• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぃ@のブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

8インチWindows8タブレット 購入

8インチWindows8タブレット 購入購入したのが  lenovo Miix 2 8 64GB の8インチ Windows8タブレット

3万円くらいで、10/31まで 5000円のキャッシュバックキャンペーンが実施されてまして

マイクロソフトのオフィスも付属でつい購入してしまいました。

目的は、Windows8 に慣れる事とちょっとした旅行でノートパソコン代わりにになるかなと思いまして。

ちょっと使ってみて、350gと軽く片手で持てるとこがいいです、キーボードとマウス繋げればノートパソコンみたいになります。

欠点は、電源関係でノートパソコンみたいにバッテリーが取り外しが出来ないのと、充電端子が外部接続ミニUSBも兼ねているので充電しながら外部接続ができない点かな、まあ充電しながら外部接続できる分岐を買えば問題ないですけど。

とりあえず、USBが使えるようにUSBハブだけ買ってきました。

このタブにOFFICE入れるのもったいな気がしてまだインストールしてません。

他のパソコンにインストールしたら規約違反?かな。

この投稿は、ポケモンキーボードとこのタブレットで書けたのでなかなか使えるかな。
Posted at 2014/10/29 22:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2013年01月23日 イイね!

Windows8 64bit 評価版入れて試した。

Windows8 64bit 評価版入れて試した。パソコン マザー新調いたしましたので、最新のOS Windows8 64bit 評価版をインストールしてみました。

アップグレード版DVDが、発売記念で 2013/1/31まで、格安で販売されていますので購入するか検討のため取りあえず評価版をインストールした次第です。

昨日、MSからWindows8 64bit 評価版を ADSL環境ですが3時間掛けて3Gをダウンロード。

ISOファイルをDVDに焼まして、今日インストールしてみました。

使用した感じは、四角ものが並んでいて従来のディスクTOPとは違います、画面を変えるのにマウス操作が面倒になっている様な気がします。だけども慣れてしまえば苦でもなくなるのですが、時計の表示がありませんでした、カスタマイズすれば表示できそうですが、おっさんにはどうしていいかわからずコタエルえる仕様のです。


従来のディスクTOPぽいのがありまして、スタートボタンがない、最初は使いづらかったのですが、まあカスタマイズすれば、ユーザーファイルショートカット、コンピュータ、ネットワークのアイコンは表示できました。
あと、この画面から各種アプリケーションプログラムを起動できればこの画面だけで従来のwindowsみたいに使えると判断、だけどどう表示させよか?



ネットで検索したところ、Windows 8にスタートメニュー/ボタンを復活させるフリーソフトがあるそうです。

まあこれインストールすれば何とか使えるか?

ちょっと2,3日使用して購入するか検討したいと思います。


あと、これをインストールしたのは別の目的もありまして、64bit 導入いたしましたので、マザー搭載のメモリー8G認識するかも確認したかったのです。

うーだけど、購入するか悩ましいです。







Posted at 2013/01/23 22:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2013年01月20日 イイね!

自作パソコン不調、マザー入れ替え。

自作パソコン不調、マザー入れ替え。自作パソコンが不調で、ブルー画面がしばしば出始め、マザーが逝ってしまいました。

CPU Pentium 4 2.50G Socket478 うー 5年くらい使ったか?

パソコンを何とかしないといけませんので検討。

BTOパソコンの安いのを検討したのですが4.5万円くらいで諦めました。

マザー、CPU、グラボ、メモリー購入してHD、DVD-ROMは既存の使用といことこに。

あと、最近為替相場が円安トレンドで、メモリー価格が高騰しそうなので、パソコンマザーを交換を決意いたしました。

早速、秋葉原で買い物してきました。

マザーは、IDEもついてい安いやつ、1つ前の中古CPU乗せる予定なのでソケットLGA775

購入品
マザーボード ギガバイト GA-G41M-COMBO    4980円 ドスパラ
CPU   中古 Intel® Pentium® Processor E6800 3.33Ghz 6580円 じゃんぱら
メモリー ADATA DDR3 1333 4GBx2枚組      4200円 ドスパラ
グラフィックカード 玄人志向 GF210-LE1GHD/D3   2680円 ドスパラ
シリコングリ ス 290円 ドスパラ
IDE-SATA変換 変換名人 IDE-SATALD 910円 じゃんぱら

合計 19640円

まあなんとか、2万円以内の予算で収まった。

32bit OS は、 3Gちょっとしかメモリー認識できませんが、メモリー8G購入しておきました。

OS 64bit 気が向いたら購入しようかなと思いまして。

早速、家で組み立て、手持ちの32bit VISTA OSインスコ、無事何の問題もなく起動。

パソコンが早くなって安定しました。

Posted at 2013/01/20 21:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2012年12月23日 イイね!

ネットワークHD注文した。

ネットワークHD注文した。所有のネットワークハードディスク 1TBの容量が無くなってきたので新たにネットワークHDを注文いたしました。

IO-PLAZA で、IO DATA HDL-GT4.0 定価 93.500円 がプレミアムアウトレット 送料無料キャンペーンで 19800円 と安かったので、ポッチてしまいました。

アウトレットなので外箱が潰れている等の不具合がありますが使用上問題ないとのことです。

1つ前の型のようで、データ転送速度が遅いですが個人で使うには十分なレベルと判断。

2TB ハードディスク 2個、マザーCPU電源等買って、LinuxでNAS自作するより遥かに安くて稼働電力が少ない。

このNASの運用で考えているのは、自宅内LANのスピードup化 で、1000BASE-T を導入したいなと思ってます。それを実現するには、パソコンのLANカード、LANケーブル、LANハブを1000BASE 化しないといけませんので、徐々に購入したいと思います。

商品到着が楽しみです。







Posted at 2012/12/23 21:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #セロー250 リアブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1461775/car/1230230/7833646/note.aspx
何シテル?   06/15 22:05
ユーザー車検をきっかけで、整備にハマッテしまった、おっさんです。 どちらかとゆうと整備より運転している方が好きです。 10年くらい前 本当は、大型二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ交換 GP-210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 19:33:22
宇都宮 市原タイヤショップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 01:14:24
 
タイヤショップK カーショップK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/01 02:52:22

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2012年式 DG17J FI車  2012年11月 XT250Xから乗り換え新車で購入 ...
トヨタ ラッシュ かわうそ号 (トヨタ ラッシュ)
トヨタ ラッシュ中古購入 49230km走行
ヤマハ XT250X ヤマハ XT250X
2007年式 5C11 キャブ車  2010年10月 TDM850から乗り換え  350 ...
スバル サンバー ふな九朗号 (スバル サンバー)
スバル サンバー 2005年初年度登録  2011年6月 62000km 中古で購入 T ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation