• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月21日

溢れる情報の波に…

溢れる情報の波に… Apple Watchを買ったのはデビューして直ぐだから2014年かな?
丸3年使ってみた感想は時計の枠を超えた本当に素晴らしいツールだと思います。
充電が煩わしいなんて話も聞きますが、実際使ってみると家に帰ったら先ず腕時計を外す習慣があれば、そのまま充電というルーティンが出来るので無問題。
確かに出張の時に充電コードを持って行ったり、夜中まで飲んだ時に充電が切れそうになるのは不便と言えば不便だけど、頻繁にある訳じゃないしね。

外見はいたってシンプルで飽きも来ず、サファイアガラスで傷に強くて本体のステンレスの輝きは3年経ってもくすむ事なく良好。
話題性も抜群で何人の人から「それApple Watch?」と聞かれた事か。

時計と言う本来の機能もiPhone連携で絶対に時刻が狂わず電車通勤の人にはピッタリ。
といってもApple Watchの前は機械式を使ってたから麻痺してるけど、今時の腕時計は電波やらGPS搭載で狂わないか^^;

そんな今時の時計とのイチバンの違いはiPhoneと連携して通話ができたりメールが読めたり。
アプリが対応しているLINEやみんカラやmixiは何かしら更新があればお知らせが届くし、yahoo!ファイナンスなんかをダウンロードすれば、ほぼリアルタイムで為替や株価を見る事も!!

……ハイ、ワタクシそのApple Watch特有の機能にスッカリ疲れてしまいましたorz

仕事中でもみんカラにイイね!やコメントが付けば通知が来るし、LINEのグループで会話が始まれば通知はひっきりなし(´Д` )

極め付けは9時から15時まで為替と株価が気になって仕方がない。

こうなるとApple Watchによる情報の押し付けにすら感じてくる。
非表示にしてコチラからシャットアウトする事も可能なのにね…

やめたいのにやめられない。

ハイ、情報中毒ですね。

すでに携帯電話やスマートフォンが手離せない情報中毒者なのに…

という訳でApple Watchは休日のみの使用とします。

平日はワイシャツの胸ポケットに入れてるけど、休日のお出掛けや子どもと遊ぶ時にバックにiPhoneを入れてる時はやっぱり便利だもんね。

今日1日フツーの腕時計をしていたら株価も為替も気にならず仕事に集中できたからSEIKO買ったのは成功だったかなww


最後に、Apple Watchはホント良い時計ですよ!
私が普段使いを辞めたのは、あくまでも使う人間の問題です。
ブログ一覧 | 時計
Posted at 2018/02/21 17:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HISASHI TVで紹介してたギターストラップ早く販売してくれないかなぁ」
何シテル?   07/18 21:16
クルマとバイクと音楽と酒と嫁と息子を愛する二児のパパです。 独身時代はAE92でジムカーナやサーキット走行をしていましたが長男の誕生を期にミニバン乗りへ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 8 9
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gibson Les Paul 祭りじゃ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:49:07
マイベストアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 20:42:43

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
丸目ネイキッドに一目惚れ 1月末にイニシャルオーダー入れて発売日翌日の3月10日に納車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2014年10月12日契約 選んだ理由 1.嫁も運転できる5ナンバー 2.両側電動スラ ...
その他 自転車 その他 自転車
ピストから乗り換え
その他 . その他 .
楽器の整備記録用 左から Martin D28 2014 GUILD D35 19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation