• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

ROM焼き

ROM焼き 今日はお友達のわだっち@BF5Cさんにお越し頂き、ECUデータ変更をしていました。先日エンジンをGC8のSTi Ver.2のものに換装されたので、これに併せてECUも変更します。
丁度、手持ちデータにVer.2(notRA)のものがあったので、これをベースにほぼノーマル、点火時期変更、点火時期/ブーストマップ変更の3種類を作りました。ちょっとエンジンの始動性が悪いようですが、走行上の不都合はなさそうなので、様子を見てください。

あまり始動性が悪ければ、ノーマルベースで修正を加えますのでご相談ください。
しかしメーターは怪しい雰囲気ですね。蛍光鉱物を差し上げますので、紫外線ランプつけてください。(嘘笑)

#あ、プリンご馳走さまでした。おいしかったです~。

ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2008/12/14 20:32:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】一人でさくら水産へGO! ...
narukipapaさん

W205のオイル交換は大丈夫か?
アンバーシャダイさん

パワーシートスイッチ カバー再装着
毛毛さん

55555km 達成😂
ユーレヴォさん

老眼とかの問題じゃなかった😢
☆よっけさん

クロスト君は納車から2年と45日目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2008年12月14日 22:21
本日は暗くなるまでお邪魔してしまいありがとうございましたm(__)m

帰り道でも所々フルブースト掛けながら様子みていましたが調子良いです。
始動性の問題は載せ換え時に交換したプレッシャーレギュレーターに問題ある可能性が出てきたので今度交換してみます。

プリンお口に合いましたようで何よりですー。
コメントへの返答
2008年12月14日 22:45
いえいえ、あまりお構いもせずに?
よければまたお越しください!
2008年12月15日 22:53
おひさですww

すげえメーターカッコイイ!
ハデだと思っていた自分のメータが地味に見えます。

#ふたご座極大らしいですねww
コメントへの返答
2008年12月15日 23:29
どうも~。
メーターは、なんとなくキカイダーとかを髣髴させて、かなり衝撃的です!

ふたご座は月が結構明るいので望み薄かなあと思い、ノーチェックでした。あとで見てみますかね。

あ、そうそう、エキマニの交換どうします~?
2008年12月18日 0:02
レスどうもです。
暖かくなったら御邪魔したいのですが...
それまで置いて頂けるとありがたいですww
又ご連絡します。
コメントへの返答
2008年12月18日 23:31
いえ、すぐ終わると思うので、いつでもOKですよ~。

プロフィール

元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ブレーキディスク錆転換剤塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 21:38:33
ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation