• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月17日

テリオスのメーター照明不点灯修理

テリオスのメーター照明不点灯修理 今日の栃木県は台風並の風の強さでした・・・(涙)
家が揺れる~!

エボの車検準備は、ちっとも進まず(汗)

今日、親父が仕事休みで家にいたため
帰りに駅まで迎えに来てもらいました。


親父が『メーターの「D」レンジの球切れた』って言うので、
風が強くても車内なら関係ないので午後見てみることに。

今までMyエボ、妻のマリノと
2台のメーター電球交換をしているので
軽ベースのテリオスなんて余裕でしょ!
って事で作業に取り掛かりました。

画像のところまでは超余裕♪

ところがネジを全て外してもメーターが手前に出てこない・・・

隙間からメーターの後ろ側を見てみたら、
なっ、なんとスピードメーターが機械式(涙)
太いケーブルがメーターの裏に来ていました。

エボもマリノも電気式メーターのため、コネクター外すだけでしたが
テリオスが機械式のスピードメーターとは思いもしなかった・・・
さすが軽ベース。

何となく外し方が分かったのでメーターから切り離せましたが、
今度は装着するのも一苦労(涙)
スピードメーターのコード、全然余裕がないんだもん・・・

ハンドルの下の内装を剥がして、ソコから手を突っ込み
腕を傷だらけにしながら何とか装着できました。

とりあえず点灯OK!
スピードメーターは、走っていないので動くかどうか分かりません・・・
大丈夫かな?

今日の作業、電球の予備がないので、
あまり必要のない電球と取り替えただけです。

ということは、また後でメーター取り外しですね・・・(大汗)

ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2006/03/17 19:15:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation