• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2024年01月30日 イイね!

スタッドレス、ホイールセット

該当しそうなのはしげちばさんしか思いつきませんが、ダイハツ YRV用のホイールとスタッドレスタイヤのセット欲しい人いましたらご連絡下さい。
(取りに来ていただけるなら差し上げます)

ホイール:ダイハツYRV用純正 5Jx14 ET40、PCD100、4穴
タイヤ:DUNLOP WINTEX MAXX02 175/60R14、8部山、2019年末製造
(確か1年落ちで購入し、2021/2022年の2シーズン使用)

今週金曜くらいまでに反応なかったら、アップガレージにでも持ち込む予定。
Posted at 2024/01/30 16:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月10日 イイね!

スパルタン

スパルタン乗って楽で楽しい車。
Posted at 2024/01/10 19:34:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年11月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: スバル インプレッサWRX
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:245/35R18
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/28 17:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年10月30日 イイね!

MEANEYEJACK2023

MEANEYEJACK2023昨日はMEANEYEJACK2023に参加してきました。
主に倉庫で場所を食っている物品をフリマに出すのが目的でしたが、何とか夕方までに大体さばけて助かりました。この秋のシーズンならスポーツ走行もありだと思うので、来年の開催時期が同じなら走行の方も検討してみますかねえ。
とはいえ今回は(も)、異音を抱えていたのでこれを何とかしないと。

異音は解消したと思っていましたが、まだまだ音が出てますね。
異音の元となるのはエンジン振動だと思うのでエンジン自体にも問題があって、その他音源がいっぱいあって、それを潰している感じなのでしょう。
そろそろ嫌気が...

見学者で奥の駐車場だったのですが、最後のパレードランの際に並べてねと言う時に早めに動いたらなんと最前列に! これはウイングライトの出番でしょうと、今回はずっと点灯させていていたので、ビデオ映えとか良い感じでした。
(一応最小出力でしたが、ご迷惑をおかけした人にはスイマセン)
来年は榛名オフが再開するかわかりませんが、年に一回くらいは大勢で集まるイベントには参加したいですね~。


最後に先日Yuiさんから譲り受けたタイヤのNANKANG AR-1ですがそこそこタイヤカスが付着していたので、山道を走って剥がすついでにフィーリングを確かめました。
確かに国産ハイグリップラジアル位のグリップ性能でした。またサーキット使用後のせいかタイヤ溝の後ろ側のコンパウンドの減りで接地面の段差が凄かったのですが、意外とパターンノイズは少なくサイドウォールもそれほど固くないので、減りと雨の心配がなければ意外と普段使いも行けそうな気がしました。
まあ無駄に減りそうなので次の週末にはアクセレラに戻そうかと思いますが、さらにもう少ししたらスタッドレスの季節ですね。
Posted at 2023/10/30 18:52:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月22日 イイね!

久々にタイヤホイール交換

久々にタイヤホイール交換Yuiさんからタイヤ・ホイールセットを受け継いだので、試着してみました。
ホイール幅が8.0J→8.5Jに変更になりますがタイヤ(ナンカンAR-1)も相まってはみ出る…。
フロントスペーサを30mm→15mm(20mmくらいが良さそう)、リアは15mm→なし(同5〜10mm)に変更しました。
しかしノーマルフェンダーによくこのサイズが入ってましたね〜!

来週末はmeaneyejackに行く予定なので、本日解消したと思われる異音が本当に無くなったか、道中でしっかり検証できそうです。

またタイヤ交換やmeaneyejackに関連してホイール単体で保持していたADVAN TCⅡ(17インチ8.5J、PCD100、5穴)を放出するかとゴシゴシしたり、

フリマに出そうかと思ってます。

あとは仕事用にシガーソケットを増設するついでに、配線整理してみたり…。


8分配の端子台を使ってますが、まさか使い切って2巡目に入るとは… (電装品大杉)
Posted at 2023/10/22 18:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 うちのも1年半ほどで割れ始めまして、2年でワイヤーが出てきたので交換しました」
何シテル?   08/16 14:01
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44
ドリンクホルダー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:11:40

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation