• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

色々引き取り

色々引き取り
昨日はGC8からZC33にスイッチしたYuiさんの家にお邪魔して、色々部品を頂いてきました。ちと寂しいですが、うちのも異音地獄で嫌になる気持ちはよーくわかります。 残念ながら雨模様だったので、サクッと積み込み引き上げてきました。どうもありがとうございました。 写真は選別完了の図、不要なものは容赦 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/24 19:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月05日 イイね!

Re: イオン(異音)モール

Re: イオン(異音)モール
ひょっとしてBuRaさんのイオンモールと同じ? (うちの方が激しいけど) 長々と続いている異音調査/対策で先日シフトノブ周りの対策を施しましたが、しばらく前にインタークーラー周りの対策とあわせて異音の発生源が少し絞り込まれたような気がします。 これは振動源の大元があり、それがシフト回り(トラ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/05 21:48:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月18日 イイね!

ケアレスミス…

ケアレスミス…
昨日、エンジンオイル交換をしたチンクですが、なにかエンジン音がおかしい? オイル漏れはないようだけど、カタカタ? というような音が混じるような、オイル臭いし。 HLA(ハイドロラッシュアジャスタ)が逝ったときのような音? 吸気バルブを油圧で動かすマルチエアのユニエアモジュールの油圧回路にエアでも ...
続きを読む
Posted at 2023/06/18 18:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月05日 イイね!

最近は...

最近は...
チンクの初期整備に追われていて、インプレッサの方が劣化進んでました。 冬位からエアコンが効かないのに気が付いていて放置していましたが、これから梅雨、夏が待っているのでそろそろヤバいということでガスチャージしました。 チンクの方はデュアロジックのアキュムレータと作動油オイル交換しましたが、これは効 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/05 19:54:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月02日 イイね!

デュアロジックポンプの起動間隔考察

デュアロジックポンプの起動間隔考察
うちのチンク君は2011年製で走行距離は3万km程と少なめではありますが、初めての車種なのでいろいろ情報が不足していて、まずは健康診断中といった感じです。 とくにデュアロジックと呼ばれるMTを油圧でAuto化するユニットは故障すると高額修理になるので注意(整備)が必要です。 うちの場合で言うと停 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/02 18:47:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月21日 イイね!

「fiat&abarth でビーナスラインを走ろうの会 2023」への参加

「fiat&abarth でビーナスラインを走ろうの会 2023」への参加
FIAT500の乗り始めてまだまだ慣れないところは多いですが、やはり自分の目で見ないとわからない情報も多いはずと、嫁さんを誘ってミーティングに参加してみました。 「fiat&abarth でビーナスラインを走ろうの会 2023」ですが、実際はビーナスラインを楽しんでから集合、もしくは帰りに楽しんで ...
続きを読む
Posted at 2023/05/22 19:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月07日 イイね!

スタイルだけでなく走りも良い

癖はあるけど嫌になる性格ではないところが凄いところ。 小さいけど元気! が取り柄の一台です。
続きを読む
Posted at 2023/05/07 18:54:58 | コメント(1) | クルマレビュー
2023年04月16日 イイね!

FIAT500で初ドライブ

FIAT500で初ドライブ
FIAT500は基本嫁さんの足車なので、自分の運転では近場の買い物くらいしか運転できておらずETCの動作確認もしておきたいので少しドライブにでかけることにしました。(朝一から点火プラグ交換もしたので様子を見たかったし) 当日は朝から車両チェックがてら、点火プラグ交換をしてついでにプラグホールからピ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/17 23:30:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月25日 イイね!

ソロソロ始動?

ソロソロ始動?
某所で引き取ってきたコヤツ、いつまでも放置できないのでソロソロやる気を注入せねば。 うちの車両の異音ですが、エンジン振動があちこち共振してるのは間違いなく、共振しているところを対処してもをモグラ叩きの如くだし根本をやらなきゃなあと。 一応、動いていたというモノですが、今後長く乗りたいのと部品入手 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/25 08:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか? 回答:装着している。(KENWOOD、コムテック) Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど) 回答:GoogleMaps この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/28 08:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@ノイエ汁 うちのも1年半ほどで割れ始めまして、2年でワイヤーが出てきたので交換しました」
何シテル?   08/16 14:01
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation