• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッキーⅦのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

トレーサー購入!

トレーサー購入!ステッカーを剥がす
トレーサーを購入してきました!

トレーサーと言うと
アルミホイールを思い出してしまいます。

以前、エボにトレーサーを履いていました。
安価で軽量。
良いホイールでしたが、
確か17インチ8Jのインセット35をオークションで新品2本を落札したものの
フロントではキャリパーに干渉してしまい、リヤ専用として使っていました。

あっ。話が逸れましたね。。。

随分エボに貼ったステッカーも増え、
脈絡も計画性もなく、思いのままにステッカーを貼っていったので
なんだか汚い。。。

と言うことで、一度全てを剥がし、キレイに貼り直そうと思っています。

先月、車検のためにフロントガラスの「DIREZZA」ステッカーを剥がしましたが、
まだ新しいステッカーなので、地道に爪で剥がしても、それほど苦労はしませんでした。

しかし、古いステッカーは苦労しそうなので、
今回はトレーサーを使用しようと思います。

動画サイトでトレーサーでのステッカー剥がしを見ると、凄いですね。

ボディを傷付けないように気をつけます。
Posted at 2012/04/15 15:13:37 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年04月15日 イイね!

120408 ハイパーミーティング

120408 ハイパーミーティング先週4月8日(日)
初めて「ハイパーミーティング」に行ってきました♪

稲作農家の我が家では、4月は田植えの準備が始まり、
忙しい時期です。
前日7日(土)は種まきをしました。
(その後に日光サーキットに行きました。)

なので、今まで「ハイパーミーティング」で走ろう!とは思いませんでしたが、
昨年は私がTC2000を走った時の写真が
「ハイパーミーティング」の申込用紙に使用されたこともあり、
初めて「ハイパーミーティング」で走ろうと思いましたが、
東日本大震災の影響で中止になってしまいました。。。

今年も「ハイパーミーティング」で走る気はなく、
クルマも車検とメンテナンスでアンリミさんに預ける予定でいたので、
「ハイパーミーティング」に行く気はなかったんです。

ところが以前から私が欲しがっていたアンリミさんオリジナルのブツが
「ハイパーミーティング」で売りに出されるとの情報を得て、
初めて「ハイパーミーティング」に行ってきました!

今回は走らないので、デジカメでお友達の走行やアンリミさんブースのスナップ写真を
撮影していました。















お陰様で天気は最高でした。
帽子をかぶらなかった私の顔は日に焼け、今、顔の皮がボロボロと剥けています。。。

しかし「ハイパーミーティング」にあんなに人が来るなんて想像していませんでした。
凄い人気なんですね。
(それでもアンリミさんでは、お客様は少なかったと言っていました。)
山野さんや新井さんがノリノリで、会場を盛り上げていました!
素晴らしい!

三菱もランサーWRカーを持ち込み、展示するだけでなく、デモランまでしていました!
素晴らしい!

ランサーWRカーですが、物凄い加速でしたよ♪

ドリフトもオレンジ軍団ですから、人気ありましたね。
見学者が一番多かったんのではないでしょうか?





アンリミさんのブースの上で撮影していたら、
お友達のozaoさんにバッタリお会いしてビックリしました♪

1日まったりと楽しんで、アンリミさんのブース片付けを少し手伝って帰ってきました。

見るのも楽しいですが、やっぱり走りたいですネ!

来年は走って参加したいですネ♪

ちなみに狙ったブツは、売れ行き好調で、9時前(8時オープン)に残り1セット?となってしまい、
常連のワタシが買ってしまうのは申し訳ないと思い、今回の購入はパスしました。

ということで、アンリミKAZさんに追加で作ってもらおう♪

クルマも未だアンリミさんでメンテナンス中なので、取りに行かなくてはならないですしね。

しかし、今回のハイパミで、アンリミな皆さんには、
ワタシがアンリミさんで、今、何をしているのかがバレバレでした(笑)

まっ!隠すことはないですけどね!













さて次のサーキット走行は全く予定が立たず、
ディレチャレ本庄も走りません。

って言いますか、今年のディレチャレは会場の関係で参加できないと思います。

アンリミさんからは「遠征したら?」と言われました。
仕事が休めれば連休を取って遠征しようかな?
Posted at 2012/04/15 10:18:56 | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月07日 イイね!

120407 日光サーキット G&D MEETING走行会 見学

ぱんだ@たんぽぽ号さんが
エボⅦで「初」日光サーキット走行と言うことで、
日光サーキットに見学に行ってきました♪

参加メンバーが豪華でした!

久しぶりに写真を撮りましたが、
腕が落ちていました。。。(涙)













Posted at 2012/04/07 15:53:49 | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@コル注 2mmは凄いですね!資格試験のマークシート用に確か0.9mmと1.3mmの2本のシャープペンシルを使っています。」
何シテル?   08/24 16:09
憧れのランエボを2001年3月に新車で購入し、30歳を過ぎてからサーキット走行にドップリとハマりました。 アンリミテッドワークスさんやサーキット場でお会いする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

オイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 07:13:44
シャツを1枚買いました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:46
ぞろ目:22222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:59:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII タッキーⅦ号 Ver.3 (三菱 ランサーエボリューションVII)
二十歳の誕生日に初代レガシィを購入。 その後、パルサーGTi-Rに10年13万キロ乗った ...
ホンダ N-BOX Nちゃん (ホンダ N-BOX)
タッキー家、初のホンダ車! マラソン大会の時に車内で着替えたり休んだりするため、室内が広 ...
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤用50ccスクーター「ホンダ トゥデイ」のエンジン不動・廃車に伴い新車で購入。 20 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
昭和63年製の軽トラ(スズキ キャリィ)からの乗り換えです。 イマドキの軽トラって快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation