• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんじろべぇのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

3連休を満喫!!

金曜日の夜・・
ようやく休日出勤から解き放たれて
自分に乾杯!!
ひさしぶりのプレモル♪



別方面からあわや休出?という話もあったけどとりあえず不要ということで (〃´o`)=3 フゥ


土曜日・・・
年寄りの朝は早いはずなんですが起きれず(^^;;
疲れていたんでしょうね~。家でノンビリしてました。
無計画な休日が、今の私には一番のストレス解消 d(=>ェ<;=)グッ!!


日曜日・・・
ヨメから珍しく行きたい場所を指定された『シャトレーゼ白州工場の工場見学』
でも・・行くなら暑い時間帯の午後にしよう!!ということで
最初に行った清里で終日過ごしてしまい。。結局行けなかった工場見学(爆)

連休中日ということでどこも混んでて
5年以上ご無沙汰だったROCKも長蛇の列でしたが諦めずに並んで食べてきました。



ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

でも回転率も良かったのであまり長く並んだという実感がない。。

他にも
まきば公園でちょっと散歩目的で行ったつもりが・・・
八ヶ岳牧場まで見に行ってしまい。。相当に疲れてしまったこと。。
牛が放牧されている牧場の柵が、どうにも頼りなく。。一人死を覚悟してました(苦笑)
いや~でも結構歩いた。。アップダウンがまたイヤラシイんです。
疲れきった体に清里名物「山の天候はよく変わる」に巻き込まれ、少々濡れちまいました。。

グローブシアターでは、
屋上ののどかな風景にしばし時間を忘れノンビリしてました。
隣の電波塔は、疲れて立ち寄れず。。

野辺山駅
電車好き+よく行く清里な私としては、一度も立ち寄ったことがなく。
やっと行けました。



ただ・・撮ってもらった写真で自分のお腹が。。。ガ━━(゚Д゚;)━━ン! 痛いです。。
「ポロシャツは、お腹よく見えちゃうから」と励まされました(トホホ)
あ、ココで本日ソフトクリーム1本

ヤツレン
ここも初でした。
おみやげコーナーの牛乳パックを見ると
子供の頃、よく見たパッケージの牛乳がありました。
昔ながら「高価な」イメージが。。
あ、ココではソフトクリーム+ヨーグルトセットを1本

白いチーズクリーム
ヤツレンの帰りに寄りました。
熟考の末、購入を取りやめ、、代わりに近くの土産屋で高原野菜を少々ゲット。
ただし、土産屋でも焼きとうもろこしを諦めました。。


なんとも反省点が残る?楽しい旅行でした(^0^T
まぁ秋にリベンジですかね。シャトレーゼ行ってないし。。


月曜日・・・
マジで体が動きませんでした。明らかに昨日の影響。。
ただ、午前中は、野暮用を済ませるため体に鞭打ってお出かけ。。
午後からは、どうしてもやりたかった洗車を実施。
日曜日のお腹の出具合から、
暑いけど「やるなら今でしょ!!」精神でPM2:00~GO!!
以前と比べホイール清掃でジャッキの上げ下げが4回→2回に減り、
かなり楽になりましたが、暑さは、容赦せず(^^;;
でも久しぶりの綺麗な状態に本人も疲れを忘れクリームソーダをガブ呑み。。
そろそろ中身も綺麗にしないとなぁ

と、こんな感じであっ!という間に3連休が終了。

仕事に追われない連休を迎えられたのは、久々です。
今後もこういった形で休日を迎えるために普段は仕事頑張らないと。。。
Posted at 2015/07/20 23:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2015年07月12日 イイね!

NEXEN N9000 235/45R17

おはようございます。

表記について・・・パーツレビューでは、評価はとりあえずの星4つでした。
(コストが、かなり良かったので星4スタートでした!)

まだ一万キロも走っておりませんが
来月新しいタイヤにチェンジします。
走行距離的には、多分一万キロになるかと。


結果からいうと





星5に昇格です!!



昇格理由としては、
・ジムカーナでも十分楽しめる。
・1分半程度ジムカーナを60本強走ることができた。
・ジムカーナで多少無茶した走りでも破綻しない
・ここ最近値下げされた(嬉)
・ドライ・ウエット共にグリップレベルも差がない
・街乗りとしても約一万キロ走りきれる

殆どジムカーナばかりですが。。

あ!!、まだブログには挙げておりませんが・・・m(_ _)m
6月に茨城中央サーキット(ICC)
7月(今月)は、ツインリンクもてぎのマルチコースを走ってきました。

ちなみに6月の走行後のタイヤですが・・・こんな感じです。
あまり綺麗なものではありませんが。。









まぁICCで終日走行を2回も繰り返せば・・・ねぇ。。ブロック飛びも多少見受けられました。
こんな状態で先週もてぎを25本程走りきり、『ハシリ』として役目を無事終えました。

これらを合わせてジムカーナ走行60本強となります。


去年は、コストだけがズバ抜けて良かったので
ホント「試し」で買ってみました。
正直期待外れだったらどうしようかと心配しましたが
皮むき後のグリップ&エア圧による剛性の変化などで
その心配から安心へと変わり、ジムカーナもそれなりに楽しめました。

色々と他のメーカーのタイヤも試したいですが
街乗り用としては、今後もこのタイヤで走り続けます。


ということで・・・・

次回用にスタンばっています(^^;;



前回は、2014年購入で来たのが2011年製
今回は、違う店舗で購入して2013年製。少しだけ新鮮になりました。
Posted at 2015/07/12 07:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車メンテ | 日記

プロフィール

「秋突入と思いきや http://cvw.jp/b/147555/48732677/
何シテル?   10/26 22:05
2019年 3年振りにプロフィールを更新!! もはや・・・お買い物&お出かけカーに 成り下がりそうな我が車のWRX ハシリに対する火は全く衰えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

From1st 
カテゴリ:私の車の主治医
2007/04/04 07:14:46
 
TORO☆DRIVE 
カテゴリ:無理をしないで楽しめるMSC
2007/03/04 11:12:53
 
RST Competition Service 
カテゴリ:私の車の主治医
2007/03/04 11:09:45
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
第三世代 最終形(E型) スペックC 17インチモデル 正直無理と思ってましたが・・・ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
すみません。車両情報の詳細を忘れましたm(_ _)m 東北出向時代に足車として利用させ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
インプレッサから今は、この車へと変えました。 もう一生乗ることのないインプレッサ。。。 ...
スバル ステラ 銀の小狐 (スバル ステラ)
インプ人生が、終わり次章突入最初の車両が、コレです。 画像は、今のところありませんm(_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation