• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんじろべぇのブログ一覧

2007年08月14日 イイね!

【動画配信】練習走行

今回の練習会での走行です。
車内撮影もしましたがとても出せる代物ではないので・・・いろんな意味で

車外撮影のみです。

今回は、昨年の事故前に買った品をようやく使うことができました。

定点カメラと呼べばいいのかなぁ。
トータルでの走りというより現状は、ポイントごとに欠点を
洗い出しながら試行錯誤するスタイルを目的に買った品です。
あっ!!カメラは、いつも使っている品ですよ。

今回は、テクニカルセクションのみになります。
これからは、色々と活用していきたいですね(^^)v







しかし・・リヤは跳ねるし、最後のほうは、タイヤがタレ始めてました。。
Posted at 2007/08/14 11:29:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動douga画 | 日記
2007年05月28日 イイね!

動画配信

今回は、初の試合ビデオです。
この方々のご協力の下撮影していただけました(感謝)
それなのに不甲斐ない走りで申し訳ないです。。


一応・・・・ベスト(恥)
突っ込み満載の動画です・・・・・。。。゛(ノ><)ノ逃げろ~



オマケ動画
試合で頭の中が真っ白になるとこんなハシリになるっていう見本です(笑)
自ら人柱になるとは。。。




このPOTENZAカップ意外にみんカラから来ている方々が多く
当日もご挨拶して下さった方も入らして結構ビックリです。

まさに別名みんカラカップbyジムカーナバージョンですね♪


Posted at 2007/05/28 23:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動douga画 | 日記
2007年05月26日 イイね!

動画配信

今回は、午前コースの同時動画(車内&車外)と午後コースの車内のみとなります。
午後は、後半からリヤデフの効きが弱まってきたのか!!
あまり反応しなくなったのでステアこじって無理やり回っています(笑)
しかしオフィシャルからは、お褒めの言葉頂いています(^_^v

午前&午後のコースは、コチラから♪

悪い例と分かっていても体が正直に・・・
明日もデフオイル無交換で挑むのでテクニカルがキモになりそうな感じです。
お店には、来月予約は入れておいたので(^^v
やはり腕磨くための環境もそれなりにしておかないと
悪い癖が、そのまま残ってるとトンでもない事になりますからね( ̄_ ̄ i)タラー

ネオバは、この気温(外気温計で28度)で終日良く頑張ってくれました。
心配していたタレもそれほど意識せず楽しめた感じでした。
う~ん今では事務化だったら070よりネオバかな。。。
まぁ家に帰った後溝見たけどやっぱり減ってるよぉ~。

ちなみに今回大晦日の事故以来の車内動画!!
前回もそうですが気が付いてる方もいますが今回から
車内動画には、新兵器のワイドコンバータ(←どこが・・・を使用しています。
やっぱりこっちの方が更に全体像見えて見やすいとも感じたので。。


午前コース(車外)


午前コース(車内)


午後コース(車内)
Posted at 2007/05/26 21:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動douga画 | 日記
2007年05月20日 イイね!

動画配信

動画配信昨日の練習会の動画です。
今回は、撮って下さる方がいらしたので
本当に感謝!!です。
ちなみに画像も撮って頂きました♪
ベストタイムの動画はありませんが
出し惜しみ無くアップを~。
全て午前コースの動画です。


いきなりおまけから・・・・
私の車には、今や当たり前と言われるABSが付いていません。
そんな車が、ロックするとどうなるかっていう風な動画です(滝汗
まだまだ根性無しなんでm(_ _)m

おまけ動画


動画2
フルウエットに非常に苦しんでいます。
自分なりのセッティングが巧くいっていない証拠かな・・・
とりあえず270度は、成功!!

動画2

動画3
まだセッティングは、決まらず頑張ってここまで逝けました♪
う~ん270度が決まれば。。。。

動画3


実は、この3本の動画の後に納得できた形の
セッティングが出来まして
最後の最後7秒近い短縮で1分8秒台を(^^)v
まぁフルエットからハーフウエットになったって言うのもデカイっすけど。。

Posted at 2007/05/20 19:49:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動douga画 | 日記
2007年03月11日 イイね!

2006年 最後の練習会 vol.1

先月から事務化シリーズが早いところでは始まっており
今月は、地元神奈川を含め色々とシーズンインとなっているなか

私のブログは、



























約3ヶ月ほど話が遡ります(爆)

マイペース一番なのでf^^;;

先月は、11月からトラブルというトラブルに見舞われ
車を運転したのが多分指折り数える程度(>_<)

いいのか?俺
エライ気持ちで不安ばかりがよぎりましたよ~~。
そして待ちに待った2006年 12/30♪
いよいよ復活と相成りました(^_^)v

前日お店の忘年会に参加して調子に乗りすぎ飲みすぎたおかげで
頭痛が酷かったのは、ココだけの話です(笑)
ハイブリット恐るべし・・・・

今回から強力な武器を装着しいろんな意味でのシェイクダウン
久しぶり道間違えて目的地にギリで到着したのは、ご愛嬌です。
2ヶ月ぶりの練習会。まずは、タイヤの具合を確認しながら走行。
しかし・・・・・・練習すること数時間・・・・・・・・・・・・




























タイヤが、一向に温まりません(劇涙)

グリップしているのか・・・いやしてないなぁと不安を感じつつ
初コースのフリー走行ながらも
攻めまくり&武器の感触も確かめながらそれなりに走ることができました。

今回もホントに偶然なんですが。。。元黄色さんが午後からフリー走行参戦で
色々とメンテナンスなんぞの話や動画など為になるお話を聞く事ができ
またちょっとだけ引き出しの中身が増えたかなぁと満足♪満足♪

そして走り終え動画見ると不思議とアクセルも2ヶ月ぶりにも関わらず
ここまで踏めるようになったんだなぁと・・・・
とりあえず精度無視で考えて・・・ちょっとだけ安心しました。
昔の動画を今見直すとそこまでは、踏んでないよなぁと感じていたのでf^^;;


そして動画ですが今回は、なんと同時動画♪になります。
残念なことに同時にファイルを開けるツールを持っていないので
2つのリンクを張りますが動画は、
まったく同じ時間帯の車内映像と車外映像となります。

こういうコラボもやりたかったんですよ~~~(超嬉)
元黄色さんありがとうございますm(_ _)m

ちなみに私も始めてやりましたが片輪が所々浮いています(怖)


同時撮影(車内)

同時撮影(車外)



この日は、いろんな意味で楽しめた一日となりました

































が!!

事件は、翌日・・・・いや事故か(笑)

Posted at 2007/03/11 12:20:26 | コメント(0) | トラックバック(1) | 動douga画 | 日記

プロフィール

「秋突入と思いきや http://cvw.jp/b/147555/48732677/
何シテル?   10/26 22:05
2019年 3年振りにプロフィールを更新!! もはや・・・お買い物&お出かけカーに 成り下がりそうな我が車のWRX ハシリに対する火は全く衰えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

From1st 
カテゴリ:私の車の主治医
2007/04/04 07:14:46
 
TORO☆DRIVE 
カテゴリ:無理をしないで楽しめるMSC
2007/03/04 11:12:53
 
RST Competition Service 
カテゴリ:私の車の主治医
2007/03/04 11:09:45
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
第三世代 最終形(E型) スペックC 17インチモデル 正直無理と思ってましたが・・・ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
すみません。車両情報の詳細を忘れましたm(_ _)m 東北出向時代に足車として利用させ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
インプレッサから今は、この車へと変えました。 もう一生乗ることのないインプレッサ。。。 ...
スバル ステラ 銀の小狐 (スバル ステラ)
インプ人生が、終わり次章突入最初の車両が、コレです。 画像は、今のところありませんm(_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation