

いつもの仲間とお泊りしての、のんだくれツアーです。

まずは平塚パーキングエリアに集合。
ゆっくりと珈琲を飲みながら、おしゃべりタイムです。

こだわりのマニュアルトランスミッション!

小田原厚木道路名物の白いクラウンがシルバーのGTIをロックオン!

フォーメーションプレイ!?により、シルバーのワゴン車と打ち合わせタイム。。。

前後を見て安全運転で行きましょう~

箱根は霧が掛かっていて幻想的でした。

海岸線を戸田に向かいます。

海岸線を楽しくのんびりと走りました~

戸田に到着も目的の深海魚を食べさせる食堂はお休み。。。

道の駅に寄り、作戦会議。。。

会議の結果、美味しそうな
の一食堂 へ。。。

ワタシは、あじのたたき定食 1,296円 をいただきました。
美味しゅうございました。(^_-)

の一食堂向かいの戸田港です。
この日は雨が降ったりやんだりのはっきりしない天候でした。

せっかくの海岸線ドライブなのでチョットクルマを止めて・・・

クルマの記念撮影を。。。
沼津港近くの宿に到着!

徒歩で沼津港へ
目的の
ベアードビールへ

種類豊富のクラフトビールが味わえます。

3種のみくらべにしてみました。
どれも美味しい~♪明るいうちから飲むビールは最高です!!!

沼津産アジのフィッシュ&チップス

仲間とワイワイ!楽しい時間です~♪

一度宿に帰ってひとっ風呂浴びてから、夜の沼津港へ・・・
リーズナブルな御寿司をつまみながら、グイグイと。。。

宿に帰って、また美味しいビールをいただきながら、楽しい会話が続きます。

しっかりとした和定食をいただき、幸せな朝です。

窓の外を見ると愛車が・・・
こうやってゴルフと比べるとメルセデスは車体が大きいです。
ホイールベースがFRということなのか長いです。
車内はゴルフとはくらべようもないほどスペースがありませんが。。。

お昼ご飯も美味しいものを求めて、以前から気になっていた強羅の
『ぱんのみみ』に向かいました。

名物の ぱんグラタン 980円 をいただきました。
食パンの中がくりぬいてあり、グラタンが詰められ焼かれています。
グラタンの水分がパンにしみて、柔らかい食感がたまりません。
想像以上の美味しさでした。かなりボリュームがあり残そうかと悩みましたが、美味しくて完食しました。
お腹がイッパイです(^_-)

一泊二日のツアーも終わり帰路に着きました。
たくさん飲んで、たくさん食べて、たくさんおしゃべりした週末でした。
ご参加の皆様、お世話になりました。
また集まりましょう!ありがとうございました。
御礼申し上げます。
Posted at 2015/07/12 05:32:01 | |
トラックバック(0) |
のみ食い | 日記