• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

スタッドボルト交換(外注)

スタッドボルト交換(外注)
先日へし折ってしまったターボチャージャーのスタッドボルトですが、エキストラクターで取り外しにチャレンジしようかと思っていましたが...。 エキストラクターが折れたら悲惨だよなあ、最悪はリューターでネジをすべて削ってしまってリコイルという手もあるけど、エキストラクターが折れたら余りの硬さにダイヤモ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/21 13:25:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年01月15日 イイね!

破壊工作

破壊工作
最近、壱号車で最近排気ガスが臭いのと、なんとなーく排気漏れのような音がしているのが気になってました。 昨日エンジンを掛けずに車載PCのメンテをしていて気温が低いとはいえ作業時間10分程度でバッテリーを上げてしまったので、バッテリの充電をしたんですが、その最中になんとなくフロントパイプをチェックして ...
続きを読む
Posted at 2012/01/16 18:08:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年01月14日 イイね!

弐号車 右前ナックル交換

弐号車 右前ナックル交換
先日ハブベアリング死亡により、弐号車(ダイハツYRV)の右前ナックルを中古品に交換しましたが、このナックルのハブベアリングもガタが出てました。 強めのブレーキングで停車寸前に、中心がずれるのかゴリゴリというので、やっと重い腰を上げてディーラーに取り外した方のナックルを持ち込んでベアリング交換しても ...
続きを読む
Posted at 2012/01/14 18:01:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年12月28日 イイね!

エンジンオイル交換、その他

既に先週の土曜の話ですが、エンジンオイルをF.R.Bさん にて交換してもらってきました。 オイルメーカはMOTULですが、現在在庫を置いているお店が殆ど無くて、通販もそれほど安くないのと2L缶というネックがあって、いろいろお話を聞けるのも楽しいので最近はここで交換することにしています。 銘柄は30 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/28 12:20:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年12月19日 イイね!

AI

ここのところ気温が下がったせいか(本来はそれじゃイカンのですが)、空燃比が15前半位なのと確かに薄めの症状が出ていたので3%ほど燃料を多く噴くように書き換えたROMを作ってみました。 (でも車を動かす用事はないのでエンジンの始動確認のみ) さて年末も迫ってきているので年末年始の帰省に向けて整備 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/19 21:56:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年12月17日 イイね!

ブッシュ交換+ロアアーム交換

ブッシュ交換+ロアアーム交換
フロントの足回りから異音が出たり、ステアリングの遊びがかなり大きくなっていたので、フロントロアアームのブッシュ交換を行うつもりが...。色々と予定が変わってしまいましたが、結果的にはバッチリとなりました! プレスを借りに久々に友人の家にお邪魔したんですが、GDBのspec C(Etype以降だと ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 18:10:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年12月13日 イイね!

なんか届いた!

なんか届いた!
フロントロアアームのブッシュが切れているようなので、今週末に友人のところで交換しようと思ってます。そのまま打ち換えても良いのですが、芸が無いということでGDB用のロアアームを捜してみることにしました。そこで某製作所頼みで、右側は在庫があるということだったので左フロントロアアームだけ手配してみました ...
続きを読む
Posted at 2011/12/13 22:08:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年12月04日 イイね!

ブッシュ交換の準備

ブッシュ交換の準備
フロントのトランスバースリンク(ロアアーム)のブッシュが死んでいるようなので、まずは後ろ側のトランスバースリンク・ブッシュを抜き取りました。 フロント側は多分小径なのとSSTがあるのでそれほど苦労しないはずですが、リアのブッシュはアルミのベースに比較的大径の金属枠ブッシュが入っていてプレスでも抜け ...
続きを読む
Posted at 2011/12/04 17:45:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年11月14日 イイね!

スピードメータ

スピードメータ
HUDのスピード表示用に、ECUに入っているスピードパルスを分岐させてデータロガーで計測しているんですが、計測値がいまいち安定せずにここのところ悩んでいました。 このスピードパルスは、トランスミッションからのワイヤで、マグネットを回転させてリードスイッチでON/OFFさせて電気信号に変換しています ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 22:22:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年11月07日 イイね!

弐号車のブレーキO/H & 車検

弐号車のブレーキO/H & 車検
昨日は弐号車の車検を済ませてきました。 まあ日曜というのでも判るようにユーザー車検ではなく、いろいろな都合により車検館にて実施。 #弐号車は清く正しく(?)、純正状態なので他人まかせでも全く問題なし。 でも先日ブレーキパッドの交換時にピストンブーツがカサカサで一部が破れていたのを発見していたので ...
続きを読む
Posted at 2011/11/07 19:48:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「@GRBA555 皆さん走られたんですか? 凄い武闘派チーム!?」
何シテル?   08/25 22:14
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation