• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2006年12月18日 イイね!

明け休なのに、忙しい(涙)

明け休なのに、忙しい(涙)今日は明け休でした。

30分くらい残業になってしまいましたが、
今日は特に用事もなく、
週刊少年ジャンプでも読んで
マッタリと1日を過ごそうと思っていました。

ですが、午後から暗雲が・・・

週刊少年ジャンプも読み終わり、
やっと年賀状を作り始めました。

まずは親のから。

親のは簡単です。
サンプルそのまま使用ですから(汗)
サクサク作って、印刷に。

ところがプリンターの中止が悪く、印刷できません(涙)

そういえば夏くらいから調子が悪かったのです。。。

まったく印刷が進みません。

プリンターはEPSON製なのですが、
SOTECのパソコンと同時期に買ったので、
すでに8年は使用しています。
もう元は取ったでしょう???

諦めて新しいプリンターを購入しに、
宇都宮市まで行っちゃいました(汗)

パソコンに次いで、まさかプリンターまでも購入になるとは(涙)
痛い出費です。。。

家を出たのが15時。
帰ってきたのが17時。
セットアップして親の年賀状だけ印刷しました。

今回もEPSONのプリンターを狙っていましたが、
ヨドバシカメラとヤマダ電機を回ったら、
CanonのPIXUS・ip4300が安かったので、それに決定!
15,000円の10%ポイント還元です。

ヨドバシカメラ好きの私ですが、
今回はヤマダ電機で購入しました。

その訳は、EPSONのプリンターの廃棄処分料が
あまりにも違いすぎたからです。

ヨドバシカメラは、一律3,150円。
ヤマダ電機は、新品を購入すれば515円。
その差は2,500円以上!!!

本当はヨドバシカメラで購入したかったのですが、
同じプリンターで支払額が2,500円以上違うのは痛いです。

やはり新しいプリンターは、イイですね♪
今まで使っていたプリンターは、EPSON・PM-880Cです。
購入時は確か39,800円位したような???

それが半分以下の15,000円で、性能はすべてCanon製が上です♪

8年前のプリンターと比べちゃマズイかな(笑)

パソコンや周辺機器は、本当に安くなりましたね!

Posted at 2006/12/18 20:19:11 | トラックバック(0) | 日記
2006年12月17日 イイね!

今日は家の大掃除第1弾

今日は17時から夜勤です。

今月は公休が少なく、
その公休も予定が入っており
なかなか大掃除に手がつけられません。

今日のうちに大物を片付けるべく朝から大忙し(汗)

まずは窓。

次は今日のメインのお風呂場。

その前にキッチンの蛍光灯カバーが脱落しそうなため修理。
ポリカーボネイト?で出来たカバーが経年劣化で硬化していて
昨年の大掃除のときに割れてしまい、
プラスチック専用補修テープで貼り付けておいたのですが
テープが伸びてしまい隙間が開いてしまったようです。
今回はプラスチック用接着剤を使用し接着+プラスチック専用補修テープ。
ただいま接着剤の固着待ちで明日取り付け予定です。
蛍光灯カバーのみは購入できないので、そろそろ器具交換かな???

いよいよ。お風呂場の大掃除です。
まずは準備から。
ホームセンターで「カビキラー」と「お風呂用洗剤」を各1個ずつ購入。
それと仕事場から頂いた次亜塩素酸ナトリウム水溶液と使い古した歯ブラシ。
脚立に水切り用スクイージ(100均)、ブラシですね。

お風呂場、丸々洗っちゃいます♪
カビキラーは1本全て使用(汗)
天板も脚立に乗ってブラシでゴシゴシ。
カビキラーでも落ちないところは、次亜塩素酸ナトリウム水溶液と使い古した歯ブラシ!

毎年ビショ濡れになりながらやっていますが、
お風呂場は目に見えてキレイになるのでヤリガイがあります♪

めっちゃキレイになりました!
Posted at 2006/12/17 14:44:09 | トラックバック(0) | 日記
2006年12月16日 イイね!

鼻うがい

今日から職場の大掃除が始まりました。
今日から28日までの予定です。

何せ掃除の面積が半端ではないので、
毎日少しずつ各人交代でやる予定です。

トップバッターは私!

今日は、なぜか私のエンジンが掛かってしまい、
1日中掃除機掛けをしていました!
業務用の大きくて重い掃除機なので移動が大変なのですが(汗)

掃除機掛け自体は、ホコリが舞うことが少ないので
マスクをしないで作業していたのですが、
午前中の終わりに掃除機の中のゴミを捨てようとしたら、
物凄いホコリが!!!

吸いたくはなかったのですが鼻で吸ってしまいました(涙)

鼻をかんだのですが、まだムズムズします。

そんな時、TVで「鼻うがい」を見たことがあったので
試しにやってみました♪

詳しくは分からなかったので、
手で水をすくい、鼻で水を吸い込んでみることに。
一応私は趣味で水泳を7年ほどやっていたので余裕だろうと(笑)

確かに鼻で水を吸うのは余裕でした。
ですが思ったとおり鼻が痛い。。。

その後が悲惨です。
もう号泣した子供のよう。。。
とても大人とは思えないほどのカッコ悪さです(汗)

鼻から、もの凄い長さの○汁が垂れています・・・
お食事中の方、申し訳ありません・・・

涙も出てくるし・・・

しかも懲りずに2回もしてしまいました(笑)

おかげで鼻はスッキリしました!

クセになるかも♪

そんな訳ありません!!!
Posted at 2006/12/16 21:23:18 | トラックバック(0) | 日記
2006年12月15日 イイね!

びすとろ安愚楽

びすとろ安愚楽今日は8時から仕事でした。。。

二日酔いで、チョットばかりツラかったです(汗)

昨日は1人でガブガブ飲んでいたような???

最近、めっきりお酒が弱くなってしまい、
記憶が飛ぶようになってしまいました(涙)

以前は、いくら飲んでも記憶がしっかりしていたのに・・・

なんだか少し寂しいです。。。



昨日の忘年会の場所は、
職場から近い『びすとろ安愚楽』でした♪

全員で8人でしたが、お酒を飲む人が少ないので
食事メインの会場です。

90分飲み放題付き、1人6品で7,000円!
飲み代は1,500円なので、5,500円の食事は期待しちゃいますよね♪
ステーキが出るらしい???

「びすとろ安愚楽」に初めて行ったのですが、
お店がチョットお洒落です。
女性と2人で行くのに良いかも!

でも大の大人が忘年会で行くには・・・
食べ物が少なすぎました(涙)

記憶が曖昧ですが、
1品目、マグロのカルパッチョみたいなモノ(小皿)
2品目、レバーのから揚げみたいなモノ(小皿)
3品目、殻付き牡蠣のパン粉焼きみたいモノ(1個)
すみません。全て「みたいなモノ」で(汗)
食べなれてないものばかりで、よく分からないのです・・・
4品目、黒毛和牛のステーキ!多分150gくらい。
5品目、ガーリックライス
6品目、デザート
終わりです(涙)

私は、お酒をタラフク飲んだので元は取ったはず???
でもお酒のが飲めなくて、ソフトドリンクの人は・・・

お肉は、美味しかった♪と思います(汗)
なぜならシラフじゃないから確実とは言えません。。。
わさび醤油で食べたような???

今日、職場で聞いたら
後輩2人は忘年会の後にラーメンを食べに行ったそうです(笑)
やはり少なかったようです。

私は電車で先輩と帰ってきたのですが、
2人でJR宇都宮駅ホームの駅ソバ(天ぷらソバ)を食べました。
天ぷらソバ、旨かった!これは憶えています(笑)

妻が駅に迎えに来てくれて家に帰ったのですが、
その後のことが、あまり記憶にないんです。。。

お風呂入ったのも憶えていません(汗)
よくコンタクトレンズを外せたなと自分でも思います(笑)
いかんな~。。。

もう1度「びすとろ安愚楽」には味の確認をしに行きたいな。

画像は、なぜか鞄に入っていた「安愚楽」のギフトカタログです(笑)
Posted at 2006/12/15 21:24:57 | トラックバック(0) | 日記
2006年12月14日 イイね!

グビグビ飲んだ♪

今日は職場の忘年会でした♪

ツマラナイから、
あまり飲まないつもりが
なぜかグビグビ飲んでしまいました(笑)
案外楽しかった♪

今日は、かなり酔っています!

どのくらい酔っているかといいますと、
ブログをマトモに書けないくらいです(汗)

なので今日は簡単に。

知ってます?
酔うと素直になるのって。

今日は、なぜか悔しい。とても悔しい(涙)
いつまで経っても速くなれない自分に腹が立つ。

早く師匠と対等に戦いたい。

でも全然ダメダメです(涙)

それが、すっごい悔しい。

以上。おやすみなさい。
Posted at 2006/12/14 22:49:06 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation