• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pomu-tanのブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

今日は宮が瀬猪鍋ツアーへ

今日は宮が瀬猪鍋ツアーへ今日は倶楽部のお仲間と猪鍋ツアーへ行ってまいりました。

待ち合わせの海老名SAには、私が一番遅れて到着。近いのに遅れてすみませんでした。(ペコリ)

その後カルガモで猪鍋のお店、宮が瀬の旅籠藤屋さんへ向かったのですが、途中で完璧に行き分かれ10台以上のカルガモは難しいですね~



それでも無事に到着、駐車場に車を停めていざ猪鍋へ向かうのでありました。




席に着くと既にお鍋に火がかかった状態です。



猪肉、野菜がどっさりで美味しそうです!!

はい、その後出来上がり状態!!



猪肉は思ったより柔らかく、臭みもなく、コリコリして美味しかったです!!


つけたしで焼き魚が・・・



頭を残して、骨ごとバリバリ全部食べてしまいました。


その後飛び入り参加のシトロンさんご夫妻(白/黒のウルトラプレステージ)も加わり、総勢13台を引率して、アンパン会をはじめとするイベントで有名な「鳥居原」へ向かいました。



着いたのは2時を過ぎていたので、駐車場にまとまって停めることができました。




それでもやはり外は寒いです。皆さんでお話しつつ、4時過ぎにはお開きとなりました。

今日もとっても楽しく、美味しかったです!! 皆さん寒い中お疲れ様でした。
またお会いしましょう。

今日のお土産・・・



アンパン会の名前の下にもなった、「丹沢あんぱん」です。
Posted at 2013/03/03 18:58:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | たべもの | グルメ/料理
2013年02月14日 イイね!

いぶし第参弾 その後

いぶし第参弾 その後先日スモークいたしました牡蠣のオイル漬け、3日寝かせて熟成しました。
本日夕食のオードブル(というよりはメインに近かったですが)として、
クラッカーに載せていただきました。
トッピングとして、クリームチーズ、野菜も添えて頂きましたが、
スモークの香ばしさとオリーブオイルのマッチング、牡蠣の旨みが渾然一体
となって、家族そろって無我夢中になってしまいました。
このスモーク、ベーコンとはまた違う趣でお勧めです!!
Posted at 2013/02/14 22:14:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | たべもの | グルメ/料理
2013年02月11日 イイね!

いぶし第参弾

こんばんは! いふし元帥です。

今回は牡蠣のスモーク→油漬けに挑戦しました。



まずは加熱用の牡蠣500グラムを水洗い→5-6分煮る(牡蠣の煮汁はカレーに再利用)→ソミュール液(塩水)に2時間ほど漬け、下味をつけます。

その後身を取り出して、一晩冷蔵庫で寝かせて乾燥させました。



今日の朝一でチーズと一緒に2時間ほどスモークしました。今回のスモーク用チップは、リンゴの木を使用しました。



スモークは今回もうまく出来ました。今のところスモークの香りは、このリンゴと桜が良さそうです。

スモークした牡蠣の身は、オリーブオイルに漬けて3日ほど冷蔵庫で寝かせます。
出来映えが楽しみです。 o(●´ω`●)oわくわく♪

オイル漬けは完成したらまたご報告いたしまする。

Posted at 2013/02/11 18:46:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | たべもの | グルメ/料理
2013年02月06日 イイね!

ようかんロール

こんばんは!
人柱の首領改め、人柱元帥であります。
(首領は良くないイメージが付きまとうため、しいくがかりさんことマレー総統閣下のお許しを頂かないで、勝手に改名させて頂きます←でも総統閣下より位は下です)

今回人柱致しましたのは・・・



「ようかんロール」であります。何でも北海道民の定番だそうで、ホイップクリームがサンドされたコッペパンにようかんが薄くトッピングされております。
食べた感じは、ようかんが薄いので、あまりようかんの存在がありませぬ。ホイップクリームの方が強い感じです。ようかんがあまりべとつかないので、チョコレートよりは手が汚れなくてすみますね。

北海道の定番を頂きました!!

Posted at 2013/02/06 19:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | たべもの | グルメ/料理
2013年02月05日 イイね!

手打 白河中華そば

手打 白河中華そばこの前お昼に行った港北ニュータウンにあるラーメン屋さんです。

しょうゆベースのあっさり目スープに縮れ面の組み合わせ。

着丼したのは・・・



「会津スペシャル」壱千円也、つけめんですが、スープにワンタン、炙りチャーシュー、味付け卵が入って、中々のボリュームでございました。つけめん用だけあって、スープは濃い目でした。

丁寧な仕事をしているなという感じで、好感が持てるお店でした。





Posted at 2013/02/05 18:30:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | たべもの | グルメ/料理

プロフィール

「@4312 さん 1階からの眺めが残念な車両でした。」
何シテル?   10/10 21:37
pomu-tanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファロメオ(純正) 土耳古製蟻急行品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 10:46:25
伊豆極楽苑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 21:36:10
お隣の国のへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 20:49:44

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ pomutan (アルファロメオ ジュリエッタ)
猛毒に侵され、ヘビ使いになりました。 宜しくお願いします。
シトロエン C3 シトロエン C3
シトロエン C3(2010モデル)に乗っています。
ルノー ラグナ ルノー ラグナ
当時日本で100台くらいしか走っていなかったと思います。長距離には疲れ知らずで、ツーリン ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
ラリーの車=プジョーのイメージとピニンファリーナのスタイルにやられました。良く壊れました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation