• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2013年8月11日

カーペット敷きと配線整理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日、洗うためにカーペットを外しましたが、どうすんだこれ!? 状態の配線...
2
頑張りました。
写真中央付近がDCCDのコントローラで、配線はカーペット下に通してしまいました。
あとはサイドシル脇に太い常時電源を通しているのですが、DCCDとPC用の電源がここから分岐してます。
右にちょこっと見えているヒューズを介して分配、ACCもここからとってリレーでコントロールしてます。

#ヒューズとリレーは交換しやすいようにカーペット上に出してます。
3
こちらは車載PCようです。
もともとケーブルはまとめてたので、あまり変化なし。
PC用の電源は、上の写真のところからセンタートンネル越してやってきてます。
ちょっと無駄が多いですが、左サイドシルは燃料ラインが通っているので、右側に電源系を引いてこっちから引っ張っています。
4
センターコンソール付近も配線一杯。(汗)
見えている基板はDCCD用のGセンサーと、テスト用スイッチその他。
5
車載PCはこんな感じで搭載してます。
コネクタの分、前後長が必要になるのがネック。
今度ケースを作り直す機会があれば、PCのバックパネルは側面に来るようにしたいなあ。
6
とうことで、カーペットのセット完了。
フロントシートが重くて、腰がブロークン?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換とフィルター交換

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月11日 16:35
みなさん、気合いありますね・・

こちらは炎天下に立つだけでもうクラクラ・・

作業どころではありません・・
コメントへの返答
2013年8月11日 19:04
まあ、直さないと動きませんからねえ。
とはいえ、庭に100V引いて扇風機や掃除機を使っているし日陰でやっているのでそれほどでも...。
2013年8月11日 20:11
カーペット綺麗ですね!
配線も綺麗にまとまってますね。流石!
#センサーだらけのレーシングカーみたいですね~
コメントへの返答
2013年8月11日 22:51
一応、今日は土禁でやってましたよ。
配線はある程度整理しておかないと、わけわかめになりますよね!

でもセンサー類は、ほぼすべて純正ECUからの横取りという...。新規設置はA/Fと排気温度くらいかな?
2013年8月11日 23:28
お疲れ様です!!
miner号はカーペットを取るとこんな感じになるのですね。
PC本体はこんなところに!?
もし興味がおありでしたら、このままパネルボンドでフロア補強というのは!?
コメントへの返答
2013年8月12日 13:11
昨日は暑い中、お疲れ様でした。
きっと、しのは~号は、カーペットめくると凄いことに!?

パネルボンドはやってみたいですが、丁度結構似たようなことをやろうとしているので、その後ですかねえ。
本当は開口部のスポット増しをしたいんですけどね~。

プロフィール

「クラッチのキャリブレーションをしたら、少し発進が上手くなった…>うちのチンク」
何シテル?   06/15 16:36
元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カヤバ(KYB) シザーズジャッキのオーバーホール(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:39:20
GC8 GDB系 27mm 旧規格用ドアスタビライザー適合可能なのか検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 21:35:23
カタコト音原因調査(フィアット500) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:15:34

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
エンジン振動問題は(多分)解決し、あとは塗装をどうにかしたいところ。 この車を入手した時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation