• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんじろべぇのブログ一覧

2019年02月10日 イイね!

車検そして分岐点

車検を受け、今日からWRXに2年継続して
乗ることができるようになりました。
これからもヨロシク!!

また、両手では納まりきれない諭吉を払い
車の維持することの大変さも改めて感じました。
ドコも悪くはないんだけど。。

事前に指摘を受けた
・バッテリ交換、
・バケットシートを純正シートに変更
する措置を取った位です。

改めて思うけど純正シート + ディープコーンステアリングの
ドラポジが自分的には、かなり理想なポジションであることに驚かされます。
『低いが命』で設置したローポジレールでのセッティングですが・・・・
とうとうプライドを捨てそうです(^^;;

そして・・・買っちゃった純正リヤデフのプレートキット。。
先月のお客様感謝デーで少し割り引いてもらって、
本日車と一緒に頂きました。まだ封は開けていないけど。
これで純正として一番変化する部分を弄ることになります。
いわゆる『純正機械式デフ強化』です。
コレ自体は、GDB時代に経験したことがありますが
当時は、ストリート向けの強化であり、
今回はそれなりに『ジムカーナ向け』に振るつもりです。
これで車も大分化けると思います。

身の回りの環境を考えると悩みましたが
とりえず今後の結果をみてからでも良いかなと。
あまりに家族から苦情言われたらまた考えます。
多分ソコまで不快にはならないと思うけど。。

余談ですが昔FITのMT乗っていた時、フロントに10Kのバネ仕込んでたら
乗り心地が本当に酷く、「マジで無理」と言われたこともあり。。
自分もこれは無いなと感じたけど(爆)
・・・・というような経験もあるから。。。。

ただね、ソロソロ道具に頼りたいなぁって(^^;;
Posted at 2019/02/10 00:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車メンテ | 日記

プロフィール

「秋突入と思いきや http://cvw.jp/b/147555/48732677/
何シテル?   10/26 22:05
2019年 3年振りにプロフィールを更新!! もはや・・・お買い物&お出かけカーに 成り下がりそうな我が車のWRX ハシリに対する火は全く衰えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

From1st 
カテゴリ:私の車の主治医
2007/04/04 07:14:46
 
TORO☆DRIVE 
カテゴリ:無理をしないで楽しめるMSC
2007/03/04 11:12:53
 
RST Competition Service 
カテゴリ:私の車の主治医
2007/03/04 11:09:45
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
第三世代 最終形(E型) スペックC 17インチモデル 正直無理と思ってましたが・・・ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
すみません。車両情報の詳細を忘れましたm(_ _)m 東北出向時代に足車として利用させ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
インプレッサから今は、この車へと変えました。 もう一生乗ることのないインプレッサ。。。 ...
スバル ステラ 銀の小狐 (スバル ステラ)
インプ人生が、終わり次章突入最初の車両が、コレです。 画像は、今のところありませんm(_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation