• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2013年02月20日 イイね!

サーキット走行準備♪

サーキット走行準備♪今度の日曜日はサーキット走行会♪

天気も良さそうです!

で、今日は公休でサーキット走行の準備です。

久しぶりに洗車です。
1月12日以来かな???

今、ブログを書いていますが、急に風が強くなってきました。

風が出る前に洗車&準備は完了しました♪

良かった。良かった。

シュアラスターの「ゼロウォーター」を使い始めて3回ほどコーティングしましたが、
値段が安い割には(1,780円)効果は上々です。

もうピッカピカのツヤツヤのスベスベです。

あまりのキレイさに、何回も写真を撮影しちゃいました(笑)



どのくらい効果があるかというと、
上の写真を撮るのにGTウイングに敷いた
固く絞った付属の専用クロスがGTウイングから滑り落ちるくらいです。

乾燥した専用クロスではなく、濡れた専用クロスが滑り落ちちゃうんですよ。







GTウイングもピッカピカ☆

エボはガソリン満タン、ガソリン携帯缶も満タン!

荷物の積み込みも完了です。

日曜日、楽しみです♪

Posted at 2013/02/20 14:26:32 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年02月09日 イイね!

フロント ブレーキパッド・ブレーキローター交換

フロント ブレーキパッド・ブレーキローター交換今朝は寒かったので、
10時から作業を開始しました。

ローター交換は久しぶりで、
助手席側から始めましたが
少し手間取りました。。。



慣れたので2枚目の運転席側は早かったです♪

外したローター(右)と研磨したローター(左)
どちらもRdd1ピースローターです。


ローターのスリットはギリギリです。
今シーズンで本当に終了ですネ。

外したローターは、次の交換前にレーシングディメンジョンさんで研磨してもらいます!

結構ヘアクラックが多いです。。。


ブレーキパッド・ブレーキローター交換♪


ホイールも洗ってガラスコーティング!
タイヤもタイヤワックスを塗り塗りで、ピッカピカ♪


でも、この後、ブレーキパッドの慣らしに行ったら、結構ダストが付着してしまいました。。。(涙)

家を出て一発目のブレーキは危ないくらいに効きませんでしたが、
熱が入った時の強めのブレーキは、後ろの座席のヘルメットがスっ飛ぶくらい強烈でした。

朝遅く作業開始したのせいで、他のことができませんでした。
明日も作業予定なので風がないとイイな~♪
Posted at 2013/02/09 17:14:46 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年02月07日 イイね!

ブレーキパッド到着!

ブレーキパッド到着!画像、逆さまで
申し訳ありませぬ。。。

本日、新品ブレーキパッドも到着しました!

在庫があってラッキーですネ♪

雪も随分積もりましたが、
かなり溶けました♪

今度の3連休で
ブレーキ周りのメンテナンスです!

ホイールとタイヤも洗いたい!

洗車もしたい!

ボディーをコンパウンド掛けしたい!

「道の駅うつのみや ろまんちっく村」で行われる
『とちぎ花フェスタ2013』にも行きたい!

何だか忙しそうです♪
Posted at 2013/02/07 21:30:28 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年02月05日 イイね!

ローター到着!

ローター到着!3日(日)に送ったローターですが、
研磨が済んで、本日配送されてきました♪

昨日、研磨し発送

本日、配達完了

う~ん。素晴らしい♪

研磨して頂いたのは、
いつもの「レーシングディメンジョン」さん

2枚研磨で、こちらへの送料込み6,400円です。
「レーシングディメンジョン」さんに送るのは、
こちら持ちなので、送料コミコミで、8,000円弱です。

事前に私からメールで、「ローターが、こんな感じで、こんな風にしてほしい」と連絡したら
「事前情報ありがとうございます」と返事があり、
施工後には、「ローターが、こんな状態なので、こんな風に研磨しておきました」と
連絡がありました。

毎回、ローターの状態などについて詳細に教えてくれたり、アドバイスをしてくれます。

今回のRddローターで3回、予備純正ローターで1回、計4回ほど
「レーシングディメンジョン」さんのお世話になっていますが、
「いい仕事をする」ナイスなお店です。

ローターは到着

パッドも本日注文しました。

今度の3連休でメンテナンス予定です。

がっ、明日の雪で、どうなることやら・・・(汗)
Posted at 2013/02/05 19:20:07 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年01月13日 イイね!

今日の作業

本当は明日もメンテしようと思いましたが、
明日は雪予報なので、
今日1日、目一杯頑張りました。


今日の作業

・エンジンオイル交換
・先日の日光サーキット走行で見つかったエンジンルームの不具合補修
・先日の日光サーキット走行でタイヤと干渉したFフェンダー削り
・ウマ掛けたついでにFホイール外して洗う
・F左側車高調のシートロックナット緩み発見・増し締め
・洗車・ゼロウォーターコーティング
・給油満タン

以上

10:00から16:30まで昼食抜きで頑張りました!

18日(金)に携帯ガソリン缶にガソリン入れて、
19日(土)にTC2000走行です♪
Posted at 2013/01/13 18:38:30 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation