• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:装着している。(KENWOOD、コムテック)
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:GoogleMaps
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/28 08:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年01月07日 イイね!

工具あぼーん

工具あぼーんお気に入りのダブルフレックスギアレンチ(12/14mm)とボールジョイントが相次ぎご死亡になってしまいました。

ギアレンチの方は12mmのフレックス部がユルユルくたくたになってしまい使い物にやらなくなりました。カットしてショート14mmにするかな?
ボールジョイントはTONEの奴ですが、かなり角度をつけることが可能でユニバーサルジョイントと違いトルクをかけても不安感がないのでオススメです。かなり使い込んだので、ボール部の変形で角度をつけたときにスムースに回らなくなりました。

近くのアストロに探しに行って、

フレックスギアレンチはセールで安かったのでセット物を購入。ダブルだと一本で済んで便利なシーンも多いですが、偶に11mm/13mmが欲しいときもあるので。

ボールジョイントの方はTONEのものがなく、アストロブランドのしかなかったので購入はやめておいて、旧タイプのTONEのボールジョイントを引っ張り出してきました。こいつはローレットがないのと、ピン部のカシメがちょっと怪しくなってて引退していたものなので、また近いうちに再購入したいと思います。

使い慣れた工具が壊れると、少し凹みますよね。
皆さんはどうですかね?
Posted at 2023/01/07 19:44:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@steadydriver 山中湖ですね! 朝練!?」
何シテル?   10/05 10:06
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ブレーキディスク錆転換剤塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 21:38:33
ステアリングジョイント、リンクの交換その3 交換用リンクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:33:43
樹脂メネジをナメた場合 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:15:44

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GDBDのEJ207エンジンをO/Hして搭載、自作AVCSコントローラで攻略済み。 課題 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation