• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんじろべぇのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

前週祭

こんばんは~
よく前夜祭とは聞きますが私の場合は、前夜祭ではなく前週際です(笑)
今回のドライブは、今年から参戦するシリーズ戦の観戦の為
KSLまで久しぶりに朝早く起床し出かけて来ました。

でも観戦なのに・・・・なんで今ブログアップしているの?と言われそうですが(^^;;

いえね現場にはちゃんと7時半頃には着いたんですよ。
なんとか!!(+□+;)アセッ!!!

関越道チンタラ走っている途中の熊谷付近なにやら周りの景色が随分と白いなぁと思ったら

銀世界でした(く~)
昨日寝るまで天気情報だと雪なんて聞いていなかったけどなぁ
関越道から見えた場所は、車がそれ程走らない道路っぽかったし幹線道路なら
走れるだろうと思っていたんですが・・・・やはりネタが着いて来るのか。甘かった。

上信越道に入った途端道路が殆ど白いんですがハァ‐・・(⊃Д`。)

2年前のが甦る様な感覚でした。なんてこったい!!

予想通りIC降りたらアスファルト凍ってました(超滝汗)
時速20km程度でステアリングを極力振り回さず超チンタラ運転していますが時々滑ります(笑)
後ろが詰まっていたので道を譲ろうとどけようとしたら曲がらず真っ直ぐ進むし(>_<)

会場から100m近くにあるコンビニに何とか着いて周りの景色を♪
コンビニのお姉ちゃんに声掛けたらどうやら深夜から降っていたようです。







しかし・・・・見事なまでの凍結ブリ。今年初ですね見たのは。もちろん凍結路走るのも(>_<)

もちろんタイヤは、バリ山のネオバです y-(~。~;) タバコ スウシカカナイナ・・・

スタッドレスは?・・・・・え~横文字よく分かりません(笑)

このあたりが、こんな様子じゃあ会場に行くのも一苦労だし
折角朝早くから来たのでやっぱり観戦したいなぁとも感じましたが
冷静に考えると・・・・観戦<車 という結論が出まして
とんぼ返りに(>_<)

しかもネタ・・・というのは大変失礼ですが
今度は、帰ろうと降りてきた道を戻ろうとすると何と衝突事故が。。。
見た感じですが・・・・下ってきたトラックが滑り出して反対車線の車に
そのまま横から衝突した感じでした。こういう時は、自分の運転もそうですが
周りにも気を使いながら運転しないと危ないですからね。神経磨り減ります(^^;;
でっ道をふさがれ片側1車線の道路でUターンです。しかも


ダウンヒル!!

10回くらい深呼吸してから(笑)切り返しを繰り返しようやく反転に成功。
途中車が、斜めに横滑りしたのはココだけの話です。。マジ怖かった(;_;)

その後脇道を通り無事に高速に乗れ昼過ぎには、自宅に到着。
一体何しに行ったのやら。。
それでネットで検索すると今日タイムスケジュールこそずれていたが
ちゃんと開催されてました。私が現場についてから約6時間後走行開始だったようですが
流石にソコまで待てませんでした(弱)
神奈戦じゃあ多分中止だろうなぁ。。


帰りの道中も凍結が終わったと思ったら今度は、強風、砂嵐に巻き込まれたりと
何とも車を汚す為のドライブだったのかと言えるほど酷かったです。。
あまりの汚さに仕方なく機械式の洗車機ブチ込んでしっかりと汚れは、落としておきました♪

まぁ終わってみれば車を傷つけることなく無事に着けたことが今思えばよかった事かと。
それに久しぶりの早起き+長距離ドライブでちょっと体調が・・(超弱)
う~ん暖かくなったらまた体力作りの一環として歩かないと!!
今回は、走り関連こそデータ取りが出来ませんでしたがそれ以外は、
ちゃんと記録できたのでこれからの家計簿の足しになりそうです(^^v

しかし・・・・・私がハシリで行く先々で無風+快晴という条件で現場に
行ったことが昨年から一度もありません!!今年は、雪男か俺?(笑)
Posted at 2008/02/24 18:32:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2007年03月24日 イイね!

久しぶりのドライブ ♪( ̄ー ̄)ニヤリ

こんばんは~。

今週もようやく週末が来ましたぁよ~(叫)

今日は、久しぶりのお買い物♪

あっ!!キャットフードではないことをこの場でお伝えしておきますm(_ _)m

まぁ来る復活の為の準備です。。
とはいえドライブなんて何ヶ月ぶりだろうか・・・・・
相変わらずテッチンですが(恥)

外装に関して色が青でテッチンホイール・・・・推測ですがどう頑張っても
県内に数えるほどしかないでしょうなぁ。。
一歩間違えればスポーツカーともファミリカーとも
言えない微妙な立場でのドライブになってしまいます(怖)
そんな人ごみの多い所に我が愛車が突っ込んでいきましたよ。

絶対・・・・・目撃率が高い車両になっております(笑)

しかも室内にとんでもない荷物を積んでいるだけに
私信号待ちでは常に
人と顔は合わせませんでしたf^^;;
あ~超恥ずかしい\(>_<)/


そしたら案の定出発して30分後、知り合いから直メを頂き

『あそこの交差点通ったでしょ?テッチンだからねぇ』とのこと

すかさず私、信号待ちの間に返信を

『世間は、狭いっすなぁヽ( ̄ー ̄ )ノ』

いやはや予想は、していたがこんなに早く見つかるとは。。。
久しぶりに走らせたらコレですから。。かなりインパクトの強い車両なんですね。
乗っている側からすればピンときませんが視線は、感じます(核爆)

社外エアロや爆音マフラーは、装着していませんが
外見純正パーツのみでここまで目立つ車両は、
この車しか思い浮かびません(笑)


ドライブですが、所々の渋滞を潜り抜け
お店まであと一歩というところで後ろに覆面パトカーが
サイレン無しの回転灯はブンブン回っている状態で私の車から3,4台ほど後ろに
進入してきました。バックミラー越しに映ったその姿、考えられることは唯一つ。
過積載状態な車内・・・・が、
もしかしてバレたか(ボソッ)

運が良いことに渋滞でお互い前に進めません♪
そして何事も無くお店に到着!!

以前某お方からテッチン状態の車両を見せてくれという
ご要望がありましたのでここで一挙公開致します。

地味な車が、更に微妙な感じで地味さを醸し出しています・・・・
いわゆる中途半端な感じです。。。
だって運転席は、既に変わっているので100%外見が純正とは言えないんです!!






営業車のようなシートですね。
でも意外に長距離乗る分には、腰にそれほど負担が掛からないみたいです。
まぁ自分には関係ないけど(滝汗)





既にプライバシーガラスが、装備されていました。
これは、スペC標準装備ではないので個人的には、非常にありがたい装備です(^0^)v





ドライバーズシートは、既にモディファイしていますぅm(_ _)m
しかし丸目インプ→涙目インプ→現車へと流用。使い回しができて懐にも優しい。



この姿をブログでアップするのは、多分今日限りかと・・・・

久しぶりのドライブということでいろんな所に神経使いすぎて結構疲れました。
テッチン状態でも世間の目は、厳しく(悲)
何台の車に煽られた事か(^_^;;)。
Posted at 2007/03/24 23:39:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2006年05月06日 イイね!

【旅行記】渋滞って・・・


今回の新潟までのルートですが行きも帰りも殆ど同じです。
簡単に言うと山梨&清里&長野経由で行ってまいりました。
渋滞避けるために殆ど山ばかり

道路地図片手に林道や峠を利用しながら
私も走ったことの無いトコロも行きながら
でも折角そういうところで時間を稼いでいたんですが
最後は、とある高速のICの料金所で嵌りました。

最初は、事故渋滞かと思っていたんですが
渋滞の列になぜかパンダも混じっていたので「えっ?」って
思ったんですが料金所近辺まで来てやっと理由が分かりました。

皆さんETCつけていないんですね♪
その料金所の出口ゲートは、ETC専用とそうではないゲートが
ともに1箇所ずつでした。みんなETCではないので
支払いとかで時間が掛かってしまいそのまま渋滞の列が
出来上がる構造に・・・・結構みんカラでETC装着のお話
なんかが出ているので装着率って全体的に増えているのかと
思っていたんですがそれほどでもないんですね。

今回の参加車両は、もちろんETC付きなので
途中から専用レーンに入りました!!
あのままETC無かったら多分12時間ではムリだったなぁ。
ちなみに他のICでも同じ様な渋滞がありました。

今回渋滞した非ETC装着の方は、アノ姿を見て
ちょっとは、考えるようになるのかなぁ。
使うと結構便利でオトクなETC♪

次回のお盆も似たような渋滞がありそうですね。
Posted at 2006/05/06 10:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2006年05月06日 イイね!

【旅行記】またまた勝手にインプレ♪


今回の参加車両ですが軽自動車ということですが
現役競技車両なんでロールバーは、当たり前
ダートラ用タイヤにクロスミッション
エンジンは、ノーマルらしいですがスーパーチャージド仕様に
排気系は触媒を弄っているようです。

ある点を除けば満足でしたがどんな事かというと
とにかく五月蝿いです。
昔の私の丸目GDBもかなり五月蝿い時期がありましたが
そのときの軽く5倍増し位に・・・・・(怖)
ダートラタイヤ確かにラジアル以上に食いつきなどいいんですが
ロードノイズがとにかくスゴイ・・・間違ってもデートカーには、
できません。その証拠に走りながらトークしていたんですが
殆ど聞こえません(笑)車内カラオケ状態で結構
大きい越え出さないと聞こえません(><)

そして良かった点ですが正直セカンドカーに軽をと
考えるくらい良すぎです。
今回かなり標高の高いところも走りましたがどの箇所も
それほど不満無く走れました。NAなんでターボとは性格が
異なりますがどの領域もフラットに進んでくれます。
クロスミッションも私自身初でしたがこれもイイ感じに♪

GC8のRA系には、このミッションが搭載されている事で
周りもGDBでクロスミッション出ないかなぁと
言っていましたが、その理由が良く分かりました。
やっぱり実際に使用しないとピンと来ない私なんでf^^;;

ハシリの最大の恩恵である重量!!
もう軽いから何でも出来ちゃう♪
流石にサイドターンは、していませんが(笑)
登坂車線では、ガンガン抜きまくっていましたね(^^)v
ただクラッチがシビアで最初はよくエンストしてました。
最後にはちゃんとモノにはしたものの結構難しいかった・・・

前回のダートラ観戦でも他の方のR32(not GTR)乗りましたが
(ホントは、インプレしたかったけど翌日からの体調不良でm(_ _)m)
今回の軽と言い、とにかくワククワしまくりでしたね。
今は余り走りが出来ないんで我慢のしどおしですが
多分支払い終わったら結構走りこみそうな勢いだなぁf^^;;

地元に帰ってから自分の車を運転した時
今まで軽を乗った後とはいえ競技車両なんですけど
やはり・・・・・・全然別物ですね。
今更にGDBの怪物振りには、震えてしまいます。
でも車重は重過ぎf^^;;モサ~っとしてます。
クラッチは、重いしトルクは、メチャ太いし
加速は、強烈過ぎ・・・・・まだまだ乗りこなすには時間が
掛かりますね。まぁ明日は一ヶ月ぶりのハシリに
気持ちは高揚中ですけど。。。



Posted at 2006/05/06 10:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2006年05月06日 イイね!

【旅行記】またまたアノ方を求めて

おはようございます。
今回も新潟まで他人の車で(爆)行って参りました。
まだこの時期は、新潟も寒いですね。
半袖でも十分だろうと思いましたが甘すぎましたf^^;;

今回は、今までよりも時間も気持ちも余裕があります!!
お金は、かなりギリギリでしたけど・・・

申し訳ないですが殆ど撮影は無しです。
ぶっちゃけ運転手無視して助手席で平気で寝ていたり、
チーコには振られるし(涙)ちょっと凹んでました(笑)

参加車両ですが現役ダートラ車両で行って参りました。
といっても軽なんで金銭面は、トータル的にかなりお安く
なりましたね。この車がある点を除けば大満足な車でした。

行きも帰りも要所要所にて高速を使用し
なるべく渋滞を避けながら行って参りました。
今までは深夜1時とか2時に出発とか
かなり切羽詰った時間に出発でしたが
そこはGW余裕をもって朝9時に出発です。
渋滞を避けるため色々と走りましたよ~。
これでもかと言う位に峠や林道を駆使しながら♪
もう楽しかったですね。
でもね片道に掛かった所要時間ですが
今までは6時間でしたが今回は・・・12時間です(超爆)

それだけ走っていたら流石に精神状態も段々空ろな感じにf^^;;
色々とドライバへ迷惑を掛けたりもしました。

でも一番凹んだのは
宿について一度もチーコに会えなかったことですね。
帰り際ようやく会えたかと思えば見るなり
逃げ出された・・・・なんで?
これからは貢物持って行かないと相手してくれないのかなぁ
まるで○ャ○○○みたい(笑)


帰りも12時間掛けて帰ってきたしやっぱり新潟は遠いです。
普段は、なかなか行けないだけにまた超余裕がある時に
行きたいですね。

Posted at 2006/05/06 10:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記

プロフィール

「秋突入と思いきや http://cvw.jp/b/147555/48732677/
何シテル?   10/26 22:05
2019年 3年振りにプロフィールを更新!! もはや・・・お買い物&お出かけカーに 成り下がりそうな我が車のWRX ハシリに対する火は全く衰えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

From1st 
カテゴリ:私の車の主治医
2007/04/04 07:14:46
 
TORO☆DRIVE 
カテゴリ:無理をしないで楽しめるMSC
2007/03/04 11:12:53
 
RST Competition Service 
カテゴリ:私の車の主治医
2007/03/04 11:09:45
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
第三世代 最終形(E型) スペックC 17インチモデル 正直無理と思ってましたが・・・ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
すみません。車両情報の詳細を忘れましたm(_ _)m 東北出向時代に足車として利用させ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
インプレッサから今は、この車へと変えました。 もう一生乗ることのないインプレッサ。。。 ...
スバル ステラ 銀の小狐 (スバル ステラ)
インプ人生が、終わり次章突入最初の車両が、コレです。 画像は、今のところありませんm(_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation