• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月23日

のんびり走ってもそこそこハイペースでも楽しい!

のんびり走ってもそこそこハイペースでも楽しい!
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / レブル1100DCT 不明 (2021年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 横から観たらRebelだとすぐに判るシリーズを通して共通の外観に独特のポジションで足つき性が非常に良くて233kgもホントにあるの?っと思うぐらい取り回しがし易いです。
短足の私でも踵まで地面に着いて膝が曲がるぐらいで跨ったまま足で漕いでの移動も楽勝です。
一旦走りだしたらDCTの変速が賢くてシーンや自分の好みに各設定を弄れるので、普段は早めに低回転でシフトアップするようUSER設定をしておいてノンビリドコドコ言わせながら走っていても加速が欲しい時はアクセルを大きくひねると高回転まで引っ張ってくれて蹴とばされるような加速をします。
低回転でもトルクが豊かで鼓動感が凄くあり、ノンビリ走っていても楽しいと思えるバイクです。
バンク角はこういったバイクの中ではある方で、峠でもそこそこ速く走れて結構山道でも楽しめます。
ETC2.0やクルーズコントロール、グリップヒーターまで標準装備だしシート下のインナーボックスも容量3Lほどですが有るので、スマホや身の周りの物も入れられるしUSB Type-Cのジャックもあって至れり尽くせりです。
装備が充実しているのに、価格が抑えられていて売れる訳だなーって納得しています。 

不満な点 マフラーのデザインはもう少しカッコよくならなかったのかなぁと思います。規制の範囲なのに良い音なので素晴らしいのですが・・・

最近の車と同様水温はオーバーヒートした時にしか点灯しないインジケーターだけなのが残念です。外気温表示が出来る仕様でECUは水温の情報を拾っているのだからもうちょいで表示出来るのに残念ですね。。

シートはわざわざ日本仕様にしているようですが、私には自由度が無さ過ぎてお尻の位置が固定されてしまいます。発売当初は無かったですが、後にオプション設定されたスペシャルバックシート(多分欧米仕様ではこれが標準の形状)で着座位置の自由度が増して快適になりました。
総評 毎日気軽に乗れる大型バイクといった感じで、他のバイクに乗るのが面倒に思えてきてしまう弊害があるほどですね。レギュラーガソリン仕様でおとなしく乗れば燃費も良くてお財布にも優しいです。

ホンダはRebelというバイクのジャンルを確立したと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
Rebelシリーズの中でもエンジン周辺がぎっちり詰まっていてタンクの幅も広くて威風堂々としていてカッコイイです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
低回転から中回転までのトルクが厚くてどこからでも加速する感じで、スタートダッシュはかなり速くてビックリするぐらいです。

噂では最高速度が・・・

フロントブレーキがシングルディスクなのでか効くには効くけど高速からの減速ではちょっと余裕をもっておかないと減速し難い感じですね。でもキャラクターには合っていると思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
荒れた路面ではお尻がシートから浮いてしまうこともありますが、ファットなタイヤのもあって乗り心地に不満は無いです。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
シート下のインナーボックスがアクセスもし易くて身の周りの物も入るので重宝しています。オプション類の追加やキャリアの追加で自分の必要な積載量をデザインを壊さずに装備出来るので良いですね。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
低回転からトルクがあるので、ゆったり走っても我慢するようなシーンがなくて燃費も20km/Lを超えるしレギュラーガソリンで良いのでお財布に優しいです。 タンク容量がちょっと少ないかなぁ
価格
☆☆☆☆☆ 5
これだけの装備でカッコ良くて安っぽさも無くDCTも優秀なのにバーゲンプライスでお買い得なバイクだと思います。
その他
故障経験 無いです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/12/23 19:52:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

溝そうじ2024。
.ξさん

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

朝ご飯🎶
sa-msさん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

✨ゾロ目111111kmゲット✨
kentacさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レブル1100DCT エンジンOILフィルターにネオジウム磁石を貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/146202/car/3186611/7803807/note.aspx
何シテル?   05/21 14:22
fifty+9のオッサンですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ヤマハ NMAX]ドクタープーリー ウェイトローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 09:07:19
フォークオイル交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:43:00
フォークオイル交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:42:49

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
ホンダのバイクは過去にモトコンポ、リード80SS、AX-1に乗っていました。ホンダ製バイ ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年5月末に大型二輪免許を取って、初めて試乗したバイクです。 試乗で足つき性がよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation