• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

今年の走り初め♪

今年の走り初め♪今日、サーキット倶楽部さんの
日光サーキット走行会に参加してきました!

遅ればせながら今年『初』サーキットです。。。

本当なら先週2月1日(日)の
プロクルさんのTC2000走行会が
「走り初め」の予定だったのですが、
当日体調不良&発熱でドタキャンしてしまいました(涙)

と言うことで本日が走り初めです!

日光サーキット

路面改修・6コーナーの変更・縁石が低くなったことで
今までより1秒~1.5秒もタイムアップするらしい???

と言うことは、ほぼTC1000と同じタイムになってしまいます。

昨年1月、日光サーキット旧コースを01Rで43秒268
1ヶ月後のアンリミ走行会inTC1000、同じく01Rで41秒696

今回、クルマも色々ポテンシャルUPしていますから日光でラジアル41秒台?
せめて昨年1月のベストを1秒は更新したいところです。

さて本日のサーキット倶楽部さんの走行会ですが最高でした♪
参加台数は、たったの約25台(内ドリフトクラス3台)
約22台を3クラスに分けて走行ですよ。
あまりに参加台数が少なくて、走行枠が急遽増えました!!
20分×3本+15分×2で、料金は14,000円。

土日の日光会員走行より安くて参加台数少ないんですけど(笑)

これはメチャメチャ期待しちゃいますよね~♪

では早速、走行5本の結果を。ちなみにタイヤは昨年と同じ01Rです。

1本目 43秒167 

当たり前のようにベスト更新。
でもタイムはイマイチ・・・
ま~。サーキット走行3ヶ月ぶりだし・・・

2本目 43秒074

思ったほどタイム出ません。。。(汗)
チョット焦っています・・・

3本目 42秒756

やっと42秒台突入。
このタイムを旧コースで出したかった(涙)
次は42秒前半くらいイケれば・・・

4本目 42秒827

・・・

5本目 42秒986

・・・

結局、旧コースベストの0.5秒UP。。。(爆)
クラッチ交換して、Fデフ+Fパイプ+マフラー交換して、このタイム・・・

結構凹みました(涙)

しかも、Fデフの効果がイマイチ分かりません(汗)
フロントで引っ張られる感は、ありましたけど・・・
「ソレ」なんですかね???

近いうちにリベンジしたいです!!!
Posted at 2009/02/08 18:28:51 | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation