• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤BORAのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

バケモノの子 観てきました。

バケモノの子 観てきました。評判通り、とてもよい作品でした。

最近は涙腺がゆるく困ったものです。(ToT)
Posted at 2015/08/07 06:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画・ドラマ・TV | 日記
2015年07月16日 イイね!

予約でいっぱいの店。。。

予約でいっぱいの店。。。
予約がとりづらいお店で有名な銀座のイタリアン LA BETTOLA da Ochiai ラ・ベットラ・ダ・オチアイへ・・・









デザートまで食べてしまいました。
美味しすぎて食べ過ぎ。。。

とても美味しゅうございました。
Posted at 2015/08/02 15:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | のみ食い | 日記
2015年07月11日 イイね!

リモコンキー電池交換。。。

リモコンキー電池交換。。。メーターパネルに「キーの電池を交換してください」との表示が出ました。
購入から10か月経過しました。

VWに乗っていた時は、BORAもEOSもそれぞれ6年7年乗って一度も交換しませんでした。
このメルセデスのキーは、いわゆるスマートキーでキーを持っているだけで、一切ボタンを押したり、差し込んだりしないタイプです。
ゆえに電池は食うわけでしょうね。。。

さて交換作業です。


電池はCR2025

キー上部のロックをスライドして解除
キーを抜きます。

キーを反対向きに差し込み、こじってやると

写真の電池右側のロックを押し出す形でカバーがはずれます。

電池を交換

元通りに戻して終了。

とても簡単にできました。
電池も100円ショップで売っているものです。
1年に2回ぐらい交換のペースですかね。
悪くないと思います。
Posted at 2015/07/19 09:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2015年07月04日 イイね!

沼津港ツアーへ。。。

沼津港ツアーへ。。。
いつもの仲間とお泊りしての、のんだくれツアーです。

まずは平塚パーキングエリアに集合。
ゆっくりと珈琲を飲みながら、おしゃべりタイムです。

こだわりのマニュアルトランスミッション!

小田原厚木道路名物の白いクラウンがシルバーのGTIをロックオン!

フォーメーションプレイ!?により、シルバーのワゴン車と打ち合わせタイム。。。

前後を見て安全運転で行きましょう~

箱根は霧が掛かっていて幻想的でした。

海岸線を戸田に向かいます。

海岸線を楽しくのんびりと走りました~

戸田に到着も目的の深海魚を食べさせる食堂はお休み。。。

道の駅に寄り、作戦会議。。。

会議の結果、美味しそうな の一食堂 へ。。。

ワタシは、あじのたたき定食 1,296円 をいただきました。
美味しゅうございました。(^_-)

の一食堂向かいの戸田港です。
この日は雨が降ったりやんだりのはっきりしない天候でした。

せっかくの海岸線ドライブなのでチョットクルマを止めて・・・

クルマの記念撮影を。。。





沼津港近くの宿に到着!

徒歩で沼津港へ
目的のベアードビール

種類豊富のクラフトビールが味わえます。

3種のみくらべにしてみました。
どれも美味しい~♪明るいうちから飲むビールは最高です!!!

沼津産アジのフィッシュ&チップス

仲間とワイワイ!楽しい時間です~♪

一度宿に帰ってひとっ風呂浴びてから、夜の沼津港へ・・・

リーズナブルな御寿司をつまみながら、グイグイと。。。

宿に帰って、また美味しいビールをいただきながら、楽しい会話が続きます。

しっかりとした和定食をいただき、幸せな朝です。

窓の外を見ると愛車が・・・
こうやってゴルフと比べるとメルセデスは車体が大きいです。
ホイールベースがFRということなのか長いです。
車内はゴルフとはくらべようもないほどスペースがありませんが。。。


お昼ご飯も美味しいものを求めて、以前から気になっていた強羅の『ぱんのみみ』に向かいました。

名物の ぱんグラタン 980円 をいただきました。
食パンの中がくりぬいてあり、グラタンが詰められ焼かれています。
グラタンの水分がパンにしみて、柔らかい食感がたまりません。
想像以上の美味しさでした。かなりボリュームがあり残そうかと悩みましたが、美味しくて完食しました。
お腹がイッパイです(^_-)

一泊二日のツアーも終わり帰路に着きました。
たくさん飲んで、たくさん食べて、たくさんおしゃべりした週末でした。
ご参加の皆様、お世話になりました。
また集まりましょう!ありがとうございました。
御礼申し上げます。
Posted at 2015/07/12 05:32:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | のみ食い | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴20年! http://cvw.jp/b/145333/48564653/
何シテル?   07/26 18:44
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
5678910 11
12131415 161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] 内装パネルの取外し  【ポルシェ 981編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:27:37
[ポルシェ マカン] 助手席側のリバース連動ミラー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:04:41
ドラレコ&レーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 16:51:53

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2024年3月生産 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60 2024 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation