• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2007年04月08日 イイね!

ヒーターユニット交換

ヒーターユニット交換写真左上:
予想通りというか、ヒーターユニット単体で取り外すのは困難を極めました。
結局は写真のとおり左手前のブロアユニットをまず取り外し、中央のエアコンユニットをずらして、なんとかヒーターユニットの取り外しが出来ました。

写真右上:
本日の成果!!!
タッピングスクリュが2本余りました。黒いほうは多分以前紛失したものだと思うので実質一本ですが、まず間違いなくダッシュボード周りのものですね。(汗)

写真左下:
取り外したヒータコアの下部ですが、あ~なんか漏れてますね。湿ってます。

写真右下:
交換したユニットのヒーターコア。ノープロブレム!


追記、直ったっぽいです。
Posted at 2007/04/08 17:18:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年04月07日 イイね!

ヒーターユニット交換準備

ヒーターユニット交換準備ヒーターを入れるとLLC臭いのでユニットを交換することを決心して、ヤフオクで3100円ほどで落とせました。それで到着すると梱包がでかい! 当然中身もでかい!!! こんなに大きかったのね。>ヒーターユニット

しかもセンターコンソールの奥にあるものだしと、恐る恐る整備解説書を見るとセンターコンソールはもちろん、ダッシュボード、ステアリングサポートまで外さないちけないらすぃ...。くじけかけましたが、LLC臭くて気持ち悪いのもャなので、暗くなってからですがばらし外しました。
とりあえず2時間ほどで、写真の状態に。全て元通りに戻す自信なし(汗)

明日は少なくともヒーターユニット交換まではやろうっと。
あと配線関係を思いっきり手直ししたくなりそうな雰囲気。
Posted at 2007/04/07 22:06:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年04月01日 イイね!

リアブレーキ整備

リアブレーキ整備ブレーキが暖まった後などにリア側でちょっと引きずりのような異音が出る症状が出ていたので、簡単な分解チェックとシューの交換をしました。シューは某kichi-kichi氏のお古で、Winmaxのだっけ? ちなみについていたシューは、新車時から使用しているものでした。(汗)

パッドを外して清掃とピストンの固着、ブーツの具合をチェックをするけど特に問題なし。あとはクリップやピンをしっかり洗浄してグリスアップしてシューの交換へ。
サイドブレーキは元々のシューでも何も問題はなかったのですが、まあついでということで交換してみました。一応新旧のシューの表面を布やすりで落として、摩擦の具合を見てみましたがあまり変わらないような...。でもWinmaxのほうが、メタル分が多いような感じでした。
あとは右リアのアクスルナットが緩んでいるのを発見。(汗)
Posted at 2007/04/01 19:15:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年04月01日 イイね!

お払い箱

お払い箱約14年、18万kmも使うとキーもだいぶ磨り減ってます。
ステアリングロックに引っかかりやすくなってきたので、ほとんど使っていないもう一本にチェンジしました。折り返し地点???
Posted at 2007/04/01 18:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年03月31日 イイね!

ヒーターコア

しばらく前から、空調をかけるとLCL、もといLLC臭かったのですが、今日確信しました。ヒーターコアから漏れてる! (きっと)
んでFAST2で調べると、コアだけで2万円弱とな...。某オクの世話になるしかないな。ということで互換品探し中。
Posted at 2007/03/31 11:00:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「@チョンバ 車検の時期なので大人しくしてます…」
何シテル?   11/19 12:49
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デュアロジックオイル交換のための予習。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 08:41:41
ブレーキディスク錆転換剤塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 21:38:33
ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation