いうことでヒッチメンバーは外します。
まあせっかくなので片方のステーだけ残して牽引フックに🤗






ただ、やはりタイトにピッタリなヒッチメンバーが欲しい。





候補は上の二つ。
形はどちらも同じ様にRがついてます。
悩んだ結果、下のドロータイト?
納期がかかるようですが、1ヶ月もあれば…
まあ、万が一に備えてプラドは950登録してます😅
マルチトレーラーも欲しくなる。
秋にはキャンプも行きたいなぁ🏕






Posted at 2021/09/17 21:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「空冷4気筒 http://cvw.jp/b/1449824/47675161/
何シテル?   04/24 11:32
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Speedmaster オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 23:19:00
トヨタ(純正) フロントフェンダーパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:07:38
DIY エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 16:52:49

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラドにハマります😅
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
ヤリスハイブリッド GRエアロ。 
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
空冷エンジンが好きでFCRで決まりでしょ!
ホンダ モンキー エンジン・コンプリート (ホンダ モンキー)
チーム・猿人 代表取締役です。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation