• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

釣りバカ日誌

釣りバカ日誌 とうとう12月、今年も残すところ1ヶ月ですね…年末やら年度末やらは忙しい職種なので残業の日々が続きます(´Д` )

そんな時はやはり海を見ながらのんびりと糸を垂れるにかぎりますね~
最近はほぼ毎週行ってたけどww

今回はカレイが上がってるとの情報を得たので少し遠いトコまで行って来ました。


ところが着いてまもなくして暴風雨!!
レガシィに避難したけどクルマは揺れるはでえらい目に。
クルマを横付けできるトコで良かったわ~

結局カレイは釣れなかったけど、デカいハゼが釣れました♪

その後は狙いをシーバスにしてルアーを巻き巻き…目の前まで追ってきたヤツに逃げられたorz

さて、日も落ちて寒くなってきたから今日は帰る…のはもったいないのでヒイカを釣りにww

冷え切った身体を暖房全開で暖めながら1時間、釣り場に到着。

まだ1杯も釣った事ないので今日こそは釣るぞ!と、イカ釣りしてる人に釣り方を聞いてみましたww
(聞いたのが親切な方で、釣り方から狙う距離まで教えていただき有難かったです)

すると…


速攻で釣れた!!

テンションMAX↑↑

そして

2杯目GET!!

エギと呼ばれる疑似餌で釣るんですが、シーバス同様ナゼかエサで釣る釣りよりテンション上がるんですよね~

その後は当たりも無く、時間が来たので終了。


ハゼは刺身にして、夕飯が鍋だったのでキスはしゃぶしゃぶにしてイカはそのまま鍋に投入しました。
やはり取れたての魚は美味しいわ(^^)

今度は狙いをヒイカ1本に絞って刺身にできる数を釣りたいですな。


番外編

今日は釣り道具の片付けやら家の事をしながらのんびり過ごしてるのですが、家庭菜園のシシトウがまだ収穫可能…
もう12月なのにスゴイ生命力だわ(^^;

苗は100円しないで買えたのにスゴいコストパフォーマンスですね♪
来年も植えようっと( ´ ▽ ` )ノ
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2012/12/02 16:43:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

社会復帰です!
sino07さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 17:05
週1で釣りバカだね(*´∀`*)

なかなかの腕前で、見てて俺も久々にやりたくなったけど、暖かくなってからにしよう((*゚∀゚))
コメントへの返答
2012年12月2日 20:41
釣り場をハシゴしてる時にホント自分は釣りバカだなと思ったよ…

腕は無いです。
ネットと周りの人の受け売りのみ…ってNRMCさんも釣りやるの?
暖かくなったらでいいから一緒に行きましょう(^^)/

ついに自分のペースに誰もついてきてくれなくなったんでww

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 8 9
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation