• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

消耗品(?)交換

消耗品(?)交換
最近シフトノブの遊びが気になってきたので、リンケージ類を思い切って交換しました。 リンケージブッシュの交換って、フロントパイプ外したり、ミッションメンバーを外す必要があって何気に面倒なんです。 ついでにフロントパイプも触媒がダメなZeroSportsのから、kichi-kichi氏からもらったP ...
続きを読む
Posted at 2013/09/15 08:45:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年09月07日 イイね!

ブレーキパッド交換 と秋のツーリング案内?

ブレーキパッド交換  と秋のツーリング案内?
そろそろブレーキパッドの残り山がやばいので、(中古に)交換しました。 先日はリアのローターから(?)音が出ていたようなので、この機会にまなひろさんお勧めのターンテーブル+サンダーによる簡易ローター研磨もやってみました。 リア -------------- ブレーキパッド 純正:3mm弱 → ...
続きを読む
Posted at 2013/09/07 16:33:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年08月28日 イイね!

異音のトラブルシュート?

異音のトラブルシュート?
昨日書いた異音についてですが、帰宅後に(既に真っ暗ですが)タイヤを外してみましたが、タイヤ、ショックアブソーバーのリング共に擦れ痕はありませんでした。一応、ストラット下部のボルトを緩めて、遊びの範囲でキャンバーを起こしておきましたが、ここは関係なさそうでした。 そしてそのまま組むのもなんなので、 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/28 22:44:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年07月21日 イイね!

エンジンの鼓動

エンジンの鼓動
今でも、ちょくちょく車両情報表示システム(VDL)のアップデートをやっていますが、夏場になったせいか、以前よりノックレベルが気になるようになってきました。 なのでまずはベースのエンジン振動を見てみます。 以下の動画は、EJ20の4番シリンダ上に取り付けられたノックセンサーの出力をOPアンプのボル ...
続きを読む
Posted at 2013/07/21 08:06:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年07月14日 イイね!

タイヤ交換の後

今週末はほとんど車に乗っていませんが、先週タイヤ交換直後にお出かけしたんですが...。 4人乗車+BBQ+川遊び道具を積んでいたせいもあって、大きくストロークするとタイヤがちょっと当たっている模様なので、その手直しを少ししました。(多分リア側) まず交換前は、 225/50R16 7.0J/Of ...
続きを読む
Posted at 2013/07/14 17:01:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年06月27日 イイね!

業務連絡

業務連絡
余りに在庫枚数が増えて、痛んでいたものは捨ててしまっていました。それでもオーバーホールキットで、2セット分くらいの枚数は有りました。 #コーンスプリングの多さが、O/H回数を物語る? さてどうしましょう、送付しますか? >しのは~さん
続きを読む
Posted at 2013/06/27 23:04:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年06月17日 イイね!

救援物資到着

救援物資到着
ナッターさんから、GC8後期 EJ207用のインジェクターが3本届きました! ありがとうございます。 残りの一本と、燃料配管はYuiさんところにあるらしいので、近く入手予定です。 んで、早速チェックしてみました。 よーちゃんから譲ってもらったインジェクターは1本死んでいましたが、なんと燃料配 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/17 22:29:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年06月15日 イイね!

あうあう、インジェクター

あうあう、インジェクター
よーちゃんから譲ってもらったインジェクター、念のためもう一度チェックしてみました。 そうすると、樹脂の部分が金属部分に対して回りますがな。 そりゃ断線するわ...、いじっていたら樹脂の部分が取れました。 そりゃ修理できないことも無いですが、ここ(燃料系)で冒険したくないので捨てですね。 その代 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/15 18:05:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年06月13日 イイね!

Fuel Injector 吐出量の測定風景 (動画)

Fuel Injector 吐出量の測定風景 (動画)
お待ちかね? の動画をアップロードしてみました。 以前は動画をコンデジのAVIで編集していましたが、コンデジ2台が故障してからは面倒でほとんど動画を扱っていませんでした。 そして今回はスマホの動画ベースなんですが、こちらはH.264のmp4なんですよね。もう編集ソフトどうしようかと...。 結 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/13 00:00:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年06月10日 イイね!

とりあえず...

測定の動画もあるけど編集している暇が無いので、インジェクターの吐出量、測定結果をば。 測定してみると低負荷側はそこそこばらつきがあるようなので、今回は壊さないことを前提に高速側をしっかりと測定しました。 #1~#4までは5回平均ですが、メスシリンダーの読み取り誤差のほうが大きくて、噴射誤差は0.1 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/10 22:38:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「@GRBA555 皆さん走られたんですか? 凄い武闘派チーム!?」
何シテル?   08/25 22:14
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation