• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりチビのブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

アニメイト横須賀店 開店

アニメイト横須賀店 開店(゚Д゚)ノ ァィ
今日は横須賀に行ってきたぞ

理由は本日開店の
アニメイト横須賀店オープンに行く為


・・・・・。

ゴメン違う
元黄色い人に言われるまで知りませんでした
(よく行くのはゲマ屋なので)
まあ、嫁が色々買ってたからOKとしよう






 。




元黄色い人のところからドナドナ完了

積み込み5分 降ろし20分(爆





Posted at 2009/06/20 23:21:48 | コメント(2) | トラックバック(1) | あきば系 | 日記
2009年06月19日 イイね!

いいかげんに公表しる

いいかげんに公表しる(゚Д゚)ノ ァィ
言い出すタイミングをすっかり外した次期ニューマシンの発表です

・・・・。


まあ、最初からの予定だったフォレだけどな(爆


公表の出し渋りしたおかげで、無駄に期待が大きくなってしまい、ヒネリも何も無いので発表しずらくなってました( ;谷)



でもまあ、この俺様がSUV車ですよ?

そろそろ週末は湖畔でキャンプが似合うお年頃になったので
自転車も嫁のと2台荷台に積めてなおかつ荷物も積める


3年ぶりのスバル車です
11年ブリの水平対向ターボです


えーと、今回のフォレは購入予算がなかったので、たか茶さんの昔のサニーと同様に中近東送りになるところを奪ってきました
=過走行車

決めた理由とかは次回


まあ、インプレです
えーと、駆動系がカナリアヤシイですw
発進時、ガコガコガコとLSDが効いているような感じがします
直進でですよ?

ちょっと不安w



さあ、スバリストのみなさん

不要なパーツ引き取りますw

クレクレ君キター
Posted at 2009/06/20 00:10:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年06月18日 イイね!

クルマにだって命はあるんだ

クルマにだって命はあるんだ(゚Д゚)ノ ァィ
友人であるたか茶さんの元愛車であったサニーVZ-Rが廃車になるそうです

SR16VEというSR唯一のバルブ可変エンジンを搭載したマニアックなオッサンクルマでした


たか茶さんのVZ-Rと出会ったのは相当昔ですが、当時俺は2リッター以下はクルマと認めず、なおかつターボ車でないと( ´,_ゝ`)プッって感じでしたが、このクルマの存在で改心し、NAを認めたクルマであり、デミオを買う切欠になったクルマでもあります

今でも当時のSR16VE+スルガスピートマフラーのサウンドを忘れません
以前、一緒に走行会に行ったとき、次はこのクラスで遊ぶと楽しそうだなってデミオを買ったぐらいですもん



そのVZ-Rが現オーナーの必死な延命処置むなしくお疲れ様になってしまうようです
どこに遊びに行くにも「みんな乗ってVZ-R1台で行く」って事で友人一同印象も深いクルマでしたが・・・


名車でも過走行と維持費にはかなわない
俺も余裕があれば引き取ったのだが今のご時勢無理な話

さらばサニーVZ-R!
↑画像は2004年のヒーローしのい走行会でのサニーVZ-Rの勇姿


この記事は、たか茶さんの「スクラップか・・・ 」に対しての記事です


---------- チークタイム終了 -----------

まあ、えらそうな事言ってるけど、俺もさっさとデミオを手放して次のクルマを購入したから酷い男なんだがな(核爆


でも

↓次にはつないだぞw

プロミューのブレーキパッドを純正に戻すの忘れた・・・
ミッションやデフオイル、フルートも無駄に高いの入れてたからオトクかもねw






Posted at 2009/06/19 23:33:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年06月15日 イイね!

走行会動画編集・・・

(゚Д゚)ノ ァィ

先日の走行会の動画をYouTubeに上げたんだが、どうせなら今回はエンコードするとき画質を上げて、1280x720 (16:9 HD) 画質を求めて作ってみたんだが、先日作ってブログに上げたのは高画質なもののガクガクしてコマ落ちしている・・・

一応フレーム右下の画質向上のボタンが[HD]になってはいるのだが・・・

うむー 難しいな 設定間違ったかな?


↓一応いつものH.264‐MPEG-4で作ってみた

小さいな・・・フレーム右下の画質向上のボタンが[HQ]になってるな


一度作り直しで容量を増やし、ビデオスタジオで細かく微調整して作ってみた

・・・・ガクガクしないもののイマイチですな 

これ以上画質を上げるとアップするのに時間が掛かる・・・



こんな事してたら週末だよあなた(爆
2009年06月14日 イイね!

そうだ、走行会に行こう【帰郷編】

さて、日曜の出来事です
はるばる関西圏まで遠征し走行会に参加した翌日です
昨日は草津の安宿に泊り、長時間運転の疲れから速攻で昏睡END

あさ~ 今日は若邸
今日もイイ天気だ

琵琶湖大橋 琵琶湖タワーの廃っぷりがイイ味だしてます



なる中さんのDRに追走
DRはブレーキランプが点灯してるところが好きw
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
この魅力的オシリを眺めてると3回はヌケます(マテ



若邸到着
昨日の走行会で撮った各自の画像の分配が始ってました
マッタリ昼ごはんまでいただいてしまってスミマセン
14時ぐらいに離脱



琵琶湖のレイクサイドを走っていたのだが、先月に走っているので路線変更
近江鉄道八日市線を散策 画像は平田駅14:59



16:30 小牧付近 中央・東名終了のお知らせ
まあ、夕方4時半にまだ小牧ってのも終わってるな
どちら経由で帰ろう・・・
中央道経由のほうが逃道を知っているので中央決定



途中、同じく走行会に参加した、あやせさん 発見(*゚Д゚) ムホムホ



17:42 阿智SAで給油 燃費9.9km/L エアコン使用



19:05 甲府付近 この先大渋滞
琵琶湖から甲府まで3時間半で来たのに、ここから甲府からさらに3時間以上かかるのか

いつもなら大月ICまたは都留ICで降りて山越えなんだが、クルマが重すぎて峠越えが面倒なので修羅の道へ



21:00相模湖付近 渋滞解消キター
大月~相模湖 一般道で行くより倍かかったよ・・・

22:00 帰宅完了

Posted at 2009/06/17 23:51:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「土曜は山梨へ🍇葡萄狩り、台風🌀やべえ」
何シテル?   09/08 11:40
趣味(ネタ)の為に生きる男です そんな漢の生き方をご紹介します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 151617 18 19 20
2122 23 24 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

モンキー 登録完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 15:30:08
NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/26 00:06:58
 
G-ROAD! 本線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/02 20:05:00
 

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER e-powerニスモ (日産 セレナ e-POWER)
前車C26の傷ついたバンパーを修理するため見積書をお願いしたらC27の新車の見積書が出て ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GT-Rを売って当時25才だった俺はついに暴挙にでた 新車でR34GT-Rを購入  ...
イタリアその他 デ・ローザ 裏デロさん (イタリアその他 デ・ローザ)
2018年モデルのDE ROSA VEGA イギリス限定販売モデル もち日本には正規 ...
ジレラ RUNNER ST200 (ランナー) ダッシュハッピー号 (ジレラ RUNNER ST200 (ランナー))
どんなの?と説明するのなら ・イタリア車 ・ちっちゃくてハイパワー ・50ccの車体 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation