• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

超不定期連載w

超不定期連載w みなさんお待たせしました。

半年振りにあのコーナーが戻って参りました!(誰も待って無いって??)

画像ではわかりにくいかもしれませんが『ダイハツ コペン』の助手席に乗ってきました。頭上に歩道橋が見えますね~

初めて公道でオープンカーに乗ったのですが


開放感がたまらん


ですね!!



周りの視線がとても気になるけどそれもまた快感♪
ま、実際は誰も見てないんでしょうけどww

ただね…冬の夜にオープンで乗るもんじゃないっす(*_*)

走り出して信号5つで幌を閉めちゃいましたww
(幌の開閉は電動で信号待ちの時間で出来ちゃいますよ♪)

ちょっとタービンの調子が悪いのかパワーはイマイチでしたが、純正の足は固く感じるくらいしっかりしてるし、軽だからかミッションもクロスしてて楽しい車でした。

家庭の事情でATのミニバンしか乗れないお父さん!
セカンドカーにいかがですか!?
ブログ一覧 | 助手席の車窓から | 日記
Posted at 2009/02/07 02:27:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年2月7日 2:29
コペンの純正足が欲しい・・

ミラにポン付け・・
コメントへの返答
2009年2月7日 19:52
コメント速っ!!
結構深夜のUPだったのにww

ミラにポン付けなんですか??
でしたらかなり良いですよね~

車体が軽いのもあるんでしょうけどハネもすぐに収まるしフワフワしないしいい足でした(^^)
2009年2月7日 12:37
『寒暖関係なく開けて走るのがオープンカー乗りの基本!』・・・と友人が申しておりました。(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月7日 19:53
らしいですねぇ(^^;

友達が初日の出を見にロードスターオープンで行った話を思い出しました。

私はオープン乗りにはなれそうもありませんww

でもあの開放感はいいですね~
2009年2月7日 15:27
欲しい…
でも絶対買えない orz
コメントへの返答
2009年2月7日 19:55
いいですよね~

停める場所があるのなら税金も安いしいかがですか??ww
2009年2月7日 21:39
実はレビンと出会う前はコペンを買う予定だったんでするんるん

ホンキデカンガエテマシタ

リーズナブルな本格オープンカーってコペンだけですよねるんるんるんるん

好きでするんるん
コメントへの返答
2009年2月8日 13:08
ほー!コペンを買う予定だったのね!!

でもレビンにしてくれたからこうして多分日本でもウチ等…今はレガシィGTWさんだけ??と思われるレガシィ&レビン同時所有の友達になれて良かったけどね(^^)

コペン良いと思いますよ!
友達の車屋の売り物なんで良かったら紹介しますよww
2009年2月11日 23:21
オープンカーはオープンで走るのが普通ですよね?w

夏は暑く(涼しげだが直射日光で激熱!)冬寒いのは普通ですよね?w

注目されてるのは車で、中の人なんて見られて無いから大丈夫!(って思うようにしてますw)
コメントへの返答
2009年2月12日 0:22
ん~、やはりオープンで走るのが基本なのでしょうか(^^;

コペン乗った日の寒さはハンパ無かったですよ(*_*)

自分は普段オープンが居たら、つい見てしまうのできっとみんなも見てるんですよw

でも、あの周りの視線はクセになるかもですww

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 8 9
1011 1213 14 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation