• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月04日

予想より良かった

レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / フォレスター Xブレイク_AWD(CVT_2.0) (2017年)
乗車人数 4人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 2LのNAに四駆なので動力性能は必要最低限かと思って乗ったら、大人3人+子供1人でも十分な加速で、エンジンの静粛性も悪くない。大人5人だったらターボモデルの方が余裕があるんだろうけど、我が家の使用状況では9割が家族3人なので、維持費を考えるとこれ位がバランス良いのかも。
程良い車高の高さもあって、スバルが売りにしている見切りの良さは実感できるレベル。
不満な点 試乗でDから道路に出る際に、ピョンと飛び出すようなアクセルの味付けが気になったけど、所有したら慣れで解決するかな?
ハンドルも軽めで、ややインフォメーションに欠けるような印象。装着タイヤがジオランダーだったから、慣れと乗用タイヤに交換すれば改善しそう…とはいえ大きな不満では無い。
営業さんがアピールしてた撥水ラゲッジは、荷物が滑り易く、CMのように使えないことは過去所有のクルマで経験済みなので、フツーのカーペットの方が良いと思う。
総評 『ご家族だけで気兼ねなくどうぞ』と言う営業氏をバラスト代わりに同乗してもらって試乗した範囲では、動力性能に不満は無かった。(もっとパワーがあって困ることはないけど…その辺は燃費とのトレードオフなんだろうね)
街中の試乗なのでアイサイトの威力は不明。まあ、安全の御守りとしては無いよりもあったほうが良いハズ。
CVTがマイナスかもと先入観を持って試乗したけれど、意外にも良くできていたので、ガッツリスポーツ走行をするので無ければ、これで十分かと思う。
夏前には新型が発表されると言ってた割に、値引きを含め、積極的に売る意思を感じられなかったのはスバルDの傾向なんだろうか?モデル末期で値引きが一声10万円って…クルマの出来は気に入ったのに、乗替えを後押しする感じでは無かったのが残念。嫁さん曰く『良いクルマだったけど、あんまり売る気はなさそうだったね。だったら新型まで待ってみれば?』とのこと。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
余裕タップリとは言わないが、通常使用に不満のない動力性能と良くできたCVTのおかげで、ターボじゃなくても必要十分といった感じ。
ロールもSUVにしては抑えられているけど、わざと強めのブレーキングをすると若干前後に揺すられる感じはある。でもまあ、地上高を考えると不満というより、SUVテイストだと割り切れるレベルかな。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
ジオランダーのゴワ感と重心の高いSUV感を僅かに感じるけど、乗り心地は良かったし、不安な挙動もない。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
3人家族でスキーやキャンプに行くには十分な積載量がありそう。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
試乗なので不明。
その他
故障経験 試乗なので不明。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2018/02/04 23:03:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

おはようございます!
takeshi.oさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ジェイド エクスクリア ガラス内側クリーナー / C69・C103 https://minkara.carview.co.jp/userid/1467549/car/2701847/9729625/parts.aspx
何シテル?   02/25 21:15
ぽろろっかです。よろしくお願いします。 アナログ人間なので、ボチボチ勉強します。 スマホは…持ってません。ガラケーLOVEです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドアンダースポイラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 11:58:27
ルーフボックス防水&防振&防虫対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 11:39:14
ルーフボックス・ 購入編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 23:20:42

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
オッサンなので、流行りに乗っかれずガソリン車。良くも悪くもマイナー車に惹かれてしまうよう ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
人生初のOEM車です。ついでにナビも人生初・・・ 初めてのスライドドア車。ヨチヨチ歩きだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation