• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんじろべぇのブログ一覧

2006年11月19日 イイね!

(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜) [電柱]д^) ゴブサタしています。

ここ最近は、ROM専門で覗いてばかりいました。
ですがようやく走れる環境に戻れそうなので
またまた復活です♪

ということでこんなネタを一つ
以前夏にやってしまったクラッチの滑り症状
動画の編集してたら偶然見つけましたので・・・・

ネタとしてどうぞ!!

空吹かしのBOXERサウンドは、心地よいんですが
なによりも惰性で動いている事が悲しかったです。。

見掛け倒しな姿(悲)と言ったところでしょうかf^^;;

自分の後姿が、今見ても寂しい(>_<)

もう絶対になりたくないぞぉ~!!

ちなみクラッチの滑りは、動画言うと最後のターンをした直後です。
(動画時間で言うと45秒付近の箇所になります)
それまでは、そんな症状なかったです。
Posted at 2006/11/19 12:07:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動douga画 | 日記
2006年10月29日 イイね!

練習会シリーズ vol.9.3 【動画配信】今回もおまけアリっすm(^0^)m

今回が今年最後のサーキットラストラン!!
絞りに搾り出してネタを見つけてきました。

無編集ですからご安心を(意味不明)
ベストタイム共々どうぞ!!


①ベストタイム:42.420
車内動画
この時期まさかベスト更新できるとは思っていなかっただけに嬉しかったです!!
今年からコース攻略を大幅に変えつつようやくベスト更新。
車の仕様も今年はまだ大幅リファインはしていないだけに
事務化練習の効果もあったかなぁと感じています。
タイムアップ自体は、0.1S程ですがそれ以上に見通しの明るい感じを受けました。
この攻略方法で来年もタイムを詰めていきます(^_^)

②ネタシリーズ!!
vol.1
サーキット走行では一度はお目に掛かるような光景です。
後ろを走っているドライバとしては、ここはちゃんと速度を落として
ゆっくりと通過しましょうね♪

vol.2
え~絶叫シーンです(笑)
こんなトコで・・・・イキナリリアがブレイクしそうになりました。

vol.3
俗に言う溝落としです。
悪い言い方をすればライン操作を誤ってのゼブラ越え(核爆)。。
やりすぎには、ご注意をm(_ _)m

vol.4
さすがに毎ヒート毎周回マジ走行ばかりで070も限界に・・・ダートラ直行です。。
たまにはクーリングしないとダメだなぁ。
おかげでタイヤが、このような姿に。。




フロント


3ヶ月前に履き替えたリアタイヤ・・・(><)


またリアをこんなにしてしまった。。ショボーン(´・ω・`)

Posted at 2006/10/29 12:21:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動douga画 | 日記
2006年10月22日 イイね!

練習会シリーズ vol.8.2 【動画配信】おまけ付き♪

久しぶりの動画配信です!!
今回は、試合シリーズでお知り合いになった方に
お願いして車外撮影もしていただきました。

<午前>

まずは、コースですが



でございます。

で、動画ですが

車内動画

車外動画

<午後>
コース図は、こちらです。



車内動画

車外動画は、ありませんm(_ _)m
時間的にあと数本は、行けるだろうと思ったんですが
かなり早い時間で走行終了ということで目算違い(><)

<おまけ>

ギャラリーがだんだん増えてきて意識的に
タイムよりも魅せる走りに専念(笑)

やはりドライバー自信が楽しまなければ♪まぁ練習会だしf^^;;
こんな動画もありかと(^o^)v

やっぱり楽しく気持ちよく!!
とはいえ最終パイロンは、もう体力的に限界でした(笑)
反応が遅すぎ。。動画は、午前のコースです。


おまけ
Posted at 2006/10/22 12:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動douga画 | 日記
2006年09月23日 イイね!

合宿シリーズ♪ vol.1.4 動画配信


9/18分の動画配信です。

今回は、合宿シリーズ!!
全部車内は、面白くないなぁと思い
勇気を振り絞って(笑)オフィシャルの方に
車外からの撮影を依頼・・・・


一発OKでした!!
あ(^-^) り(-^ ) が(  ) と( ^-) う\(^0^)/★

と言う事で練習走行の本当のラスト3本です。。

ちなみにこちらは、コース図を用意しておきました。
見えるかなぁ



巧いヘタは、別にしてジムカーナっぽい感じが
出ています。。

最初の1本目は、なるべくグリップにて
2本目は、この日のベスト
3本目は、更に更新を狙いましたが途中から体力が(以下自粛)

それと3本に共通して言えることですが
最後のパイロン付近では体力の限界がマジで
醸し出されています(笑)

平均1分30秒位のコースとか作られたら完走すことさえ厳しいなぁ(ボソッ)

1本目

2本目

3本目



Posted at 2006/09/23 22:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動douga画 | 日記
2006年09月23日 イイね!

合宿シリーズ♪ vol.1.2 動画配信

9/17分の配信です。

申し訳ありません。

コース図なくしましたm(_ _)m許して~~~
多分見ても意味不明とか言われそう| |д・) ソォーッ…


今回は、午前・午後共にコースが異なりました。

時間的に
午前のコースは、1分10秒前後
午後のコースは、1分6秒前後のコースでした。

コース幅めい一杯使ったコースですが
私自身イメージが掴みにくかったコースです。
特に短い直線が絡んでくる複合関連は、どうしても
純正のギア比では合ってない。。
そこをどう巧く走るかが醍醐味なんですけどねf^^;;

午前ベスト
最後の最後に出しました。
まぁ本人は、このコースで午後もやりたかった。。
結局攻略できず糸冬了(>。<;)y-~ ゲホッゲホッ...

午後ベスト
午前中よりかは、全体のイメージがつけやすかった。
最後はグリップがドコまで持つかってトコロが
個人的には、勝負どころでした。
参加者皆さんが5秒台から抜け出せない中
奇跡の4秒台叩き出し。タイム聞いて
恵比須顔になってしまいました\(^0^)/ 

おまけ
前代未聞ありえないコトが起きました。
レンチャンして走ったからチェックし忘れた。
こんなコトが起こるなんて。。
しかも4秒台後でかなり気合入れていていただけに残念(><)

Posted at 2006/09/23 21:04:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動douga画 | 日記

プロフィール

「秋突入と思いきや http://cvw.jp/b/147555/48732677/
何シテル?   10/26 22:05
2019年 3年振りにプロフィールを更新!! もはや・・・お買い物&お出かけカーに 成り下がりそうな我が車のWRX ハシリに対する火は全く衰えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

From1st 
カテゴリ:私の車の主治医
2007/04/04 07:14:46
 
TORO☆DRIVE 
カテゴリ:無理をしないで楽しめるMSC
2007/03/04 11:12:53
 
RST Competition Service 
カテゴリ:私の車の主治医
2007/03/04 11:09:45
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
第三世代 最終形(E型) スペックC 17インチモデル 正直無理と思ってましたが・・・ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
すみません。車両情報の詳細を忘れましたm(_ _)m 東北出向時代に足車として利用させ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
インプレッサから今は、この車へと変えました。 もう一生乗ることのないインプレッサ。。。 ...
スバル ステラ 銀の小狐 (スバル ステラ)
インプ人生が、終わり次章突入最初の車両が、コレです。 画像は、今のところありませんm(_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation