• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぃ@のブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

明日、関東南部も雪か?

明日、関東南部も雪か?写真は、今年の1月14日の写真。

関東南部は1年で片手で数得られるくらいしか雪が降りません。

雪国の方には信じられませんが、雪降って積もってしまうと交通パニック状態です。

ノーマルタイヤで公道走っていてスリップして坂道上れない車続出で交通渋滞、みんな雪道馴れてないからノロノロです。

予報では、18日昼ごろ雪や雨が降る予報。

まあ、明日は雪が積もらないと見越してバイクで会社へ行くつもり。

もうそろそろ、サンバーのタイヤ交換しないと駄目かな。


PS.結局雪積もりませんでしたが、初雪が12/20に観測された程度でした。

Posted at 2013/12/17 19:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

バイクに使うナビを注文

バイクに使うナビを注文一昔前は、バイクにナビ付けていると変わり物に見られましたが、今はバイクについていてもおかしくない時代となりました。

スマートフォーンのナビアプリでツーリングの時運用して満足してましたが、電波が圏外の時使えない不安感がありました、だけど地図データをダウンロードする有料アプリを導入すれば問題ないですけどね。

今回、注文したのが

パナソニック GORILLA CN-MC01L 

型落ち品で安かったので、ポッチってしまいました。

コジマネットで 送料込み17,200円 ほか ポイント172 だったかな。

そもそも、バイクでの使用を想定してない製品ですが、自転車/自動車/徒歩の3モードでとりあえず軽い防水仕様、まあ自転車用なのでクレドールから充電できませんが、雨が降ってない時は充電しながら使えるからまあ良いでしょう。

前評判では、電池持ちが悪いという噂ですが、バイクなので充電しなが使えるので気にしてません。

気に入った機能ですが、サイクルコンピューター、GPSログ、案内はしないがパソコンで事前シュミレーションしたデータがインポートできる点でした。

欠点は、イヤホンジャックが無い、音楽再生機能なし、ブルートウースもなしでナビ本体からの音のみ、あとは地図データの更新料が高い点。

だけど、自動車モードにしたときにも、使える機能かは現物来てから確認したいと思います。

値段訂正、 2013/7/7 ネット見たら更に値下げしてました、16800円。うー悔しい。

Posted at 2013/07/07 01:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年06月17日 イイね!

お盆 北海道ツーリング フェリーチケット争奪戦

お盆 北海道ツーリング フェリーチケット争奪戦夏のツーリングの定番 北海道 セローで行きたいなっと思い北海道ツーリングを計画。

とりあえず今週フェリー奮闘しておりました。

お盆の時期フェリーの予約が大変なのです。


前回は7年前、TDM850で、フェリー取れなかったので青森まで自走して道南だけでした。

大型バイクでしたので高速の長距離移動も苦でなかったので青森まで自走できましたが、

今回は、セロー、大型バイクではないので、長距離移動がちょっと心配。


行きは、青森、大間、秋田、八戸への自走は避けたいので、大洗、新潟、仙台のどれか。

今回は、自宅から仙台まで、370kmくらい自走ですが、太平洋フェリーの新しい船に乗りたいので、

太平洋フェリー 8/10(日)仙台FT 19:40発 新いしかり 予約。

この船、名古屋が始発で、仙台で空きが無いのではないかと心配してましたが予約とれました。


帰りの便は、もし8/17予約とれなかったら大変なので、昨日とりあえず 8/16の苫小牧→八戸を押さえて置きました。最悪、八戸から自走ですが、途中1泊して関東に戻れるかなと。


本日6/17の9:00が8/17予約の決戦で、フェリーチケット争奪戦開始。


8/17 三井商船の苫小牧FT→大洗FTのチケットが欲しかったのですが、本日予約で撃沈。

取れたのは、8/17 太平洋フェリー 苫小牧FT→仙台FT の予約成功。


うー、大洗便の雰囲気はトラックの運ちゃん気分ですが、大洗まで楽して帰りたかった残念。

太平洋フェリーは北海道航路の中でサービスが一番良い船だと思いますが、値段がちょっと高いです。帰りは、仙台からのお盆の高速道路の渋滞が待っている関東在住の私には微妙なところ、まあバイクなのでちょと気楽、矢板辺りから渋滞だと予想、常磐道まわりもあるので大丈夫でしょう。


大洗便にこだわらず、予約したので、行き帰りの手段を確保できましたが、さてどこに行こうか?2ケ月くらい検討したいと思います。今回は行き帰り苫小牧なので、道東方面にしたいと思います。


昔は、北海道へのフェリー航路は、室蘭⇔大洗、東京⇔釧路便とかありましたが、渡道の手段が減って今はフェリーチケットがとりづらいような気がします。
Posted at 2013/06/17 20:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2013年06月15日 イイね!

ホンダ クロスカブ110が昨日発売されたらしい

ホンダ クロスカブ110が昨日発売されたらしいホンダ クロスカブ110が昨日発売されたらしいのです。

27万8250円 と 125ccクラスにしてはちょっと高いかな?

カブと言えば、燃費が良いのと、後ろの荷台の大きさが魅力。

これに、オフロードぽいテーストを加えて、従来の仕事仕様から遊び仕様に変身させたおもしろいバイクだなと思いました。

高速を使わない近場のキャンプツーリングにはもって来いのような。

ガソリン価格が倍の値段にあがったら乗り換えの購入を検討するかも。
Posted at 2013/06/15 22:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年06月03日 イイね!

プジョーCM チキチキマシン猛レース笑ってしまった。

自分が小さい頃見ていた、アニメでチキチキマシン猛レースのパロディのCMがインターネットに紹介されて笑ってしまいましたので紹介します。

アニメ版がこれ


プジョーCM実写版


動画見てまして、私、ぬいぐるみが好きなおっさんで、けんけんのぬいぐるみが欲しくなってしまいました。
Posted at 2013/06/03 00:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ユーザー車検をきっかけで、整備にハマッテしまった、おっさんです。 どちらかとゆうと整備より運転している方が好きです。 10年くらい前 本当は、大型二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換 GP-210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 19:33:22
宇都宮 市原タイヤショップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 01:14:24
 
タイヤショップK カーショップK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 02:52:22

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2012年式 DG17J FI車  2012年11月 XT250Xから乗り換え新車で購入 ...
トヨタ ラッシュ かわうそ号 (トヨタ ラッシュ)
トヨタ ラッシュ中古購入 49230km走行
ヤマハ XT250X ヤマハ XT250X
2007年式 5C11 キャブ車  2010年10月 TDM850から乗り換え  350 ...
スバル サンバー ふな九朗号 (スバル サンバー)
スバル サンバー 2005年初年度登録  2011年6月 62000km 中古で購入 T ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation