• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い巨星のブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

新年走り初め

新年走り初め新年すっかりあけましたが、今年もよろしくお願いします。
(とはいえ年に数回のブログですが・・・)

インプレッサの方は年末年始の帰省で17万キロを超えましたが、まだまだ乗り続けます(笑


ということで、新年の走り初めとして、ちょうど岡山国際サーキットでサンクスフェアと題して走行会が開催されたので参加してきました~

休日開催でしかも3連休の中日の開催だけあって参加台数が多いのかなと思っていましたが、到着してみると余裕でピットが使用できるくらい少なかったです。(私の枠で13台でした。)

しかも、私が参加したタイムアタッククラスは開催案内では20分×2枠だったのですが、まさかの3枠走行で、いい意味でだまされました~(笑

サンクスフェアということだからでしょうか、朝から無料で豚汁をふるまっていただいて、朝早くの寒い時間にあったかい朝食をいただくことができました。ありがたかったです。



さて、1本目ですが、まだタイヤが暖まってなかったのか、慣熟走行後の最初の周でいきなりスピンしてしまい、さっそくビビリモードに入ってしまいました(汗

ということで、少しづつ感覚を取り戻しながら走って2分2秒台がベストでした。


2本目では、ちょうど同じくらいのペースの車を追いかけながら走っていたら、自己ベストの1分59秒706がでて、目標の2分切りができました♪


未踏の1日3本目では、途中でドンッと衝撃がして加速しなくなることがあって、どこか壊れたと思いましたが、なんとか大丈夫だったみたいで再び走っていたら、また同じところで同じような症状が出ました・・・

どうやら、ガス欠症状が出たみたい・・・
(話で聞いていたことがありましたが、初めてのことだったのでびっくりしました)

次からは3枠走るときはガソリン補給が必要ですね。

ということで、その後はあまり無理せず走りましたが、それでも1周だけ1分59秒台で走れていたのでよかったです。


新年早々幸先のよいスタートを切ることができましたが、今年も車を壊さない程度にサーキット走行を楽しもうと思います♪
Posted at 2016/01/11 23:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2015年10月04日 イイね!

REVSPEEDミーティング岡山Rd.2

REVSPEEDミーティング岡山Rd.2先日岡山国際サーキットでレブスピードミーティングがあったので参加してきました♪

前回が2月だったので約半年ぶりのサーキット走行です。

朝から霧が立ちこめていましたが、走行する頃にはすっかり晴れて、絶好の走行会日和になりました。

今回は初級にエントリーしましたが、全体の走行枠が少なかったせいか、初級・中級ともに満員で参加台数が多かったです。

で、1回目の走行でピットロードに向かっているときにちょっとしたトラブルが・・・

ミラーを確認したら後ろの車が見えなくて青い壁が写ってる・・・

そう、トランクを開けっ放しのまま出発したのです(大汗

慌てて緊急ピットインしたのは言うまでもありません(笑

そんなこんなで、1回目はいろんな車を抜いたり抜かれたりしてレースごっこみたいな感じで楽しかったです♪

2回目はアトウッドコーナーでスピンしてしまいましたが、最後数周は同じくらいのペースの車の後についてクリアラップがとれて、本日のベスト2分1秒226がでました。

感触ではもっと速く走れていたと思っていたけど、こんなものでしょう(笑


今回もいつも参加されるお友達とご一緒させていただいて、待ち時間とかも楽しい時間が過ごせました♪

帰り支度をしている頃には、スーパーカーやクラシックカーのイベントみたいなので珍しい車がたくさん集結してきて、最後までサーキットを満喫させていただきました。

次回また開催されたら参加したいですね☆
Posted at 2015/10/05 01:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2015年02月09日 イイね!

REVSPEEDミーティング岡山

REVSPEEDミーティング岡山先週の土曜日に岡山国際サーキットでのREVSPEEDミーティングに参加してきました♪

前回に続いて中級クラスに挑戦しましたが、今回はドライコンディションなので自分の実力がどのくらいなのか試されることに・・・

1回目の走行では早々にダブルヘアピンでスピンをしてしまい、速くもビビリモードに突入してしまいました(汗

で、結果は2分6秒台で2分切りには遠く及びませんでした・・・


1回目の走行後は他の参加車を眺めて回りましたが、今回も参加台数が多くていろんなカッコいい車が見れて目の保養になりました(笑

インプレッサ率もいつもに比べると多くて、近くにいっぱい駐まっていました。

ただGC8は今回私だけだったのでちょっと寂しかったです。


午後の2回目は気を取り直してタイムアップを目指しましたが、結果は2分4秒台で自己ベストには遠く及びませんでした・・・

よくよく考えると、前の車の後ろを走りすぎてアクセルを戻すことが多かったような・・・

抜こうと思えば抜けそうなんだけど、まだそんなレベルでは無いので無理をしないように走ってました。


そんなこんなで、今回も無事にサーキット走行を終えることができて、とても楽しめました♪

次回参加するときは再度の2分切りを目指したいですね☆


今回も絡んでいただいたお友達の皆様ありがとうございました。
Posted at 2015/02/09 23:40:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2014年07月16日 イイね!

最近の衝動買い・・・

最近の衝動買い・・・私は衝動買いはあまりしない方なんですが、最近久々に衝動買いしたものがあります。

それは、

SUBARU IMPREZA WRX typeRA STi Ver.Ⅴ Limited

の1/43ミニカーです(笑


ついに自分の愛車(年式違いだけど)がミニカー化されたのです!!

でも、まさかGC8インプレッサで22B以外の限定車が今頃ミニカー化されるなんて思ってもいなかったので、見つけたときはちょっと感動してしまった・・・

私のVer.Ⅵとは年式違いなのが惜しいところですが、ほとんど同じようなものなので思わず予約してしまったのは言うまでもありません(爆


で、本日ようやく届きました~

よく眺めてみると、リアウイングはVer.Ⅵのものだったり、リップスポイラーがついていたり、他にも細かいところで実車との違いが数点見受けられましたが、全体的には大満足な仕上がりです♪


ところで、こんなマイナーな車種を今頃モデル化してくれるメーカーは、「WIT'S」というメーカーなんですが、恥ずかしながら今までこのメーカーのことはよく知りませんでした・・・

で、HPを見てみるとここ1年くらいの間に国産スポーツカーが大量リリースされていることが分かります。

しかも、その選定車種が私の好きな車のストライクゾーンのど真ん中のものばかりです!!

歴代ランエボ、インプレッサ、レガシィ・・・etc

ここの担当者と車の話をしたら盛り上がれそう(笑

ということで、ランエボ5(インプレッサを購入するとき最後まで迷った車)も実は予約してしまったりするのは内緒です・・・


ミニカーは集め出すときりが無いので、なるべく買わないようにしていたけど、へんな病気が発症しそうです(爆
関連情報URL : http://ms-wits.com/
Posted at 2014/07/16 21:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2014年07月08日 イイね!

夏場のサーキットクーリング対策

夏場のサーキットクーリング対策先日のREVSPEEDミーティングは夏場での開催ということもあり、インプレッサのクーリング対策を・・・

と考えていたけど、一番肝心なものを忘れてました。

そう、ドライバーのクーリングです(爆

せっかくサーキット走行をするんだから夏場でもエアコンはOFFでと考えていましたが、

さすがにヘルメット・グローブ・長袖シャツ装着でエアコン無しはキツイかなと・・・


ということで、車用扇風機を付けようということで、カー用品店に物色に・・・

でも、意外と大きいものばかりでちょうどいいのが無い(T_T)


何かいい方法はないかと考えていたら、ちょうど会社で使っている卓上扇風機があったのでドリンクホルダーのところに置いてみたら、ちょうどいい感じに収まりました.!!

私の卓上扇風機はUSB電源からしかとれないのですが、最近はシガーソケットからUSB電源がとれるアダプターが売ってあって何とか扇風機は確保できました(^O^)


次に、そのまま置いただけだと強度不足で振動が大きいので、釣り糸でドリンクホルダーを上下に固縛してみました。

おかげで、縁石に乗り上げてもそんなに揺れることは無かったです。


そんなこんなで、肝心の効きはというと・・・

もともとそんなにパワーのあるものじゃ無いので、劇的に涼しいわけではありませんが、ちゃんとヘルメットの開口部から風を感じることができましたよ~(^O^)/

これのおかげで0.5秒は短縮できた・・・かな?(笑
Posted at 2014/07/09 01:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「@555swrt 私はローソンに並んだものの日曜の駐車券付きは既に完売でした・・・
でも土曜日は駐車券付きGETできました(^o^)/」
何シテル?   03/22 20:55
いつまでもこの車に乗っていたい・・・。だけど、新型車の装備につい浮気したくなる・・・。そんなインプ乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI サイドカウルバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 00:59:29

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GC8を維持できなくなったときのことを考えて、次の車としてVABを検討していたところ、た ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRX typeRA STi ver.Ⅵ LIMITEDです。 2004年7月に2代目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation