
今日から日比谷公園で開かれる鉄道フェスティバルにて息子が大好きな新幹線変形ロボ、シンカリオンの重大発表があるとの事で家族で行って来ました。
初めて日比谷公園に行きましたが、都心にこんな場所があったんですね〜
8年前にオメガブティックで婚約時計を買ったらホテルペニンシュラのランチ券が付いて来たので、その時に界隈を歩いて以来でしたがなかなか新鮮でした。
つーか、ランチいらないから時計安くしてよ…クォーツなのにアメ横で買った俺の機械式の倍の値段しおってからに(-_-)
話が逸れましたが鉄道フェスティバル
車掌さんの格好で記念撮影ができたり今回行く理由になったシンカリオンやトーマスのブースがあって子どもへの配慮もアリ、鉄道グッズの販売があったりで鉄道ファンにもたまらない内容ではないでしょうか?
そしてメインのシンカリオントークショー
なんと!鉄道好きという事で石原良純氏がゲストでした。
序盤、子ども向けイベントなのに大人にしかわからないブルートレインについて語るなど流石ですww
会場も温まったところでついに重大発表!!
なんとテレビアニメ化だそうで。
なるほど、だから司会がTBSの女子アナだったのね〜。
TBS系という事はドライブヘッドの後釜かな?
アニメ化に合わせてオモチャも顔が可動式になるんですって。
「お父さん、お母さん頑張って下さいね」と良純氏が言って笑ってしまいましたが、ホントあの手この手で玩具メーカーも攻めて来ますなぁww
シンカリオンって可動部が多いから仕方ないとはいえ何気に高いし…
ま、お父さん頑張りますよ。
そして帰りは東京駅で駅弁を買って帰りました。
どんだけ鉄道な1日だよ^^;
因みにこのドクターイエロー弁当の容器はなんと陶器!どーりで重いハズだわ
この駅弁を買った後、東京駅のホームで嫁が息子に「ほら!かがやきがホームに入ってきたよ!」と教えてるのを見て家族全員鉄道好きになってきたなぁ…と感じた父なのでした。
ブログ一覧
Posted at
2017/10/07 19:58:52