• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2008年07月02日 イイね!

KYBシザースジャッキ

KYBシザースジャッキ
ボーナス、ポチッとな第二弾! 長らくKYBのシザースジャッキを使っていましたが、限界を超えている箇所があったり既に生産中止(サポートは9月までとのこと)になっているとの情報で買い替えに踏み切りました。 旧型の車両受け部には使っているうちに板金が曲がるなど致命的な問題があったんですが、新型ではア ...
続きを読む
Posted at 2008/07/02 19:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年06月28日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
某オクで最安だったAD07ですが、製造については2008年19週だったのでこれは問題なし。しかしF.R.B(府中レーシングベース)さんで取り付け時に、2本ほどかなりバランスの悪いものがあって、1本は110gもウェイトをつける羽目に...。 まあしょうがないですかね? AD07-225/50R16 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/02 19:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年06月28日 イイね!

来客整備

来客整備
今日は、お友達のNAOさんがエキマニ、タービンサポートの交換にいらっしゃいました。でも自分はポチッとなしたタイヤの交換に行っていて、約束の時間に遅れたのは秘密です。(すいませんでした!) しかしエキマニだけなら作業はそれほど面倒ではないんですが、タービンサポートはかなり面倒でタービンを外す必要が ...
続きを読む
Posted at 2008/06/28 23:15:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年06月21日 イイね!

ポチッとな、第一弾

として、AD07-225/50R16の発注をかけました。某オクで最安の所に...。 タイヤ屋もこれから手配のようなのでちょっと掛かりそうですが、届いたらまたJ-Teckさんに持ちこもうっと。 225/45より大幅に安くて、さらに実幅もあり、外形も大きいのでトラクションも... (と、期待妄想 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/21 20:18:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年06月09日 イイね!

ボーナスまで

そろそろ秒読み段階ですが、7月にはインプレッサの車検があるし無駄遣いは一切出来ない状態です。んでも、車検を通すためにはタイヤは交換しないといけない(まあスタッドレスでも良いんですが)ので、銘柄やサイズ等検討中です。 ホイルは現在3セットで増やす予定はないので、ラジアル用の後期用純正金ホイル(7J ...
続きを読む
Posted at 2008/06/09 23:35:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年06月08日 イイね!

ドアスイッチ

ドアスイッチ
最近インプレッサの運転席ドアを開けても、室内灯がつかない(もしくは接触不良のようになる)ので、スイッチ交換かなあと考えてました。それで交換方法をチェックして見ると、ただ単にタッピングビスが緩んでいるだけでした。orz ボディアースなので緩むと導通しなかったわけで...。(大汗) ということで無事 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/08 19:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年06月08日 イイね!

マフラーガスケット交換

マフラーガスケット交換
インプレッサの腹下から排気漏れの音が酷くなってきたので、フロントパイプ/マフラー間のガスケットのチェックしてみました。フロントパイプを交換している関係もあって、板ガスケット+リジット固定だったのが災いして、結構激しく漏れていたようです。(写真だと板ガスケットの下側が真っ黒) 板ガスケットの予備も ...
続きを読む
Posted at 2008/06/08 19:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年05月21日 イイね!

体重測定

今日は体調が悪くて会社を休んだにもかかわらず、午後から持ち直したので懸案だった粗大ゴミを捨てに行ってきました。持込だったのでゴミ捨て前後の車両重量差からゴミの分を測定して、重量あたりの代金を払いました。 んで、ほぼガソリン満タン、ホイル/タイヤ:TE37+A048の225/45R16、スペアに純正 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/21 15:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年05月02日 イイね!

ECUセッティング

ECUセッティング
知り合いの知り合いということで、某氏のロスマンズ・レガシィのセッティングを請け負いました。内容は高負荷走行時にノッキングが出ることがありインタークーラーを変えたり/改造したりしているにもかかわらず直らないので、何とかして欲しいというものでした。 まずは点火時期の確認ということで、タイミングライト ...
続きを読む
Posted at 2008/05/21 17:02:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年04月29日 イイね!

点火時期確認

点火時期確認
GW中に知り合いのECUセッティングをやることになったので、自車でまずは基礎データを確認です。今回はノッキング対策がメインなので燃調、点火時期調整を行う予定ですが、点火時期については普段はあまり絶対値を気にしていなかったので確認してみることにしました。 外気温22℃位の冷間からの始動直後の進角は2 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/29 19:38:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation