• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぃ@のブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

都内バイクで散歩

都内バイクで散歩オリンピック開会式で、都内を軽くツーリング、選手村近辺では、福岡県警のパトカーや大会関係車両が走ってました。
勝どき交差点で、12:50頃 信号待ちしていたら、歩道にいる人がスマホを空に向けていたので、バイクを止めて空の眺めたら、ブルーインパルスの飛行機が煙幕を吐いて飛んでました、スマホで撮影しようとしたら、あっという間に行ってしまい撮影できませんでした、多少風があるので、煙幕は3分くらいで無くなってしまいました。

品川埠頭から、レインボーブリッジと晴海方向 撮影。
Posted at 2021/07/24 12:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年09月16日 イイね!

セロー250 やっと15,000km到達

セロー250 やっと15,000km到達今朝通勤時 、セロー号がやっと15,000km到達しました。

前のバイク XT250Xより セローで走った方が多くなっていました。

セローは、排気量の大きいバイクみたいに早くなく高速移動が難ですが、軽くて燃費30km以上走ってオフロード走れ、高速だって走れてしまうバイク、まあ気に入ってます。


お金があればもう1台大型バイク欲しいところですが、年に数回しかツーリング行かないので必要ないかな。

このほか、今日昼ごろ関東地方で震度5弱の地震があって、久しぶりに携帯電話の地震速報が鳴りビックリしました。
Posted at 2014/09/16 23:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年08月18日 イイね!

明日 8/19 バイクの日



明日 8/19 バイクの日 とは、お恥ずかしながら知りませんでした。

仕事が休みの祝日であればいいのですが、バイクの日で世の中休みにならないのが残念。

いろいろイベントとかあるようです。

Posted at 2014/08/18 22:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年08月17日 イイね!

林道で、枝が胸に刺さる痛ましいい事故。

林道で、枝が胸に刺さる痛ましいい事故。林道走行中、枝が胸に刺さって死亡する痛ましいい事故をニュースで知りました。

林道走行で、枯れ木に刺さるんだと、たまにですけど私も林道も走ることもあるので気を付けないと死んじゃうだなと。


この事故は、仲間と一緒にツーリングしていて早急な対応もできましたが、これがソロだと対応がさらに遅れてしますと。

20代のとき、一人で砂利の林道を走行して、カーブ道で転倒して、腕に砂利がメリコミ血だらけになって30分くらい動けない経験があるので、林道では無理は禁物とスピードを落として走ってます。

多分、スピードが出って、細い枝だと人の体に刺さるという事実。

林道ツリーングには、オフロードレースみたいなプロテクターの着用した方がいいのかな?

林道ツアラー皆様には、気をつけてツーリングを、亡くなられた方ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2014/08/17 23:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | ニュース
2013年07月07日 イイね!

バイクに使うナビを注文

バイクに使うナビを注文一昔前は、バイクにナビ付けていると変わり物に見られましたが、今はバイクについていてもおかしくない時代となりました。

スマートフォーンのナビアプリでツーリングの時運用して満足してましたが、電波が圏外の時使えない不安感がありました、だけど地図データをダウンロードする有料アプリを導入すれば問題ないですけどね。

今回、注文したのが

パナソニック GORILLA CN-MC01L 

型落ち品で安かったので、ポッチってしまいました。

コジマネットで 送料込み17,200円 ほか ポイント172 だったかな。

そもそも、バイクでの使用を想定してない製品ですが、自転車/自動車/徒歩の3モードでとりあえず軽い防水仕様、まあ自転車用なのでクレドールから充電できませんが、雨が降ってない時は充電しながら使えるからまあ良いでしょう。

前評判では、電池持ちが悪いという噂ですが、バイクなので充電しなが使えるので気にしてません。

気に入った機能ですが、サイクルコンピューター、GPSログ、案内はしないがパソコンで事前シュミレーションしたデータがインポートできる点でした。

欠点は、イヤホンジャックが無い、音楽再生機能なし、ブルートウースもなしでナビ本体からの音のみ、あとは地図データの更新料が高い点。

だけど、自動車モードにしたときにも、使える機能かは現物来てから確認したいと思います。

値段訂正、 2013/7/7 ネット見たら更に値下げしてました、16800円。うー悔しい。

Posted at 2013/07/07 01:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 リアブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1461775/car/1230230/7833646/note.aspx
何シテル?   06/15 22:05
ユーザー車検をきっかけで、整備にハマッテしまった、おっさんです。 どちらかとゆうと整備より運転している方が好きです。 10年くらい前 本当は、大型二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ交換 GP-210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 19:33:22
宇都宮 市原タイヤショップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 01:14:24
 
タイヤショップK カーショップK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 02:52:22

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2012年式 DG17J FI車  2012年11月 XT250Xから乗り換え新車で購入 ...
トヨタ ラッシュ かわうそ号 (トヨタ ラッシュ)
トヨタ ラッシュ中古購入 49230km走行
ヤマハ XT250X ヤマハ XT250X
2007年式 5C11 キャブ車  2010年10月 TDM850から乗り換え  350 ...
スバル サンバー ふな九朗号 (スバル サンバー)
スバル サンバー 2005年初年度登録  2011年6月 62000km 中古で購入 T ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation