• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりチビのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

散歩日和

散歩日和
天気が良く気持ちいー

ビールのみてー!




海ほたるにて
Posted at 2009/06/27 10:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 癒し系 | モブログ
2009年06月25日 イイね!

ルイガノMV-1 前2速化

(゚Д゚)ノ ァィ
先日39歯と53歯の組み合わせの2速クランクを買い
変速機を付けずに高速側の53歯だけで走ってましたが、

やっとルイガノMV-1のフロント2速化が完成しました
(まあ、前から完成してたんだがな報告してなかった)

とりあえずフロントディレーラー(変速機)はシマノDEORE XT(中古)にしました
安くて美品だったので
なんでもワイヤーを上引き、下引き変更可能だとか?
今回は上引きにして使用


シフターはグリップシフトであるシマノのレボシフト3速を改造して2速仕様で使用します(シャレか?)




初代MV-1は空きのワイヤーラインがあったのですが、最近のモデルには無いので、フロント変速用ワイヤーはブレーキラインにタイラップ留め




変速ワイヤーの引き止めはリアブレーキ用のを流用し、フレームの荷台用穴?に固定し、ワイヤーを引けるようにした


これはネットでの改造サイトを参考にマネしました



まあ、問題はフロントのチェーンリングが39歯と53歯の組み合わせなので、

差が大きくてチェーンテンショナーの役目もしているリアディレイラーがキャパオーバーしてしまい39歯側に合わせるとチェーンが余り、53歯側にするとチェーンの長さが足りないので改善しないとタメポ

↑もう53歯で7速目(11歯)の組合せですらチェーンが足りない

先日、55歯を買ったので、外を55歯、内側を53歯にして歯数の差を埋める予定

とにかくチェーンを長くしないと現状6速と7速しか使えねえ


Posted at 2009/06/26 20:10:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリ・バイク | 日記
2009年06月24日 イイね!

ファイナル交換 高速化へ

(゚Д゚)ノ ァィ

チャリンコの話だ


ルイガノMV1のチェーンリングで、いままで付けていたより大きいサイズである歯数55を780円(中古)で手に入れたぞ


まだ取り付けていないが、これでまた最高速が伸びますね~

もっと大きいチェーンリングが欲しい・・・60Tが欲しい


チェーンも長くしないと付けられないな


今回のパーツは下の画像の部分です



高速化にしてMRCC(ミンカラ・GT-R・チャリンコ・クイシンボウ)の連中を追撃DA!
Posted at 2009/06/24 20:42:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャリ・バイク | 日記
2009年06月23日 イイね!

講師はラリホーを唱えた 

講師はラリホーを唱えた 毎日忙しいですね~
まあ、俺の勉強不足が仕事の遅れになってますがね

そんな中、本日は講習会でした

ぶっちゃけ講習会より仕事していたいんですけどね
不慣れなCADを使って仕上げないといけない図面があって、早くしないと工事の工期がヤヴェイ(泣


まあ、講習会のたのしみったら昼メシぐらいなモノで

以前はマズイ事で有名だった弁当も今日食べたらいくらかマシになっていた



昼飯の後は、講師が集団催眠を唱えて講習会の参加者は痛恨の一撃で瀕死状態でした


ツライデスネー
Posted at 2009/06/24 00:13:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物? | 日記
2009年06月21日 イイね!

特殊サイズはお買い得?

(゚Д゚)ノ ァィ

今日は雨なので横浜町田のアップガレージに行って来た
フォレ用に程度の良い安い中古ホイールはないかな?と思って

純正じゃなければいいやと思って物色開始

PCD100って少ないよね?
これだから希少なサイズは・・・ブツブツ


ん?


ボルクなのに妙に安いな・・・・

店員を捕まえて聞いてみる

店員 「PCD100の5穴で8J+40では入るクルマは限られるのです」
通常のレガシィとかインプやセリカでは入らないらしい

店員 「PCD100の幅広は全然売れないので安くしてます」



ブリフェンのフォレなら8J+40でも余裕で入るんじゃね?


試着してみた



余裕で入ったが、なんか残念な結果が・・・
(/ω\)ハズカシーィ


結論、SF5フォレのノーマル車高でも8J+40はハミ出し無しで入る

ついカッとなって買った
今は反省している


車高が高い状態でこのホイールはハズカシイので積んで帰ってきましたとさ




ボルクレーシング GT-V
17インチ PCD100 オフセット+40 1本リムにガリキズ有
フレ無し
タイヤ:ポテ01R 溝終了

GT-Vで白って特注色だよね・・・また金に塗り替えるか



特注&希少サイズって売るとき安く買い叩かれるんだろうなぁ・・・


帰宅してホイール眺めてたら、ホイールにオフセット+42って書いてあるのは罠ですね?
Posted at 2009/06/21 20:43:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 151617 18 19 20
2122 23 24 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation