• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pomu-tanのブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

昭和レトロ自販機探訪ツアー

昭和レトロ自販機探訪ツアー(運)様の数少ないレガシー(遺産:この言葉最近はやりですね)の一つに昭和レトロ自販機訪問ツアーがございました。(過去形)

その(運)様のレガシーを受け継いで、関西で昭和レトロ自販機のあるお店を探したところ、日本海沿いの港町舞鶴の「ドライブイン・ダルマ」さんにうどん、ラーメンとハンバーガーの自販機があることを知り、探訪に行ってまいりました。

ドライブイン・ダルマさんは舞鶴から天橋立に向かう途中の道沿いにありました。
建物は昭和風で寂れ方も中々風情があります。



ワクワクワクワクしながら早朝(お店の方に8時から開店と聞いてました)の店内に入ると、
そこは昭和ワールドでした。





ここのうどん自販機は川鉄製だそうで、非常に珍しいそうです。



早速コインを入れて、天ぷらうどんを頼みました。
麺を湯切りしているのが見えます。機械の中で人が作っているみたいです。
マツコと27秒でうどんが出てきました。



うどんを早速頂きましたが、だしが聞いていてしっかりとした関西風のうどんです。
天ぷらも美味しかったです。



とても自販機の味とは思えませんでした。

ハンバーガーの自販機もあったので、200エンを入れてハムサンドを頼みました。



こちらは電子レンジでチンしたものが箱に入って出てきました。
パンがチンした状態で縮んでいるのがご愛敬です。
お味はカレー風味でしたが、これもありだと思いました。



関東に比べて、関西のレトロ自販機は数が非常に少なく、このダルマさんは貴重な文化財的
お店になっています。(運)さまもいらっしゃったらお喜びになっていたでしょう。(しみじみ)

そのあとは舞鶴へ向かって、プチ観光を楽しみました。



楽しいひと時を与えて頂いた(運)様に感謝でございます。


Posted at 2016/11/14 21:24:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | えとせとら | 旅行/地域

プロフィール

「@4312 さん 1階からの眺めが残念な車両でした。」
何シテル?   10/10 21:37
pomu-tanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

アルファロメオ(純正) 土耳古製蟻急行品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 10:46:25
伊豆極楽苑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 21:36:10
お隣の国のへへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 20:49:44

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ pomutan (アルファロメオ ジュリエッタ)
猛毒に侵され、ヘビ使いになりました。 宜しくお願いします。
シトロエン C3 シトロエン C3
シトロエン C3(2010モデル)に乗っています。
ルノー ラグナ ルノー ラグナ
当時日本で100台くらいしか走っていなかったと思います。長距離には疲れ知らずで、ツーリン ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
ラリーの車=プジョーのイメージとピニンファリーナのスタイルにやられました。良く壊れました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation